グランドパレスグラリッシュ浅川の
口コミ
グランドパレスグラリッシュ浅川の口コミ(75件)
福岡県北九州市八幡西区浅川1丁目25番1号

- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】小倉と博多どちらへも行くことが可能である。快速が止まり、複数の路線があるので様々なところに行きやすい。家賃に対して利便性はかなりあると思う。物価も比較的安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】周りにはコンビニ、病院、飲食店、スーパー、塾など生活するにあたり困らない施設が揃っていて便利。高校の数が多いので、夕方は学生が多くて安心できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】居酒屋や、スイーツ販売店などが多くある。駅に直結している「三日月」というお店のソフトクリームが美味しかった。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】高校や大学が特に多い。幼稚園もある。駅のトイレは広い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】乗り換え便利。特急も止まる。鹿児島本線へのアクセス良い。バス停も近くて、利便性はとても良いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅を出たら、近くにコンビニがあることは便利。駅は新しくて綺麗です。治安も気にならない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】トウチクケンのうどん屋さんは美味しいと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】学校は沢山あって学生も多い、とても賑やかです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】大きい駅なので、乗り換えも全てスムーズです!住みやすさがとても高いので、少し値段が張っても住みたくなると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くに割となんでもあります。飲み屋さんも結構あるので便利!昼間は学生が多く人の通行量もとても多いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】再開発が進んでとても綺麗です!!スタバなどもできるようで、私が学生の頃になって欲しかったなぁーと思います。。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くに幼稚園も保育園もあるので子育てにはピッタリだと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】電車やバスがあるため、基本どこにでも向かえる。土地の値段比較的普通くらいであると思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅の近くに、病院がありすごい助かっている。駅の中も周りも比較的綺麗にされており、安全である。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】ローソンなどや、ほっともっとなとがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】折尾駅周辺には、2つ幼稚園があり、高校などもある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】電車の本数も多く、改札外にファミマがあり便利だと思います学生が多く、学校も近いのでそこは便利です
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】ファミマや唐揚げ、パン屋があるのでそこまでは困らないかと!学生が多いので治安はいいほうかなとおもう
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】少し歩けば居酒屋があるのでいいなとおもう
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くに保育園があるので子供を預けれるのはいい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】託し乗り場には常に託した常駐しており、快速特急共にとまる北九州の中心である小倉駅まで特急を使えばすぐなので住む分にはいいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】病院が駅周辺に複数あり、コンビニも充実している駅舎がここ数年で新しくな理、駅前に交番があり、少し歩くと警察署もある
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅周辺には複数の飲食店があり、居酒屋が多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】幼稚園が近くにあり、駅には大きめトイレがあり駅には段差が少ない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】鹿児島本線だけでなく福北ゆたか線、筑豊本線も通っていて便利。また特急が停まるので博多まで30.分ほどで行けてとても便利です。 最近建てかわり新しくなって綺麗な駅です。家賃もそれほど高くなく住みやすく利便竿もよく、いいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】病院や学校などある点は良いですが、スーパーやショッピングモールがないので4にしました。駅前に交番もあり安心です。治安が悪いと感じたことはありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅近くに居酒屋はたくさんあって、いいと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】保育園や幼稚園だけでなく高校や大学なども近くにいくつかありいいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅が昨年に大きく生まれ変わり、 階段の広さ、エレベーターの充実さ交通の良さが大きく変わりました!家賃はタクシーで10分ほどの所に団地があるので、とても便利で、家賃もそこそこです
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くにはイオンのような大型ショッピング施設があり、食べ物も、自転車も、家も何でも駅の近くで帰るのでとてもいいですお年寄りが多く、とても和やかで、田舎だけど田舎でない暮らしをすることが出来ます
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くにはマックや、イオンなどの施設があるので、ちょこっと寄ることも可能です
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】家電が買えたり、道が平坦なため、お年寄りにも便利な場所にあります
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】2~3年前くらいまでずっと改装工事を行っていて不便だと思っていたが、駅の改装工事が終わって新しく綺麗になった。 また駅前にロータリーがあるので、車での送り迎えがしやすい。家賃は1Kだと3万円台のところが多く、学生も沢山住んでいるため、コスパは良いように感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅周辺は産婦人科やスーパーもあり、ボーリング場やカラオケもあるので、生活するにも娯楽を楽しむにも問題ない。夜中でも街灯の灯りやコンビニがあるので、明るく歩きやすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】クロワッサンが美味しいお店がある。居酒屋も美味しい店が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅の近くに公園もあるし、駅も新しいので、バリアフリーもしっかりしている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】折尾駅からは筑豊本線などの乗り換えが可能です。都会である小倉駅までが近いです。近くに大学があるということもあり、家賃などは安いです。どこのアパートも3万円から4万円位で暮らせます。
- デメリット
-
-
周辺環境
1.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅をでるとスーパーがあり、ダイソーやミスタードーナツといったお店があります。駅の出口は2か所ありますが、どちらから出ても静かです。レトロな雰囲気が良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】昔ながらの飲み屋さんやご飯屋さんやがあり、落ち着いた雰囲気で楽しむことができます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】高校は近くに何校かあり、甲子園に出場したような高校もあるようです。勉強とスポーツと文武両道に励む学校が多いようです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます