グランドパレスグラリッシュ浅川の
口コミ
グランドパレスグラリッシュ浅川の口コミ(75件)
福岡県北九州市八幡西区浅川1丁目25番1号

- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】都市部までのアクセスがとても良く、学生も多く利用しています! また市営バスが多く出ているため、バス利用者も多くいらっしゃいます! 学生が一人暮らしをするため家賃等は比較的平均かお安い方かと思います!気軽に学生は一人暮らしできるレベルです!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】また9月29日からは更に折尾駅が新しくなり『折尾駅えきマチ一丁目』という様々な商業施設や飲食店も駅に入る予定です! 学生が多い駅ですが溜まり場になったりゴミが散乱していることなどはありません!
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】折尾駅で有名なかしわ弁当や立ち食いのうどん屋さん、そして『折尾駅えきマチ一丁目』ではスターバックスなど様々なお店が整っています!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】保育園や幼稚園そして学園通りとして小中高、大学と教育の地であると思います! また産婦人科や病院も揃っているため安心して子育て出来ると思います!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】特急停車駅で博多からの特急のいくつかはノンストップでアクセス。若松線への接続駅でもある。現状はそこそこ便利良いが、今秋の駅周辺の改修が終了したら、結構コスパ良い地域になるとおもう。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】現状生活利便性は決して高いとは言えないが、今秋に駅下ショッピングモールがオープンする。オープン前なので想像でしかないが、薬のチェーン店、生活雑貨、食料品などを売る大型店舗などが入る予定。改装が終わったばかりの駅なので非常にきれい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】昔に比べ駅付近にあらたな飲食店が増え、特にかしわうどんの老舗店舗が駅ナカ、近隣に店を構えている
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】大学は複数集まっていて、その年代の人たちには環境良さそう。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】折尾駅5分には1本電車が来るため、交通性はとても便利と感じる。折尾駅付近は、お城、公園、など子供が遊ぶのに適した場所である
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】小倉駅では、近くに飲食店や、アパレルショップ、カフェ、薬局など、たくさんの店があって住みやすい。折尾駅は、夜も人が多く明るいため、安全な場所だと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】小倉駅では、飲食店が充実しており、また接客がいい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】二島駅付近には、2つの保育園があり、通園にはいいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】いろんな方面に行く電車があるからいい!!住宅は多い。多分住みやすいんだとおもう。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】意外と色々近くにあるし、特別困るわけでもない。駅はそこまで汚くない。掃除のおばあちゃんがいるから。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】マックとか駅の本当に近くに何かでき始めた。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くに保育園とかもあるから全然いいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】快速や特急列車が止まる。鹿児島本線だけでなく若松や飯塚方面の電車と通る。タクシー乗り場があり大きなロータリーがある。家賃は駅前でもほかの駅に比べて安い。特にマンションが多くあるが安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】学園通り沿いにはハローデイやサンリブがある。病院もある。駅は広くて綺麗である。夜も明るくて、暗くて怖いと思うことは無い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】居酒屋が多くある。駅の目の前にはチェーン店の白木屋等の居酒屋がある。学園通りに進むとにいごうてん等の学生に愛される居酒屋が立ち並ぶ。駅近くには蒼という定食屋があったり、コラットというお洒落なカフェがあったりする。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】学園都市であるため学校は多くある。駅のトイレは広く、子供でも分かるようなイラストでトイレの使い方が書いてある。近くにボウリング場、カラオケ、公園がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】折尾駅は、鹿児島本線と筑豊本線が交差した交通要所なので、快速や特急が停まる重要な駅です折尾駅周辺は、居住地域なので、比較家賃は、落ち着いてます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】大正時代から交差の要所なので、銀行、病院、学高校、大学と公共の建物が豊富です。駅前に交番が有り、また、駅からすぐには、福岡県警折尾署が有り、治安は比較的良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くに高校や大学が有るので、軽食や喫茶店が有り。ベーカリーやスイーツ店が有ります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】折尾駅周辺は、保育園、幼稚園、小中学校、高校、大学と多く有り。北九州の学園都市になってます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】快速や特急が全て停車します。 建て替えられたばかりなので綺麗ですマンションが多くあり、住み良いと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】バスで産業医科大学病院に行くことができます。駅の裏側に交番があり、治安は確保されています
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】改札内に東筑軒があり、うどんが食べられます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】全てのホームにエレベーターが整備されています
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】タクシーが多めで近くにバス停もあり便利です。まぁ、小倉まで380円でいけるとこらがいいですね。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】学生や社会人など多くの人達が利用する大きい駅です治安が悪いのでメリットなんてないです。ヤンキー多い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】唐揚げ屋さんや近くにはスイーツ、イカ焼きなど色々あります
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】学校は少ないものの塾や予備校が沢山あります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】とても綺麗で広いです電車も沢山通ってるし本数もあるしホームも広くて乗りやすい電車が沢山通っているので安いし使いやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】コンビニがあるのでご飯が買えるのでご飯に迷わない改札もちゃんと並んでいるため混雑しすぎない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】うどん屋さんがあるので嬉しいですし、駅弁もうってます
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】ベビーカーなど押しやすくて子供がいる人も安心
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】複数路線利用できまるし快速も止まります! バス停もありますし駐車場もあります大学もあり学生が多いからか一人暮らし用の物件が多い気がします。 一人暮らしにはオススメの土地です
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くに居酒屋やコンビニが充実してます。少し歩くとスーパーもあるので便利です昼はとにかく学生が多い気がします。 朝から晩まで人が多いイメージですが治安は悪くないと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】ほんとに多くの居酒屋があります。 リーズナブルなお店が多く学生で賑わってます
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】折尾駅にはエスカレーターもエレベーターもあるのでお子様連れでも安心です
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます