ライオンズマンション春岡壱番館の
口コミ
ライオンズマンション春岡壱番館の口コミ(57件)
愛知県名古屋市千種区今池南7番3号

- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】名古屋市営地下鉄東山線と、桜通線の接続駅。 桜通線は、中村区の太閤通駅から、名古屋、国際センター、丸の内、今池、吹上、桜山、瑞穂区役所、新瑞橋、野並などを経由して、緑区の徳重駅まで運行しています。 家賃は、他の千種区内と比べたら、安いです。 物価も安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】スーパーのピアゴ、ドラックストアのスギ薬局、千里間薬局、ディスカウントストアのドン・キホーテなど、お値打ちで、お得な買い物が出来ます。駅を出てすぐにあり、とても便利です。 昔に比べて、随分、街が明るくなりました。 表にスーパーやディスカウントストア、ドラッグストアが出来たので、夜でも人通りが増えています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】ピアゴにドトール、駅中にマクドナルドがあります。 ピアゴでは、寿司、パスタ、定食が食べれます。 パンの中屋は、昔からあんドーナツが有名で、とても人気があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】子育てというより、今池は大人向けの街です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】名古屋から1本で行くことができるので乗り換えをする必要がない名古屋、栄などに電車1本でいくことができる
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】近くにドンキやカラオケ、マックなどがあるので遊んだりショッピングするにはもってこい治安の違いがあまりないどこも同じような治安
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】マックが近くにある改札でて直でいくことができる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】スロープ、エレベーターがあるコンコースが広め
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】東西へ行きやすい場所にあります。そして中心の名古屋駅谷栄駅は乗り換えなしで行くことが可能です。たくさんお店があるので、ウェルビーイングの生活ができると思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】大きな歓楽街もあり、居酒屋や食べ物は全く困りません。それなりに楽しめる雰囲気のある街だと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】飲食店はとても多いです。非常に楽しく過ごせました。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】近くには高校もたくさんあるので、通学には困らないと思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】電車の本数が多く、そこまで待つことはあまりないと思います。また、名古屋へ行く路線は東山線の他にも桜通線があるため、早く行ける方の路線を選べるのもいい。また、二つの路線があるため他の駅へのアクセスはかなりいい。私がかつて住んでいた場所は都会とは思えないほど安いところでした。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】出口が沢山あるため、地上にある施設にはかなりアクセスしやすくなっています。交番は駅から近くにあるのでその辺りは安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】飲食店はかつ庵というあまりみない店が結構うまいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】駅の近くに公園や幼稚園等があるので、暮らし子育てにはいいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】東山線と桜通線の2本地下鉄が通っており、乗り換えに便利です。主要駅である名古屋駅、栄駅に10分程度で乗り換え不要で行けます
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】商業施設やスーパー、コンビニ、飲食店と飲食系は完璧に揃っています年に1回お祭りも開催されるので人で賑やかです
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】個人経営の飲食店が多いです。飲み屋、焼肉、串揚げ、カフェなど
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】駅構内は広いもののバリアフリーに対応しています
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】出入り口が多いため、外で歩き回らなくて済む。主要店の近くに出入り口があるためとても便利。トイレは、何個かあるため不便とは感じない。定期制だが3番線出口の近くに駐輪場もある。カフェやスーパーなども近くにある。マックスバリューが安いが、他のスーパーも安いかもしれない。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】安いスーパーが近くにある。そしてどのお店も比較的広い。ご老人が多い。なので、ぱっと見だから住みやすそうに感じてしまうがどうだろうか。、
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】チェーン店から、個人店まで幅広くあると思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】公園や幼稚園が近くにある。子供達の声がよく聞こえる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】複数の路線が伸びており、市内の至るところに行きやすいです。東山線で東西に桜通線で南北に行きやすいです。とにかく飲食店が多く、またとても都会なので楽しい街です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】とにかく、居酒屋やまたサウナの聖地であるウェルビー今池店があるのがとても大きいです。警察がよくパトロールしているので、治安は保たれています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】めちゃくちゃ充実しています。ないものはないと言っていいと過言ではないです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】イチローが通っていた愛工大名電高校が近いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】電車の本数が多いし、遅れてもあと5分ぐらい到着電車も来られるから大丈夫です。家が新し、設備もいいです。駅の近いですけど、他のところより高くないです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】駅の周りにスーパーや飲食店などが多いです。便利だと思います。いつも警察が巡回してくれるので、安全です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】帰ってから、自炊がやりたくない時、コンビニとか飲食店が多いので、選ぶものもおいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】駅の設備がいいです。エレベーターとか階段もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】桜通線と東山線の乗り換えが可能な駅で、利便性かつ名古屋駅までのアクセスが非常に良いそこまで高すぎる店もなく、リーズナブルに過ごせる
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】買い物施設は非常に充実しており、ピアゴもある人が多く、喧騒の中で過ごすのが好きな人は向いている
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】お酒も料理も種類が豊富で、営業時間も遅くまで営業している店が多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】利便性は非常に多く、区役所や郵便局が近い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】名古屋の主要沿線の東山線の中間部にある駅で、栄や名駅などの主要駅に乗り換えなしで行けます。 桜通線も開通しており乗り換えも楽にできます。物価は比較的安く、築年数を気にしなければ破格の物件も多数あります。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】駅すぐにドン・キホーテやイオン、ドラッグストアが多数あり買い物には困りません。駅近に交番があるため、何かあった時は安心感があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】主に居酒屋が多数軒を連ねた繁華街です。有名店では味仙の本店があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】物価は比較的安く、夜遅くまで開いている施設が多いため、急な買い物なども安心できます。大型郵便局もあり便利です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます