【2025年版】東京都三鷹市のマンション売却相場!高く売るコツも紹介

東京都三鷹市は、東京都下の中で、23区にもっとも近い市のひとつ。隣接する武蔵野市に次ぎ、地価ランキングや地価上昇率ランキングでは多摩地区で常に上位を誇る市でもあります。

この記事では、そんな三鷹市の最新のマンション情報と売却相場をご紹介します。

三鷹市のマンションを売りたい方、必見の記事です。

カンタン
1分入力

最大6社に一括で査定依頼あなたの不動産いくらで売れる?

\ お持ちの物件を選んでください /

選択してください

\ 「」の所在地を選択してください /

都道府県が選択されていません。

市区町村が選択されていません。

物件種別が選択されていません。

査定をご希望のマンション名を教えてください。

マンション名を選択して▼一括査定依頼スタート▼

「マンション」の検索結果はありませんでした

検索リストにマンション名が無い場合も
査定依頼ができます
下部の「査定依頼スタート」からお進みください

上部マンション名を入力いただくと
マンションの候補が表示されます

1.三鷹市の中古マンション売却相場と売買価格推移

結論からお伝えすると、三鷹市の中古マンション売却相場は上がっています。

三鷹市の中古マンション売却価格相場

三鷹市のマンション売却相場(間取り別)

間取り 売却相場価格 掲載数
1R~1DK 1,483万円 3
1LDK~2DK 4,013万円 37
2LDK~3DK 4,678万円 18
3LDK~4DK 6,705万円 49
4LDK~5DK 7,811万円 15
5LDK以上 0

出典:中古住宅HOME4U(2025年4月時点)
※上記は、築年数が異なるマンションの平均値のため、あくまで参考に留めてください。

隣接する市と比較すると、下記のとおりです。

エリア 売却価格(3LDK~4DK)
三鷹市 6,705万円
武蔵野市 5,712万円
調布市 4,626万円
小金井市 5,357万円

出典:中古住宅HOME4U(2025年4月時点)

23区以外では、武蔵野市に次ぐ価格の高さと言えます。

三鷹市のマンション売却相場の推移

三鷹市のマンション売買価格の推移を見ると、3年前に比べ約8.3%上昇しています。

三鷹市のマンション売却相場の推移

出典: HOME4Uマンションプライス

東京都内のマンションは価格上昇が続いていますが、三鷹市も同様の傾向が見られます。

三鷹市のマンション売却相場を詳しく見る
詳細を見る

2.三鷹市の最新マンション事情

2025年4月現在、三鷹市および三鷹駅周辺には以下の新築分譲マンションが建設中、もしくは建設予定です。

【三鷹駅前】
  1. ブリリア三鷹禅林寺通り
  2. ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート
  3. シティハウス武蔵野 ※武蔵野市
  4. ザ・パークハウス 武蔵野レジデンス ※武蔵野市
【三鷹市内】
  1. プラウド三鷹
  2. オーベル三鷹
  3. ズーム三鷹
  4. リムテラス三鷹下連雀ザグラン

三鷹駅徒歩10分圏内のマンションには、販売価格が1億円を超える部屋も。そのため、新築マンションが高すぎて購入できない層が、中古マンションに流れ、三鷹市では中古マンション市場も値上がりの傾向を見せています。

3.三鷹市のマンション価格が高い理由

三鷹市のマンションが高いのは、23区に近い立地だけが原因ではありません。

3-1.三鷹市はマンションが少ない

そもそも、三鷹市は、そのほとんどが第一種低層住宅専用地域です。建物の高さ制限が10m以下、建ぺい率が40~50%と定められています。そのため、三鷹市では主要道路周辺にしか大型マンションの建設が許されず、地域によっては、需要があるにもかかわらず、マンションが少ない、という状況が見られます。

3-2.地主が多い

将軍家のお鷹場があったことで知られる三鷹市。古くからの地主も多く、マンションを建てられるような広い土地がなかなか出ないため、マンションが貴重なエリアも多々あります。

その影響として、賃貸が多いほか、三鷹駅前には「プレミスト三鷹」や「ブリリア三鷹下連雀」など、お寺が地主で「借地権付き」のマンションも。なお、売却の際には注意が必要です。詳しくは、5-1.借地権付きマンションに注意をご覧ください。

一度の申し込みで
最大6 社に依頼 できる

売却したいけど何から
始めたらいいかわからない方は
不動産売却のプロに
相談しましょう!

