グランステイツ上杉北の
口コミ
グランステイツ上杉北の口コミ(42件)
宮城県仙台市青葉区昭和町1番43号

- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】仙山線ですぐ仙台に出られるので、生活はしやすいです。新幹線駅である仙台まで2駅で、そこから新幹線で大宮まで90分と考えると、東京へのアクセスも良好ながら、かなり安く住めます。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】西友をはじめスーパーは点在しており生活に困ることはありません。勾当台公園の方に行けば繁華街です。基本的にベッドタウンであるためのどかです。平和な街です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】車で少し行けばレストランはたくさんあり、スターバックスもあるので良いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】ファミリーは比較的多く、マンションも一定数はあるので暮らしやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】仙台駅まで10分以内で、地下鉄の本数も多いので大変利便性が良いです。市営バスもそれなりの本数出ていて、地下鉄沿線以外の地域にもアクセスできます。かなり住み良い場所で、家賃や土地代が高いのは仕方のないことだと思います。それくらい住みやすい場所です。仙台中心部よりは安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】24時間営業の西友があります。飲食店もあり、飲み会の場所には困らないと思います。クリニックも多いので、生活する上でかなり便利です。警察署がすぐ近くにあるので、そこら安心できるポイントです。24時間営業のお店があるのも夜は安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】八剣伝や花の舞、ぼんてん漁港など、チェーンの居酒屋があります。他にも、少し歩けばロイヤルホストやスターバックスなど、昼間に楽しめるカフェもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】駅から徒歩圏内に、宮城教育大学附属小学校、附属幼稚園などがあります。公立学校もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】以前住んでいたところの最寄り駅で、よく利用していました。 JR北仙台駅にも行きやすく、駅を降りたあと、タクシーやバスにも乗り換え可能なのでとても便利です。 Suicaの調子が悪く、改札を上手く通れなかった時に駅員さんが親切に対応して下さいました。 トイレが新しくなっており比較的綺麗です。利用客も多い駅なので、それなりに相場の高い物件が多い印象です。それでも、セキュリティがしっかりしていたり、綺麗で駅もスーパーなどの店も近いので妥当な値段設定だなと感じます。頑張れば歩いて、仙台の街中まで行ける距離なのでコスパはいいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】駅を降りるとすぐに休日夜間対応の病院があります。私自身年末にひどい風邪を引いた時に大変お世話になりました。 近くにおしゃれなパン屋さんなどがあったり、仙台浅草のような味のあるスポットがあります。比較的駅周辺は明るいし、お店も多いので暗くはないと思います。 飲み屋が近いので酔っ払った方は多いと思いますが、利用客も多い駅なので、暗くてひとりで歩くのが怖いなと思ったことはあまりありません。 偶然かもしれませんが、夜にパトカーがパトロールしているところによく遭遇していました。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】仙台浅草の中のご飯屋さんはとても美味しいです。特に韓国料理屋さんは好きで通っていました。 他にも、少し坂を登ったところに予約して入る様な小料理屋さんがあります。評判もいいと聞くので一度行ってみたいなと思っていました。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】保育園や公園は少ないイメージですが、すぐ近くに体育館がありスポーツ大会などやっているようでした。 駅内に多目的トイレもあり、ベビーカーで行っても問題なく使用できて便利でした。 駅から少し離れますが、青葉神社付近に公園はありました。公園で子供の姿も結構見ていたので、利用しやすい公園なんだと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】地下鉄の電車が来るペースが早い また時間が短くてとても良い 仙台駅に着くのも早くて良い 駅周辺は比較的安く買えるお店が多い 家賃は高めなのですが交通手段が沢山あり、とても便利で住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】近くにコンビニもあるしスーパーもあるので買い物しやすい。 郵便局や銀行もあるので使いやすいと思う。ゴミなど落ちていることもなく 治安も学生が多かったりサラリーマン、おじいちゃんおばあちゃん、主婦の方いろいろな方がいますが親切な方が多く治安が悪いと思ったことはありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】パン屋さんや欅屋という居酒屋があったり横丁などもあり食べるところにも困らない。お弁当を買って食べることもできるし食べていくことも可能
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】比較的幼稚園や保育園がある方だと思う 公園や体育館もあるのでとても良い ベビーカーを使用している人も沢山いて子育てしやすい環境だと思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】小さい駅ですが、みどりの窓口もありますから困ったことは駅員さんに直接たずねることができます。全体的に見て、不便である面は見当たりません。個人の好みはあると思うけれど、さほどうるさくなくて良い街です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】居酒屋がたくさんあります。24時間営業の西友もあるのでとても便利です。ゴミも少ないし、不審者も見かけることはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】小さい店が多いけれど、カフェや蕎麦屋、居酒屋があります。牛タンが食べれる店もあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】歩道があるので、坂道があるけれと歩きやすいとは思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】仙台市営地下鉄や仙台市営バスへの乗り換えが便利。家賃は仙台市中心地よりも安く、交通の便もよいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】駅前にスーパーマーケット、コンビニなどがある。近くに仙台北警察署や交番があるので安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】駅前に居酒屋チェーン店を含め比較的いろいろな店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】近くに小中学校がいくつかある。体育館へも近い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】地下鉄への乗り換えをすることができる バス乗り場が近い地下鉄もあるため、行き先によって使い方を変えることができる
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】駅を出てすぐにドラッグストアやコンビニエンスストアがあり使いやすい近くに交番があり、まちは綺麗に保たれている
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】飲食店が出口のすぐ横にある。居酒屋だけでなく昔ながらの店やスーパーもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】少し歩いたところではあるが、通町の公園があり子供が多く明るい雰囲気がある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】使いやすいです。ホームにも待合室があります。仙台まで近いので、だいぶつかいやすかったです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】近くにコンビニ、スーパー、病院があり使いやすいです。人が多いので、治安が悪いと感じたことはありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】焼肉、居酒屋、基本なんでもありす!!!!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】大きな保育園が複数あります。また公園も近くにあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】こじんまりとした駅で改札は1ヶ所のみで分かりやすい。レトロな駅舎で写真映えもする。駅前にはタクシーが停まっている。バスの便も良い。駅近辺のマンションなど、築年数にもよるが比較的リーズナブルだと思う。街中へのアクセスもよくおすすめ。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】駅前には24時間営業のスーパーがあり、日常の買い物には困らない。 仙台北警察署のお膝元で、治安は良い方だと思う。夜遅くても危ないということはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】少し歩くとファミレスがある。また、個人経営のこだわりの飲食店もいくつかある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】学校、幼稚園、保育園がある。病院やクリニックもあり、徒歩圏内でかかりつけを見つけることができる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】駐輪場もあって駅前でタクシーが常に待機しているので交通の手段は便利な駅だとは思う。 仙山線の快速列車も基本的に止まる駅なので飛ばされることが無い。利便性や生活に利用できる施設の多さを考えると全体的な家賃は高くない部類だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】スーパーがすぐ近くにあるので生活用品の買い物や飲食に困ることはない。 娯楽施設もパチンコ店がすぐそばにあるのでギャンブル好きな人には住みやすい。警察署が遠くないのと住宅が多いので治安的に不安に感じる要素はない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】居酒屋や喫茶店がすぐ近くにあるので飲食店の数はかなり豊富。 駅から出た瞬間に駅のすぐ隣に飲食店があって料理の匂いがするほど。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北仙台駅に対する口コミ】保育施設などは駅から遠くない場所には存在している。病院もすぐそばに複数あるので安心感は強い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます