ディアステージ茨木東中条の
口コミ
ディアステージ茨木東中条の口コミ(115件)
大阪府茨木市東中条町11番5号

- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速電車が止まり、バス・タクシー乗り場も充実。都心部に住むよりも家賃は安く、交通の便もいいのでおすすめできる。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅周辺には飲食店・雑貨・病院などさまざまな施設があり充実。綺麗である。駅の中にコンビニをはじめ飲食店がいくつかあり、灯に関する心配はない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】最近東京の油そばの店が進出し、とても人気があると感じる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】エレベーター・エスカレーターがあり駅までの橋は幅がとても広い。学校の数はとても多いと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】JR大阪・JR新大阪とJR京都のほぼ中間駅で、 快速電車も停車する便利な駅。 階段を上がれば、改札は1つなのでわかりやすい。 東口・西口のどちらにもロータリーがあるのも魅力。立命館大学のキャンパスができたことで、 学生向けに少しコストが下がったようにも見える。 駅周辺の利便性を考えると、1人暮らしには良さそう。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】周辺には、コンビニ・スーパー・酒屋・100均・飲食店と生活には便利な環境。 また、クリニックや美容院なども豊富。 徒歩圏内とは言えないが、イオン茨木があることも強み。北摂の穏やかな住宅街で治安は良い。 いわゆる不良と呼ばれるような若者の姿も少なく、 歩道も広めにスペースがあり、安心できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】東口・西口ともに飲食店は豊富にある。 チェーンの牛丼屋や定食屋をはじめ、 長年営まれている喫茶店や個人店のカフェなど 徐々に増えてきている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】新快速の停車する主要駅よりも落ち着いた環境で、 駅から少し離れれば、居住地も多い。 市役所周りが整備され、子どもの遊び場もできている。 託児所なども見受けられ、共働き家庭にはありがたい。 学習塾が多く、教育熱心な方が周りに多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】大学や店とアクセスが非常によい。また、駅構内の店も充実しており、帰り際に買い物ができる。少し高いが、利便性を考えると特に問題はないと思う。安いスーパーもあるため、困りはしない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】近くにイオンモールもあるため、すむにはうってつけ。トイレもきれいです。近くに交番もあり、夜間巡回も行われているため、安心安全である。事件も特に聞かず、問題はない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】ラーメン真というラーメン屋が美味しい。醤油ベースの味付け。スーパーもあり買い物しやすい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】幼稚園~大学まであり、ここで子育ては十分、問題ないと言える。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】メリット快速もとまって大阪に20分でつき、京都駅にも20分で着くと言うとてもアクセスが良い場所です。 近くにはイオンもあってショッピングにもGOOD!茨木に住む上での何よりのメリットは、ゴミの分別かゆるい!と言うこと。これまじさいこー
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅近くにイオンがあってショッピングもできます! 駅にもいくつかお店があって食べれるねー全体的に綺麗です。 事故とかも怒ってないような気がする
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】お店はいいのがある。 有名ではないけれど知っている人は知っている店。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】学校も茨木一の学力の養精中学校があり保育園もいっぱい。 最近おにくるという子育てや図書館、カフェ、コンサートホールなどを併設した施設もできたのでよき。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速もとまって大阪に20分でつき、京都駅にも20分で着くと言うとてもアクセスが良い場所です。 近くにはイオンもあってショッピングにもGOOD!茨木に住む上での何よりのメリットは、ゴミの分別かゆるい!と言うこと。これまじさいこー
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅近くにイオンがあってショッピングもできます! 駅にもいくつかお店があって食べれるねー全体的に綺麗です。 事故とかも怒ってないような気がする
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】お店はいいのがある。 有名ではないけれど知っている人は知っている店。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】学校も茨木一の学力の養精中学校があり保育園もいっぱい。 最近おにくるという子育てや図書館、カフェ、コンサートホールなどを併設した施設もできたのでよき。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】新快速は止まりませんが快速が止まるので大阪まではすぐです。大阪方面も京都方面も行きやすい。駅前の家賃などは高いですがそれなりの価値はある。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅近くはイオンのショッピングモールがあり便利。団地はあるけど綺麗な団地や市営住宅が多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】和洋中となんでもあり比較的美味しいお店が青い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】環境が良いので学校などの悪いうわさは聞きません。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】阪急とモノレールが近くにあることと、結構頻繁に電車が来ること。駅近でだいたいなんでも揃っているので住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】駅の周りに買い物施設から薬局までいろいろと揃っていて便利。近所の人ともみんな仲が良く治安はいいほうだと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】ケンタッキーやコンビニがあって何か買いたい時に寄れる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】近くに保育園や幼稚園がいくつかあっていい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速が止まるので、大阪駅に行きやすい。バスも豊富にある。利便性の割に、家賃はそれほど高くない。バランスがよく住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅周辺には買い物施設がそろっており、10分ほど歩くとイオンモールもあり、便利。駅周辺はまずまず綺麗で、街灯もそれなりにある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅の近くには居酒屋などの飲食店がある。ゆったりできるカフェもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅には多機能トイレやエレベーターがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】JRの新快速は止まらないが、快速が止まる。新幹線には新大阪を利用するが、快速だと茨木駅から1駅で行けるのでかなり便利だと思います。住みやすいさ、周辺施設の充実度と家賃相場を考えると、コストパフォーマンスは良い方だと感じました。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅周辺に以下の施設が揃っている。 ・阪急スーパー ・商店街 ・コンビニ ・飲食店 ・イオン ・バス、タクシー乗り場 上記の施設が揃っているため、生活するために困らない施設が揃っていると感じました。以前に南茨木周辺に住んでいたこともあるが、そこと比較すると圧倒的に治安は良いと思います。 駅前にも交番があり、何かあった場合はすぐに警察の方々が対応できるということで抑止力になっているとも感じます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】特別に有名なお店はないが、チェーン店だけではなく、茨木のローカルなお店があり、相場より安くご飯を食べられるお店も多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】近所に立命館大学の大きな公園や、バスを使えば、万博記念公園にもすぐに行けるので、子どもが快適に遊べる環境は整っていると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】京都にも行けるし大阪梅田にも行けるので立地的には最高だと思いました家賃も安いですし交通の便も悪くないので良いと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】スーパーなどはしっかりとありますし便利です治安は警察署などもありますので不安なところはないと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】鳥貴族やチェーン店が何個かありますのでその点は良いと思います
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅自体にバリアフリーの施設がしっかりとしてるので優しい駅だと思いました
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます