ディアステージ茨木東中条の
口コミ
ディアステージ茨木東中条の口コミ(115件)
大阪府茨木市東中条町11番5号

- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速がとまるので、新大阪駅、大阪駅まですぐに出られる、改札機の数も多い家賃相場のわりに安いスーパーが多く、買い物に困らない
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】改札を出てすぐにカフェ、コンビニ、ドラッグストアがあるし、駅を出たらスーパーもあるので、生活するうえで便利街灯が多く、夜でも犬の散歩をしている人が多いので、割と安心して歩ける
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】パン屋さんが多く、色々な特色があるパンを楽しめる、カフェも多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】大小さまざまな公園が多く、どこも遊具が整備されなおしているので、子どもを連れてまちにでやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】大阪駅、京都駅にアクセスしやすいので通勤がスムーズアクセスしやすい駅な上に大阪市までの交通費が安い
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】街自体に商業施設が多いので生活には困らない大阪府の中では比較的犯罪が少ないと感じる
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅の周辺にはたくさんの居酒屋や飲食が揃っている
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】茨木市には大学や専門学校がおおいので進学に困らない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】交通機関は豊富で便利です。電車にはJRに私鉄、バスには阪急・近鉄があり、移動に困ることはありません。大阪駅や梅田駅・さらには京都駅も直通で行けますし、バスも10以上の行き先があります。南茨木駅からモノレールも直結していて、伊丹方面にもすぐ行けます。阪急からバスもあり、枚方にも20分ぐらいでいけますよ。空港への直行バスもあり便利です綺麗で築年数も浅いマンションや住宅が多いように思います。家賃も比較的安いかつ安全なセキュリティでとても快適に生活できると思います。自然もたくさんあって、空気が綺麗です。家族にも、一人暮らしにも、年配の方にとっても、とても住みやすい街だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】有名なコンビニからスーパーまで揃っており、さらに駅前に集合しているので、駅からの帰りに買い物できてとても便利です。さらに日常の買い物だけでなく、駅からほど近くにイオン茨木・茨木ビブレがあり、服や本・雑貨などの趣味周りの買い物や映画やゲームセンターなどのレジャー、レストラン街の食事と1日中楽しめるスポットとして休みの日は賑わっています。この2種類の布陣で日々の生活で困ることはないです。トイレも駅周辺もかなり綺麗な印象があります。近くに大きな交番もあり、よくパトカーが巡回しているので安全だとおもいます。夜も常に人がいるので危険性は低いです。飲食店が多いですが酔っぱらいを見た事はありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】イオン茨木のショッピングモールに行けば1階と4階にフードコート、飲食店フロアがあり、ファストフードからチェーン店の飲食店など種類豊富で困ることがない。駅周辺にも飲食店が多く立ち並びとても利用しやすく便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】茨木市に小学校・中学校・高校・大学全て揃っており、子供の教育を考えたときに良い市ではないかと思います。学校の数がとても多く、工業高校・単位制高校・短期大学・医療大学と種類も多岐に亘っているので、進学の際に自分の状態・希望に合わせた学校選択ができるのが魅力的です。文化施設や運動施設が充実しているのも自治体が教育へ熱心であることの表れだと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速が止まるので使いやすい。 終電時間が遅いので利用しやすい。治安がいいので家賃などは高くなると思うが安心して暮らせるのでいいと思う。安い賃貸もあるイメージ。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】ある程度のものは揃っているので近くで色々済ませやすい。夜でも駅の近くは街頭が多くお店もあるので安心できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】飲食店はそれなりにあるイメージ。有名なお店も多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】最近おにくるができたので子育支援力を入れていると思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】阪急・モノレールどちらも利用できること。大阪市内と京都の中間あたりにあり、住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】本屋・コンビニも近く、駅に阪急オアシスが隣接しています。近くに交番がある。道が綺麗で、騒がしくない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】構内にカフェ、パン屋、駅近くにほっかほっか亭や松屋などがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】近くに小学校や公園があり、治安は悪くないと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速が止まる。都心の大阪駅から快速であっという間に着く。ぼちぼち。高くもなく低くもない。いかにも普通。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】イオン茨木に近いので、周りに何も無いということはありえない。ホームは綺麗。めちゃくちゃ汚いという訳では無い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】無難な種類。イオン茨木のおかげで充実してはいる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】公園は近くにある。多機能トイレなどのところは及第点。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速電車が止まるので大阪まで15分である通勤通学に便利である落ち着いた街であり適度に自然も残っていて、住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅前に大きなショッピングモールがあるので、かいものなどがすべてできるびょういんなどもじゅうじつしている地域の和がのこっていて、声掛けなども盛んである
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】ショッピングモール内に多くの店があり種類も多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】公園などは比較的多く日中は子供たちをよく見る
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速も止まり、京都や大阪まで早く到着できる。家賃はまぁまぁ高いが、大阪へのアクセスが良く、満足している。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅の近くに飲食店も多く、仕事帰りにご飯を食べて帰ることができる。コンビニが多く、夜の街で被害にあっても、逃げ場がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】ご飯屋さんはチェーン店が多く、リーズナブルなお店が多い為気軽に入りやすい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】子供が多い街なのもあり 子供が遊べる施設は多くある。 子育てには向いていると思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速が止まる、大阪、京都の中間に位置するため両方へのアクセスが良い。駅から離れれば家賃も高くない。やすい店も多くイオンも2つあり、生活しやすい場所だとおもう。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにスーバーや飲食店、ダイソーなどがある。駅のそばに交番がある。 あまり治安の悪さを感じた事はない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】はなの舞、珈琲専門店、などがある。五分程歩けばイオンがあり、フードコート、飲食が出来るベーカリー他沢山の飲食店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅にひろめの多機能トイレがある。車椅子、ベビーカーも入れる広さ。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】バス停が近く、ホームが分かりやすく使いやすいです治安がよく人柄がいい人が沢山いるので、とても住みやすいです
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】無印良品などがあり買い物がたのしいので、ついつい行ってしまいます駅前に交番や街灯があるので安心して道を歩けます
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】ケンタッキーなどの飲食店が沢山あり、楽しくなって、通る時ついつい買ってしまいます
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】エスカレーターがあるので、不自由な方でも使いやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます