ライオンズマンション春岡壱番館の
口コミ
ライオンズマンション春岡壱番館の口コミ(57件)
愛知県名古屋市千種区今池南7番3号

- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】桜通り線と東山線の両方が使えて便利です。 東山線は本数も多く、終電も遅くまであるのでお出かけに便利です。 利便性は高いので、子育て世代ではなく、独身や若い夫婦向けと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】それほど大きくはないが、スーパーもある。自転車で行ける距離にシュッピングモールもあり、不便は感じない。新しいマンションも沢山建設され、工夫されていると思われる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】高級店からファミレス、ファーストフードまで無い店舗がないほど充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】幼稚園も公園もあり、子供をあそばせる場所はある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】名古屋駅まで10分、栄駅まで5分という立地です。生活するために必要なものは一通りあるので便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】大きなスーパーもあり、ドンキもあり、何でもあって便利。駅前に交番がある。常に警察官の方が駐在している。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】飲み屋や焼き鳥屋などかなり数が多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】駅北側は住宅街なので学校や公園も多く、子どもが多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】東山線と桜通線の2線通っており、非常に便利。2線とも名古屋駅を通るので急ぐ時は本数の多い東山線、少し人の 多さが気になるなら東山線に比べ空いているのは桜通線というように使い分けができる。 電車も地下鉄が2線通っていて、何かとお店はあるので便秘です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】徒歩5-8分圏内にスーパー、飲食店、病院、カフェ、薬局、靴屋など基本何でもある。近くに交番はあります。昼も夜も人が多いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】チェーン店から個人店まで数多くあるため、選択肢が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】駅は改修中なので、更に良くなると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】愛知県名古屋市の地下鉄東山線今池駅です。 こちらの駅は東山線と桜通り線があります。 電車の本数もかなり多いです。比較的新しいマンションなどが多いように思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】駅を降りてすぐにスーパーや病院、商業施設もあるので駅周辺でなんでも揃います。交番が近くにありお巡りさんがいる事が多いので安心だと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】商業施設内に飲食店が数多くあります。 居酒屋も数え切れないほどあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】子育てのメリットは今池駅周辺にはなんでもあるのでどこか遠方に買い物などに行かなくても良いことです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】桜通線なので名古屋駅まで一本で行けます。バス停も多数あります。名古屋駅まで約11分で行けるのも便利です。名古屋駅や栄駅といった名古屋の中心部に近くかなり便利な場所です。居酒屋を探すのにも便利な場所なので遊びに行っても楽しいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】日用品や雑貨を買うにはかなり便利な場所です。ドンキホーテやピアゴ、ダイソーなどお店がたくさんあります。もちろんコンビニもたくさんありますし少し歩くと隠れ家的な飲食店を見つけることもできますよ。駅の周辺は夜でも人通りが多く割と明るいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】飲屋街のイメージが強いと思いますが、ガストやミスタードーナツ、サイゼリアなど居酒屋以外の飲食店も充実しています。少し歩くだけでたくさんお店を見つけることができます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】とても便利なエリアなので車がなくても移動しやすくお子さんを連れてお散歩がてらお買い物がしやすいです。駅の周辺はガヤガヤした雰囲気もありますが、少し離れるとかなり落ち着いた雰囲気になります。公園や学校もあるので子育てしやすいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】電車の本数も多くて何時に出勤しても助かってます!しかも女性専用車両もあるのでありがたいです。イオンやドンキなど様々なお店があるので、買い物には便利かなと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】地上に上がると様々なお店があるのでとても便利だと思いますし、自動販売機に飲み物以外にも売ってるのでいいなと思います。昼は特になんともないかなと思います。朝は道を掃除してくれる人がいるのでありがたいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】階段を登ってすぐ近くにコンビニやカフェがあり、たまにコーヒーのいい香りがしてくるのでいいと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】手すりや点字ブロック、エレベーターが設置されてて沢山の人が使えそうだなと思いました。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】近くには名古屋駅もあり、栄駅もあり、生活のしやすさで言えば最高の立地だと思われる。居酒屋が好きな人とっては最高の立地ではあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】住むという漢字の場所じゃないが、仕事をしているサラリーマンにとっては最高の立地です。悪いとは思わなかったが、特別いいと思わなかった。ただ事件などは何も感じなかった。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】夜の居酒屋が最高に多くて、1番楽しめる街だと僕は思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】子育てと言う雰囲気の街では無いのかなと思う。予備校は多いと思うがので、通う場所だと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】地下の道が長いので、暑いとき寒いときも移動に便利物価は高くない、利便性も良い 少し裏に入れば家もある
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】街ではあるが、普段の買い物ができるのが良い交番が近い、警官をよく見かけるので、安心感がある
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】昔ながらの店も、安いチェーン店もある 個人の店も多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】エレベーター、多機能トイレがある 若い人ばかりでなく高齢者もよく見かける
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】東山線が走っているので交通面はかなり良いと思う飲食店が多いのと、交通便がいいので、社会人にはいいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】ドンキやスーパーも揃っているなで安く買い揃えられる住むエリアを検討すれば大丈夫だとおもう。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】店に関してはたくさんあら。 夜のお店や居酒屋、有名店もある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】必要なものがそろむてるため、 住みやすいとおまう。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】名古屋駅から地下鉄で1本で行けるので便利です。飲食店はいろいろあるので栄などと比べ安く飲食できるところもいろいろあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】ドン・キホーテなどありますので買い物に便利です栄などと比べて夜でも静かなので良いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】駅の周りには偏りなくいろいろな飲食店があります。有名な味仙本店もありあす。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【今池駅に対する口コミ】地下鉄1本ですぐに名古屋まで出れるので便利です・
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます