【2024年版】佐賀県佐賀市のマンション売却相場!高く売るコツも紹介

佐賀市は、南北に長い市域で南は有明海に面した街であり、佐賀県の経済における中心地です。
豊かな自然や趣ある街並みを残しながらも、都会としての利便性もあり、福岡を始めとした近隣都市へのアクセスも良好です。

そんな佐賀市のマンション売却相場はどれくらいなのでしょうか?売却を検討するなら、前もって相場を把握し、高く売るコツをおさえておくことが重要です。

この記事では、佐賀市のマンション売却相場と人気エリアをご紹介し、より高く売るためのポイントをあわせてお伝えします。

“この記事を読むと分かること”

  • 佐賀市のマンション売却相場
  • 佐賀市のマンション最新売却事例
  • マンションより高く売るコツ

読んでいただければ、マンションを売却するヒントが得られるでしょう。

「マンションを売りたい」と悩んでいる方へ
  • 「何から始めたらいいか分からない方」は、まず不動産会社に相談を
  • 「不動産一括査定」で複数社に査定依頼し、”最高価格(※)”を見つけましょう
  • ※依頼する6社の中での最高価格
  • 「NTTデータグループ運営」のHOME4Uなら、売却に強い不動産会社に出会えます

1.佐賀市のマンション売却相場


まず、佐賀市のマンション売却相場を、間取り別に紹介します。
2018年第一四半期~2023年第三四半期までの取引事例に基づき佐賀市の中古マンション売却価格相場を『不動産情報ライブラリ』のデータを基に計算しました。

間取り 売却相場価格 掲載数
1R〜1DK 336万円 8
1LDK〜2DK
2LDK〜3DK 1,364万円 23
3LDK〜4DK 1,465万円 127
4LDK〜5DK 1,776万円 64
5LDK以上 1,633円 3

国土交通省.”不動産情報ライブラリ”.(参照2024-02)」をもとに、HOME4Uが独自に作成

佐賀市は福岡県に隣接している、佐賀県の県庁所在地です。
2023年12月時点の人口は約22万8,000人と、佐賀県内では最大の人口を誇ります。

福岡県内主要部へのアクセスが良く、交通の便も豊富な場所としても有名です。北部を山に囲まれ、南には有明海が広がっているため、冬は寒く、夏は暑いという特徴があります。また、広大な平野と豊富な水、有明海の豊かさを活かした農業や漁業も盛んです。大手シンクタンクの野村総合研究所が行った調査によれば「都市の暮らしやすさ部門」で1位に輝きました。

佐賀市のマンション売却価格を調査してみると、2,000万円を超える事例は多くありませんでした。
3LDK以上の広さを持った物件で、かつ条件が良ければ、2,000万円台の売却金額になる可能性があります。

2.佐賀市のマンション売却相場の推移

佐賀市のマンション売却相場の推移は以下の通りです。


出典:HOME4Uマンションプライス(2024年4月時点)

直近3年間の価格推移をみてみると、2022年の前半に最安値をつけていますが、その後は上昇傾向です。
コロナウイルスなどの影響もあり、一時的に落ち込んだマンション相場ですが、現在は回復している状況です。

佐賀市は、都市開発が目覚ましいという印象はなく、新築のマンション着工件数(2023年の新規着工件数は357戸)も少ないのが現状です。

一方で、新築マンションの供給が少ないことで、中古マンション相場に需要がある一面もあります。
そのため、急激に中古マンション相場が落ち込む可能性も少ないと言えます。

ただし、住宅ローン金利の上昇や、人口、世帯数の減少が深刻化していけば、下落相場に転じる可能性が高いでしょう。
金利に関しては、日銀の金融緩和政策の行く末が関係しますが、近々この政策が解除される動きが示唆されています。
売却を検討されている方は、マンション価格が下落しないうちに売却しましょう。
少なくとも現在は、価格が回復した状況で、売り時とも言えます。

3.佐賀市のマンション売却事例

直近の佐賀市のマンション売却事例について紹介します。

◆佐賀市のマンション売却事例

売却価格 ㎡単価 延床面積 間取り 建築年(築年数) 取引時期

2,300万円

33万円/m²

70m²

3LDK

2020年(築4年)

R05/07-09月

1,600万円

23万円/m²

70m²

3LDK

2000年(築24年)

R05/04-06月

3,600万円

38万円/m²

95m²

4LDK

2015年(築9年)

R05/01-03月

2,200万円

29万円/m²

75m²

3LDK

2008年(築16年)

R04/10-12月

2,600万円

35万円/m²

75m²

3LDK

2009年(築15年)

R04/07-09月

720万円

11万円/m²

65m²

3LDK

1989年(築35年)

R04/07-09月

1,600万円

21万円/m²

75m²

3LDK

2003年(築21年)

