ヴィラージュ海田緑彩の街の
口コミ
ヴィラージュ海田緑彩の街の口コミ(43件)
広島県広島市安芸区矢野東2丁目1番187号

- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】駅を降りたら、バス、タクシーはもちろんスーパーも近くにあるので帰宅途中にすぐ買い物ができてよいです。よくわかりませんが、マンションがたくさんできてるので、住みやすいとこなのかな?と思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】スーパー、病院、パン屋、コンビニ、居酒屋といろいろなものがあり便利です。また病児保育のある小児科も近くにあり通勤に便利だとおもう。交番がちかくにあるので、安心できると思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】ハローズには、スーパーはもちろん、薬局、病院、美容院があり便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】ハローズのなかに保育園が入ってるので、駅を利用する人は便利だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】みどりの券売機プラスがあるので、券売機で定期更新や特急券発券ができます。山陽本線と呉線両方使えて便利。故に家賃は少々高めかな?
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】駅を降りてすぐにスーパーがある。深夜も開いているので、終電でも買い物ができる大きな問題があるようには見えない。不安になるような様子はありません
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】北口を出て、1分ほど歩くと[パン屋]さんがある。美味しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】学校は小中高何校かあり、塾もたくさんあります
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】呉千と山陽本線の両方の路線が通っており、どっちかが運転見合わせになっても、もう一つの路線に乗車できるので便利。徒歩圏内に駅、スーパー、本屋があるので住むのには困らず、過ごしやすいとは思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】スーパーは多いと思う。飲食店も数店ある。学校も教育熱心で過ごしやすいと思う。特に今まで治安が悪いと思ったことがない。飲み屋の数も少なく夜も酔っ払いが騒いだりする声は聞いていない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】駅から5分くらいのところに、餃子の王将、ジョリーパスタがある。もう少し歩くとおいしいお好み焼き屋がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】保育園の数は多いと思う。待機児童がいるとは聞いたことがない。小学校は町内3校、中学校は2校ある。児童館があり、幼稚園前の乳幼児が遊べるスペースがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】広島駅から10分程度、ソレイユのある天神川駅まで6分程度。呉線乗り換えがあり呉方面への通勤でも便利。安芸路ライナー(快速)がとまる。駅前ロータリーにバス停やタクシー乗り場あり。家賃6-9万程度、車持ちであれば駐車場代が7000-9000円程度。広島駅だと20000円程度かかるところもあるので、住むには調度良い。大正交差点が混むため、呉方面への通勤は多少困難だが向洋より広島駅側に比べるとマシ。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】近くにハローズ(スーパー)があり、中にココカラファイン(薬局)やクリーニング屋・クリニックなどのテナントが入っており生活に不便がない。 徒歩圏内にウォンツ(薬局)・万惣(スーパー)・ユアーズ(スーパー)あり。夜遅くに歩いても酔っ払いが少ない。南口方面は街灯が多く、開けており明るい印象。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】居酒屋が数店舗、南口方面に数分歩けば王将などのチェーン店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】海田中学校、海田小学校あり。学生専用の駐輪場がハローズ裏にあり通学しやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】広島駅まで電車で10分で行けるし、呉線山陽本線に乗れるのでとても便利 都会すぎず落ち着いている 駅前にハローズがあるので買い物に便利で住みやすいところだと思う 広島駅周辺に住むよりはだいぶ安く住むのでいいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】飲食店はたくさんある 一通りの生活で必要な店は揃っていると思う駅のトイレは綺麗に改装された 道が入り組んでいて狭いけど、綺麗に整備され始めている
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】カフェは少ないが飲み屋や飲食店はたくさんある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】子供がいないのでよくわからないが、小学校がたくさんある。 待機児童も少ないらしい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】広島に出るなら山陽本線経由と呉線経由のどちらも来るので便利です。快速も停車するので、乗ったら次広島というのもメリット!めちゃ安い家具付きワンルーム見つけました!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】24時間営業のハローズが駅前にあるので便利!海田警察近くにあるよ。でもうちの近所は街灯なくて暗い道あるかないと。。、
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】駅前の居酒屋安べえ有能! 少し歩けば牛角、王将もあるよ!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】基本的なバリアフリーはまずまず整っていると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】JR山陽本線と呉線の分岐駅なので、各方面への乗り換えがなくて済む。 広島-広間の安芸路ライナー(快速)も止まるので便利。 南側にはロータリーがあり、タクシーの停車スペースとバス停もあるため公共交通の網は多いほうだと思う。周辺の家賃相場はそこまで高くない。 また、交通利便性や生活に係る施設も充実しているため住みやすいと感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】南側には3年ほど前に完成した商業施設(VIERRA)もあるため、仕事帰りに買い物もして帰れる。 商業施設にはハローズ、ココカラファイン、ヘアカット・カラーリング、クリーニング屋等が入っている。 北側には交番がある。駅北側には交番がある。 南側には街灯が多くある。 閑静なので、酔っ払いはほとんど見なかった。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】周辺には大衆居酒屋、焼き肉屋、パン屋がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】南北ともにエレベーターはあるので、ベビーカーの乗り入れは問題なし。 保育園・小学校・中学校も付近には規模・数がそれなりにある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】山陽本線、呉線が使えるため自ずと電車の本数が多い。利便性はよく、いろんな施設が凝縮されており暮らしやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】娯楽はあまりないが、24時間スーパー、居酒屋、クリニックがあり便利。交番もあり、歓楽街はないので治安はよい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】雑誌に取り上げられるようなパン屋さん、魚民などがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】海田市には保育園~高校まで揃っている。学校数も多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】都会すぎず、田舎すぎずほんとにちょうど良い。 人が多くもなくすくなくもない。 近くに、ドラッグストア、スーパー、本屋があるので暇つぶしができるからとてもありがたい。いつも助かってます。 あと、トイレがわかりやすいところにあるので助かってます
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【海田市駅に対する口コミ】ここ数年駅周辺の再開発が行われており、24時間スーパーや病院が入る等が入る複合施設が建ち便利になった印象です。 5分程歩きますが、中心部に出ればスーパー、本屋、ファストフード等が立ち並んでおり子どもがいる家庭にとっては便利なのかなと思います。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます