ライオンズガーデン浮間公園の
口コミ
ライオンズガーデン浮間公園の口コミ(38件)
東京都板橋区舟渡1丁目9番1号

- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】短い時間で多くの電車が来るので使いやすくて助かります。土地が少し高いきがする。人口が多い割に高いけど建物が多い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】小学校が多く街には学生が多いため学生のための児童館や学習できる図書館など充実しています。子供が多いため穏やかな世界観が守られている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅前に多くのお店があります手軽に行けていいと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】学校が多く子供が過ごす環境としてはとても充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】新宿、池袋まで電車一本で行ける。また、大宮、武蔵浦和にも一本でいける。家賃は6万程度で住める一人暮らし向けの物件もあり都内だが比較的良心的。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】コンビニも多く、スーパー、公園等一通り揃っている。利用し始めてから今まで犯罪等は聞いたことがなく、不信な人も見ていない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】マック、ファミレスなど一般的なファミリー向けはある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】比較的大きめの公園があるので子供が遊ぶのは良い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】快速が止まらないが、埼京線で赤羽や池袋、新宿まですぐに行ける他、電車によっては横浜方面やりんかい線への直通などもあり、交通利便性は高い利便性を考えたら仕方がないこととは思うが、家族で住むタイプの賃貸や新築戸建ては高価。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅を出たところに24時間営業のマルエツがあり、駅近にはセブンイレブン、ローソン、ファミマもあるので生活するのに地味に便利。この駅周辺で怖い思いをしたことはない。よく警察官が二人組で自転車パトロールをしてくれていたり、パトカーで見回りもしてくれている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅から少し歩くけどさかなやのごはんという店のアジフライは美味しかった。 あと、マチュピチュパンチと言う名前のラーメン屋さんは独創的で面白かった。 駅前のコメダ珈琲が地味に便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】保育園は多いはずなのだが希望した保育園には入れず、家から遠い保育園に通わざるをえなかった。結果、息子が通う小学校に通うことになったのは保育園のクラスで息子1人だった。 一方で西浮間小学校の教育は大変良く、コロナ禍という難しい時代があったときも素晴らしい教育をして下さったと思う。 駅前の浮間公園は色々な意味で最高。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】静かな雰囲気なのはとてもいいと思う。 都内なのに人もそんなに多くない。都内の割に家賃などは安く、持ち家も破格の値段で買えた。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにスーパーがあり、24時間営業なのでとてもいい。人が少ないので、治安はいい方だと思う。騒がしくもない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅の近くにすぐマクドナルドなどのチェーン店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】病院もすぐ近くにあるので、いざという時に助かる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅を降りると正面に都立浮間公園があり、一年を通して憩いの場になっています。 子どもを遊ばせるのにも、小さすぎず大きすぎず、絶妙な規模です。 桜の時期はとても賑わいます。 また、スーパーやコンビニも多く、ベルクスの上にはコジマとダイソーがあり、生活面ではかなり便利。 子育てにも最適な住環境だと思います。住みやすさは抜群です! 生活に必要なものは近場で揃うし、かといって夜は騒がしいわけでもなく、過ごしやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】マルエツ、ベルクスというスーパーに加え、ウェルシアやウェルパークといったドラッグストアや、ダイソーも生活圏内。 コンビニも多数あります。駅から離れると、夜は人通りが少なくなります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】居酒屋は複数ある。 ランチをするとしたら、モスバーガー、マクドナルド、松屋、松の屋、バーミヤン、オリーブ(小さな喫茶店)コメダ珈琲店、インドカレー。 いちげんや、串鉄など居酒屋もランチ営業しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】生活するのも,子育てするのも、とてもおすすめな街です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】治安も良く、住みやすく、駅前も店が沢山並んでおりとても便利です。 駅も駅のホームまで階段、エレベーター、エスカレーターの3種類があり体が不自由な方でも使用しやすいも思います。 タクシー、バス乗り場有。大宮から30分、池袋から15分新宿から20分渋谷から30分と都心から近いのにも関わらず他の物件より家賃が安い所がイチオシのポイントだと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅前は飲食店が充実していると思います。コンビニも駅チカで3店舗、24時間営業のスーパーもあります。 病院も駅付近にあります。酔っ払いは少なく、週末でも他の駅よりは治安が良い方かと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅前に公園があったり、小学校が近くにあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】埼京線だけじゃなく、近くに国道もあり、バスで練馬方面にも行けるので移動に困ることはない。都内在住の肩書きを手に入れられる。 新宿、池袋方面へアクセスする事を考えれば相応の家賃相場かと思われる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅の目の前に大きな公園があり、荒川土手が近い。 スーパー等も一通り揃っていて、生活に不自由は全く無い。公園が駅近にある為、昼間は何も言うこと無い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅前にはチェーン店、コンビニ、24時間営業のマルエツがあるので困る事はない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】保育所は駅近くにあるが、利用した事がないためなんとも言えない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】主要駅まで数分で行ける。渋谷までは30分、新宿までは25分、池袋までは15分。 主要駅への便利さや近さを考慮すると、家賃は休め。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】24時間営業のスーパーが駅改札の真横にある。駅周辺に居酒屋がないため、酔っ払いがいない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】マクドや松屋、モスなど、有名チェーンがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅のロータリーの横に池のある大きな公園がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】大きく綺麗な公園があり桜のイベントはかなり賑やかになる イルミネーションもよい 大きいスーパーもあり買い物に困らない 静かに暮らしたい方おすすめスーパーは比較的利用しやすい 百均も足を伸ばせばホームセンターもあるし
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】病院はかなりある 良い病院かは解らないが 緊急時にとりあえず外国人がかなり増えた 防犯カメラもかなり増えた 今まで見た事がない国の人もいる
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】外食は池袋や新宿、又は赤羽に出れば沢山ある。 ちょっと利用するくらいのお店はある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】広い公園もあり 保育園、幼稚園もあるし のどかで良いとおもう
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】赤羽駅まで1駅なのでアクセスがいいです。隣が赤羽駅でアクセスがよく静かなので住みやすいことを踏まえると家賃は安いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】スーパーが近いので買い物をするのが便利です。人が少なくゆったりしているので治安はいいと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】ベーカリーが駅の近くにあるが値段が手頃で美味しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【浮間舟渡駅に対する口コミ】車の通りがすくないので安全に過ごせることです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます