更新日:2023.10.12 住宅ローン編, 住宅ローン 妻と共同名義の住宅ローン、離婚したらどうなるの? マネ子先生の回答 住宅ローンが夫婦で共同名義になっている場合、離婚による単独名義への変更は、原則できないのヨ。 夫と妻は連帯債務者になっているので、返済義務も残ります。離婚しても共同名義のままにしておくと、どちらかの返済が滞った場合、もう一方に返済が重くのしかかってしまいます。 離婚前に共同名義を解消する方法をしっかりと話し合って、決めておきましょうネ。 Contents1.離婚時に問題になる妻と共有名義のローン!詳しい解説2.離婚時に住宅ローンの共同名義を解消する方法3.離婚時、共同名義の家を売却するメリット・デメリット4.離婚時に家を売却するなら一括査定がおすすめまとめこの記事のポイント 1.離婚時に問題になる妻と共有名義のローン!詳しい解説 住宅関連では、家の所有名義と住宅ローン名義の2つの名義があります。単に所有名義だけを単独名義に変更する場合は、金融機関の承諾が得られれば、名義変更は可能です。 けれども、この場合は夫婦ともども連帯債務者になっているため、たとえ離婚したとしても、ローンを返済し続ける必要があります。 もしも、離婚した後、元夫あるいは元妻の返済が滞ったとしたら、どちらかに債務が集中するかもしれません。そのため、離婚することになったら、住宅ローンの共同名義を解消するための手立てが必要になります。 2.離婚時に住宅ローンの共同名義を解消する方法 では、共同名義を解消するためには、どうしたらよいのでしょうか? 可能な方法は以下の通りです。 住宅ローンを借り換える 住宅ローンを一括返済する 不動産を売却する 2-1.住宅ローンを借り換える場合 「1.住宅ローンを借り換える」場合は、現在、借りているところとは違う金融機関で、新たに借りることになります。このとき、夫あるいは妻のどちらかの単独名義にするのですが、収入や返済能力によっては、ローンを組むのが難しくなる場合もありますので、金融機関に相談しましょう。 2-2.住宅ローンを一括返済する場合 「2.住宅ローンを一括返済する」場合は、手持ちのまとまった資金が必要です。資金がない場合は一括返済が難しくなります。 また、一括返済には手数料も必要です。 2-3.不動産を売却する 一括返済をする方法として、「3.不動産を売却する」という方法があります。家を売って売却益が出た場合は、その分を財産分与に充てることもできるでしょう。 けれども、残債が多く、売却してもローンが残ってしまう場合(オーバーローン)は、任意売却する方法があります。 離婚をきっかけに家を売ることが決定している場合は、家がいくらで売れるのか、査定を依頼してみてください。共同名義の家は、任意売却や競売にかけず、余裕があるうちにスムーズに処分したいですね。 【無料】一括査定依頼スタート 3.離婚時、共同名義の家を売却するメリット・デメリット 共有名義の家を売却するメリット・デメリットは以下の通りです。 メリット 固定資産税や住宅ローンを払い続ける必要がなくなる 家が高く売れれば新生活の資金の足しになる 離婚後、夫婦どちらかがローンを滞納する心配がなくなる 将来、相続が発生した時にもめない デメリット 家が高く売れなかった場合、負債も夫婦の財産分与の対象になる お互いに引っ越しをするための資金が必要 引っ越しが原因で生活環境が変わる 3-1.離婚時に家を売却するメリット 売却する一番のメリットは、固定資産税や住宅ローンを払い続ける必要がなくなることです。高く売れた場合は、新生活の資金の足しになることもメリットといえます。 また、名義を変更しなかった場合、将来の相続でもめることも予想されます。遺産相続時に過去の離婚が原因でもめたくない場合、共有名義は解消してください。 できれば離婚前に家を売りたいところですが、お互いに連絡を取り合うことが苦痛でなければ、離婚後でも売却は可能です。 3-2.離婚時に家を売却するデメリット もし、家が高く売れなくて負債が残ってしまった場合は、離婚後もそれぞれ返済していくことになります。とはいえ、住宅ローン全額を返済するよりは負担が軽くなるでしょう。 また、家を売ってしまえば、費用をかけて引っ越さなければなりません。生活環境を変えたくない方、引っ越し資金が捻出できない方にとって、家の売却はデメリットです。 3-3.離婚時に家を売ったほうがいい理由 離婚時の家の売却には、メリットもデメリットも両方あります。しかし、夫や妻と共同名義の家は離婚をきっかけに売却するほうが安心です。 共同名義の家を売ったほうがいい理由は、離婚後の生活環境の変化にあります。 生活環境の変化の例 離婚後に大病を患い、働けなくなる 再婚して子供が生まれた場合、ローンの支払いが難しくなる 離婚後は、基本的には「他人」という立場になるため、元妻や元夫の健康管理をしたり、再婚を防いだりすることはできません。 お互いに、相手の健康状態や経済状況がはっきりしているうちに、共同名義の家を売ってしまったほうが、支払いのトラブルが少なくなります。 ローン中の家を売る場合は、たとえ、売却益が少なくても、ローン全体の額を少しでも減らせれば、離婚後の負担も減ります。 一戸建てでもマンションでも、家の査定は無料で受けられます。離婚をきっかけに家を手放す方は、HOME4Uの一括査定サービスを利用してみましょう。 【無料】HOME4Uで不動産会社を探す 4.離婚時に家を売却するなら一括査定がおすすめ 離婚には手続きや調整がつきもので、家を売ることだけに集中できません。離婚で時間がない方におすすめしたいのが、インターネットの不動産一括査定サービスです。 NTTデータが運営する「HOME4U」では、仲介での売却はもちろん、家を短期間で売る買取や任意売却に関して経験豊富な不動産会社が揃っています。任意売却や不動産の査定依頼は、HOME4Uの「一括査定依頼」をご利用ください。複数の不動産会社を比較して、信頼できる会社を見つけてくださいね。 【無料】一括査定依頼スタート まとめ 離婚時に妻と共有名義の住宅ローンがある場合は、離婚をきっかけに共有名義を解消することをおすすめします。 解消方法は、以下の3つです。 住宅ローンを借り換える 住宅ローンを一括返済する 家を売却する 思ったより家が高く売れれば、新生活の資金にもなりますし、未来の相続でもめることもありません。 離婚時に家を売ったほうが得なのか、売らないほうがいいのかは、査定額を見て決めることもできます。まずは、「HOME4U」の一括査定で自分の家の価値を調べてください。 「離婚時に共有名義を解消したいときは家を売る」 マネ子先生が教えるHOME4U利用のポイント! HOME4Uには、売却を希望する理由の選択肢に「離婚」がありマス。だから、離婚時の不動産売却の相談がスムーズにできるのヨ。 離婚する日までに、家を売却したい方には買取をおすすめするワ。買取希望の場合はフォームの「ご要望・ご質問」の欄に「買取希望」と入力してくだサイ。 仲介と買取では売却価格が変わってくるので、注意してくださいネ! HOME4Uは、最大6社まで自分が選んだ不動産会社から査定が届きマス!離婚で大変な時に、たくさんの不動産会社から連絡がくることがないから安心ネ。 無理せず、自分が対応できる会社の数だけ選べばいいのヨ。 【無料】HOME4Uで不動産会社を探す 不動産売却の流れを詳しく知りたい場合は、以下の記事をご確認ください。 不動産売却の流れ7ステップを図解~売ると決めてから引き渡しまで 不動産売却の流れは、1.相場を調べる、2.不動産会社に査定依頼、3.物件調 この記事のポイント 離婚時の共有名義のローンはどうすればいいの? 住宅ローンが夫婦で共同名義になっている場合、離婚による単独名義への変更は、原則できません。夫と妻は連帯債務者なので、共有名義のローンを解消する方法について話し合いが必要です。 詳しくは「マネ子先生の回答」をご覧ください。 離婚で、妻との共有名義の住宅ローンを解消するにはどうしたらいい? 離婚時、妻との共有名義のローンを解消するためには3つの手段があります。 住宅ローンを借り換える 住宅ローンを一括返済する 家を売却する 離婚時の家の売却にはNTTデータグループの「不動産売却 HOME4U」が便利です。詳しくは、「3-2.離婚時に住宅ローンの共同名義を解消する方法」をご覧ください。