大成有楽不動産販売
積水ハウス不動産中部株式会社
京王不動産
住友林業ホームサービス
みずほ不動産販売
三井住友トラスト不動産
センチュリー21
三菱UFJ不動産販売
東京建物不動産販売
大手から地元密着企業まで
約2,500社参画

4.三鷹市付近の地価が高い駅とエリアは?

三鷹市で、地価が高いエリアは3つです。

【三鷹市で地価が高いエリア】
  1. 井の頭
  2. 下連雀
  3. 上連雀

    3つのエリアは、JR吉祥寺駅、三鷹駅、京王井の頭線井の頭公園駅付近で、地価が高い傾向にあります。

    なお、三鷹市で最も高さのあるマンションは、三鷹駅前の「グレーシアタワー三鷹」です。26階建て、高さ97mと、高さ制限のある三鷹では希少なタワーマンションと言えます。

    しかも、隣接する武蔵野市では、より厳しい高さ制限が設定され、駅前ですら60m以上のマンションを建設することができなくなりました(※)。そのため、三鷹駅周辺のタワーマンションの希少性は、今後もしばらくは維持されることでしょう。

    ※三鷹駅前、武蔵野市側にある武蔵野タワーズ(高さ103m)は、高さ規制前の建築。

    三鷹市マンション事情~市民の口コミ~

    東京都三鷹市Aさん
    上連雀下連雀以外のエリアも需要が高い

    2025年4月時点で、人気エリアの上連雀下連雀の物件はよく出ている印象です。ただ、不動産会社の方に聞いたところ、同エリアでは、一部、物件が出すぎて売れない状況も見られるとか。

    一方、上連雀下連雀を離れた低層住居のエリアではマンションが少なく、逆に需要があるようです。エリアによっては、ポータルサイトに掲載されると、良い物件は1~2か月ですぐ売れてしまいます。

    5.三鷹市のマンション売却 注意点

    三鷹市のマンション売却時に注意すべきポイントは2つあります。

    5-1.借地権付きマンションに注意

    前述しましたが、三鷹市には地主が多く、借地権付きのマンションも存在します。借地権付きの場合、販売価格や税金が低い一方で、地代や解体積立金などの別費用がかさみます。また、自分の資産とはならないため、買い手が敬遠する可能性はあります。結果として、売却価格に影響が出る場合もあるため、注意が必要です。

    5-2.小規模マンションは、管理費・修繕積立金が高い可能性

    三鷹市では、三鷹駅前の商業地域を除き、建物の高さを25m、35mに制限する「高度地区」を制定。建物の高さを制限しています。そのため、低層マンションも多いのですが、総戸数が少ない場合、マンションの管理費・修繕積立金の1戸当たりの負担が大きくなります。管理費・修繕積立金が高いと、買い手もつきづらく、査定額は高くとも、売り出し価格が低く設定される場合もあります。

    不動産売却塾 コラム

    “三鷹市のマンションをより高く売却する方法”

    高額査定を狙うためにスタンダードな方法は、複数の不動産会社に売却査定を依頼することです。不動産会社によって査定額は異なるため、比較しなければ、正しい相場がつかめません。また、早く売りたい/時間がかかっても高く売りたい、など、あなたの希望に合わせて動いてくれる一社を選ぶためにも、複数社の比較は大事です。

    不動産売却HOME4Uなら、三鷹市エリアの売却に強い不動産会社を厳選し、最大6社ご紹介します。

    6.三鷹市のマンションの最新売却相場をもっと詳しく調べる方法

    マンションプライス

    より正確に、三鷹市のマンションごとの推定売却相場を知りたいなら、『HOME4Uマンションプライス』が便利です。

    6-1.エリアの相場を確認でき、マンション名で絞り込みもできる

    HOME4Uマンションプライスの「三鷹市」ページなら、現在の推定相場価格が一目でわかります。

    三鷹市推定相場価格

    ※上記は、2025年4月24日時点の価格です。価格は、随時変化するため、必ずHOME4Uマンションプライスにアクセスして、最新推定相場をご確認ください。

    さらに、画面を下にスクロールするとマンション名や町名で絞り込むことができます。

    三鷹市マンション一覧

    対象マンションの基本情報や売却相場、売却事例などの様々な情報を確認できるため、今すぐ活用を!