R05/04-06月

1,500万円

23万円/m²

65m²

3LDK

2009年(築15年)

R05/07-09月

1,900万円

22万円/m²

85m²

4LDK

2001年(築23年)

R05/01-03月

1,300万円

17万円/m²

75m²

2LDK

1985年(築39年)

R05/07-09月

出典:HOME4Uマンションプライス(2024年4月時点)

築年数によっても異なりますが、上の事例を見る限りでは、㎡単価20万円~30万円台の取引が多く確認できました。

最も高い例は、築9年で平米単価38万円の4LDK。
築4年で平米単価33万円の事例もあり、4LDKの需要が高く、高値で取引されやすい傾向が見られます。
(築23年4LDK、築21年3LDKの事例でも、4LDKの事例の方が、平米単価が高い。)
あくまでも一例であり、立地条件や階数など他の理由が関係していることもあります。

4.【築年数別】佐賀市のマンション売却相場

次に、佐賀市のマンション売却相場について解説します。

間取り別の売却相場と同様、2018年第一四半期~2023年第三四半期までの『不動産情報ライブラリ』上の取引事例に基づき計算しました。

築年数 ㎡単価 物件数

1~5年

37.9万円

2

6~10年

33.4万円

13

11~15年

27.6万円

15

16~20年

24.3万円

40

21~25年

19.7万円

44

26~30年

17.5万円

27

31~40年

12.6万円

63

41〜50年

8.6万円

3

51年〜

0

国土交通省.”不動産情報ライブラリ”.(参照2024-02)」をもとに、HOME4Uが独自に作成

佐賀市では、築16年~築40年までの中古マンションの取引が活発です。
特に、築31~40年の取引数が比較的多く、築古マンションの需要が高いようです。
築41年以上の取引事例は少ないようですが、そもそも現時点で築40年を超えるマンションが少なく、今後取引が増えてくると考えられます。

また、築20年を超えたあたりで、築浅の平米単価から半分ほどの価値となっています。
平米単価も20万円を下回りますが、前章の事例でも4LDKで平米単価20万円を超える物件がありました。

築20年以降の購入需要は高いので、他の物件よりも優れたポイント(間取りの広さなど)があれば、高値での売却が期待できます。

5.佐賀市のマンションの最新売却相場を調べる方法


マンションの価値は、それぞれの物件により当然異なります。
地域全体の売却相場を知ることも重要ですが、マンション個別の相場を知っておくことも大切です。

そこで今回は、それぞれのマンションにおける売却相場や事例などを簡単に検索できるマンションプライスを紹介します。

【マンションプライスでマンションの最新売却相場を調べる手順】

  1. 売りたいマンションの名前を検索
  2. 該当のマンションを選択
  3. 売り出し情報や価格推移を確認

5-1.売りたいマンションの名前を検索

まずマンションプライスのトップページにアクセスします。

下へスクロールすると、売却相場を検索でき画面が表示されます。

マンションプライスの相場検索画面

今回は、「アーサー佐賀駅前ツインステージ」というマンションを探します。
検索欄にマンション名を入れて直接検索することもできますが、今回はエリアを指定して探してみます。

「その他のエリアから探す」から「九州・沖縄」をクリックし、「佐賀県」とエリア指定を進めていきましょう。

マンションプライスで地域を選択
マンションプライスで地域を選択

5-2.該当のマンションを選択

画面が切り替わると、指定したエリアにおけるマンションの売却相場などが表示されます。

下へスクロールすると、選択地域のマンションが一覧で表示されています。
マンション名で絞こみ検索もできるので、相場を知りたいマンションを探してみましょう。

マンション名を検索

5-3.売り出し情報や価格推移を確認

マンションを指定すると、そのマンションの基本情報や売却相場などが表示されます。

また、売り出し事例や売却価格の推移、成約までにかかった期間など、売却に役立つ情報が様々掲載されていますので、ぜひご活用ください。

6.佐賀市のマンションを高く売るコツ

マンションの売却で後悔しないためには、不動産会社任せにしすぎないことが大切です。
売主自身が、マンションをより高く売るための工夫をし、不動産会社と二人三脚で売却を成功させましょう。

今回は、マンションを高く売るために知っておくべき5つのコツを紹介します。

【佐賀市のマンションを高く売るコツ】

  1. 需要の増える時期に売る
  2. 値下げ交渉を織り込んだ価格設定で売り出す
  3. 同じマンションからの販売がないタイミングを狙う
  4. 大規模修繕の直後に売却を開始する
  5. 複数の不動産会社に査定を依頼する

6-1.需要の増える時期に売る

マンションは購入需要が増える時期に売ると、高く、そして早く売れやすくなります。
具体的に、2~3月と9月は需要が高まる時期です。特に3月は、毎年最も取引が活発になる時期です。

これらの時期は、新生活や転勤シーズンの前で、住み替え需要が増します。
需要が増えるタイミングで売り出しができているように、3カ月前には不動産会社選びを始めていきましょう。

6-2.値下げ交渉を織り込んだ価格設定で売り出す

マンションの売買では値下げ交渉がよく行われます。
そのため、売り出しの段階で値下げを考慮した価格設定をしておくと、安売りしてしまうリスクを防げます。

ただし、過度に高い値段で売りに出すと、そもそも購入希望者が集まらないといった状況に陥ります。

まずは、相場価格の1割増を上限に、高めの売り出し価格を考えていきましょう。

6-3.同じマンションからの販売がないタイミングを狙う

マンションを売却する際は、同じマンションの物件が売り出されているか確認しましょう」。「上層階にある」など他の物件に強い魅力がある場合、価格の安さで勝負する必要が出てきますので、同じタイミングを避けるのも一つの手段です。

ただ、自身の売却希望価格より、高い金額で売り出している同マンションの物件がある場合、価格の優位性でかえって早く売れやすくなります。

「いくらで売りたいのか」「いつまでに売りたいのか」を明確にして、販売戦略を立てていきましょう。

6-4.大規模修繕の直後に売却を開始する

売却に急いでいないなら、大規模修繕の直後に売却を開始しましょう。
共用部分や外壁がきれいになっているので、購入希望者に良い印象を持たれやすくなります。

ただし、大規模修繕まで期間が遠い場合は、無理に待たずに売却を優先させましょう。
築年数による価格減少の方が、影響が大きい可能性が高いためです。

6-5.複数の不動産会社に査定を依頼する

査定額はあくまで、売却における参考価格ですので、不動産会社により価額が異なります。
不動産会社を比較せずに、一つの査定額だけを参考に売り出してしまうと、安売りやなかなか売れない事態に陥る可能性があります。

信頼できる不動産会社を見つける意味でも、複数社の査定を比較することは重要です。

複数社へそれぞれ査定依頼するのは大変ですが、不動産売却 HOME4U (ホームフォーユー)を利用すれば簡単です。
HOME4Uは、NTTデータグループが運営する一括査定サービスで、最短1分の簡単な入力で、最大6社の不動産会社にまとめて査定依頼ができます。

提携する不動産会社は、大手中小問わず全国から厳選された、優良企業のみです。
HOME4Uから査定依頼するだけで、信頼できる不動産会社に出会いやすくなります。

HOME4Uマンションプライスの売却査定


マンション売却の流れを詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

この記事のポイント

佐賀市のマンションはいくらで売れるの?

間取りや築年数、広さにもよりますが平均して2,000万円を超える事例は少ないのが実情です。その他のポイントは以下の通りです。

  • 日本の他の都市に比べるとやや安め
  • 大規模な都市開発が行われていないため中古マンションも多く出回る

詳しくは「1. 佐賀市のマンション売却相場」をご覧ください。

佐賀市のマンション売却相場の傾向を知りたい!

一時的に下落したものの、その後は回復しています。また、以下の傾向も指摘できます。

  • 新築マンションの着工件数が少なく市場に出回らないため中古マンションの取引が活発
  • 佐賀市の人口は減っているため今後どれだけ住宅需要が見込めるかわからない

詳しくは「2. 佐賀市のマンション売却相場の推移」をご覧ください。

実際に売れた佐賀市のマンションはどんなマンションだった?

築年数によっても異なりますが、20万円~30万円/㎡の事例が多かったといえます。その他のポイントは以下の通りです。

  • 全体的にお手頃価格であり購入しやすい
    中古マンションでも一定の需要は見込める

詳しくは「3. 佐賀市のマンション売却事例」をご覧ください。

築年数で佐賀市のマンション売却相場はどう変わる?

古くなればなるほど売却価格が下がるのは、佐賀市でも同じです。その他にも以下の傾向が指摘できます。

  • 築31年以上の古い物件でも需要はある
  • 気候を鑑み、断熱対策を踏まえたリフォーム済みの物件の需要が高い

詳しくは「4.【築年数別】佐賀市のマンション売却相場」をご覧ください。

最新の佐賀市のマンション売却の相場を自分で調べたい!

マンションプライスを使えば簡単です。以下の手順で進めてください。

  • 売りたいマンションの名前を検索する
  • 売り出し情報や価格推移を確認する

詳しくは「5.佐賀市のマンションの最新売却相場を調べる方法」をご覧ください。

少しでも高く売りたい!何か方法はある?

相性が良い不動産会社と二人三脚で進めましょう。相性が良い不動産会社の見つけ方は以下の通りです。

  • 複数社に査定を頼む
  • メールや電話、対面でのやり取りの様子を見極める

詳しくは「6.佐賀市のマンションを高く売るコツ」をご覧ください。