    三鷹市のマンション売却相場を詳しく見る
    詳細を見る

    7.三鷹市のマンション売却事例

    最後に、三鷹市の直近の中古マンションの売却事例をご紹介します。

    売却価格 平米単価 延床面積 間取り
    6,400万円 98万円/平米 65平米 2LDK
    1,200万円 48万円/平米 25平米 1DK
    950万円 38万円/平米 25平米 1R
    5,700万円 95万円/平米 60平米 2LDK
    900万円 45万円/平米 20平米 1R
    4,000万円 62万円/平米 65平米 3LDK
    3,700万円 46万円/平米 80平米 3LDK
    1,200万円 48万円/平米 25平米 1R
    7,100万円 95万円/平米 75平米 3LDK
    6,400万円 85万円/平米 75平米 3LDK

    ※出典:HOME4Uマンションプライス(2025年4月時点)

    前述したHOME4Uマンションプライスで、最新の事例を確認できます。

    8.三鷹市のマンションをより高く売却するコツ

    三鷹市のマンションは、ほかの市に比べ、高値がつく可能性が十分にあります。

    さらに、人気の駅に近い/マンションが少ないエリアに建っている/高層マンションである、といった条件がそろうと高値で取引される可能性が高まります。

    より高い売却を狙うなら、三鷹市の売却に強い、複数社の査定を比較することが重要です。

    HOME4Uマンションプライスの売却査定

    不動産売却 HOME4U (ホームフォーユー)はNTTデータグループが運営する一括査定サービスです。たった1分程の簡単な入力で、三鷹市のマンション売却に強い不動産会社を厳選。最大6社の不動産会社にまとめて査定依頼ができます。

    今は価格が上昇傾向にある三鷹市ですが、いつ急に下降するかはわかりません。売却を迷う場合も、不動産会社に現在の相場を確認し、最新の情報を得ておくことをおすすめします。

    この記事のポイント

    三鷹市のマンションはいくらで売れるの?

    三鷹市の相場価格は以下の通りです。

    • 1R~1DK:1,483万円
    • 1LDK~2DK:4,013万円
    • 2LDK~3DK:4,678万円
    • 3LDK~4DK:6,705万円
    • 4LDK~5DK:7,811万円

    詳しくは「1.三鷹市の中古マンション売却相場と売買価格推移」をご覧ください。

    三鷹市の最新マンション事情は?

    2025年4月現在、三鷹市および三鷹駅周辺には以下の新築分譲マンションが建設中、もしくは建設予定です。

    • ブリリア三鷹禅林寺通り
    • ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート
    • シティハウス武蔵野 ※武蔵野市
    • ザ・パークハウス 武蔵野レジデンス ※武蔵野市
    • プラウド三鷹
    • オーベル三鷹
    • ズーム三鷹
    • リムテラス三鷹下連雀ザグラン

    詳しくは「2.三鷹市の最新マンション事情」をご覧ください。

    三鷹市のマンション価格が高い理由は?

    三鷹市のマンションが高い理由は以下の2つです。

    • 三鷹市はマンションが少ない
    • 地主が多い

    詳しくは「3.三鷹市のマンション価格が高い理由」をご覧ください。

    4.三鷹市付近の地価が高いエリアは?

    三鷹市で地価が高いエリアは、以下の3つです。

    • 井の頭
    • 下連雀
    • 上連雀

    詳しくは「4.三鷹市付近の地価が高い駅とエリアは?」をご覧ください。

    三鷹市のマンションを売却するときの注意点は?

    三鷹市のマンション売却時に注意すべきポイントは2つあります。

    • 借地権付きマンションに注意
    • 小規模マンションは、管理費・修繕積立金が高い可能性

    詳しくは「5.三鷹市のマンション売却 注意点」をご覧ください。

    三鷹市のマンションの最新売却相場を詳しく調べる方法は?

    三鷹市のマンション売却相場を調べるには「マンションプライス」を活用しましょう。

    詳しくは「6.三鷹市のマンションの最新売却相場をもっと詳しく調べる方法」をご覧ください。