ディアステージ茨木東中条の
口コミ
ディアステージ茨木東中条の口コミ(115件)
大阪府茨木市東中条町11番5号

- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速or各駅どちらも止まるので、座りたいときは各駅等使い分けできる駅の西側の方が家賃は多少安い。名神の手前までが徒歩15分エリア
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】生活に必要なスーパー・ドラッグストア・医療機関等そろっている駅周辺に関しては、治安が悪いと思ったことはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】最近は、ラーメン屋さんがすごく増えました。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】新しくできたおにクルの中に子育て支援施設がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅のすぐ目の前にタクシー乗り場もバス停もあり便利です。周辺の施設の便利さに比べると家賃のコストパフォーマンスは良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】百均等の雑貨屋も目の前にあり、駐輪場等の施設もあるため便利です。駅周辺はきれいで、人が多いところには交番があり治安は良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】様々なジャンルの飲食店が立ち並んでいます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】住宅街の近くには幼稚園、保育園がたくさんあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】JR茨木駅は快速が止まり、京都や大阪の都心に行くにも便利です。快速が止まって、京都や大阪の都心部へ行きやすいのに、家賃などは安いと感じています。大学生なども多く住んでいる分、家賃が安く設定されているのだと感じています。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】近くにイオンのショッピングモールがあるため、JR茨木駅で降りても日常品の買い物だけではなく、衣類や雑貨なども購入することができるので便利です。JR茨木駅は飲食店も多いため、周辺は明るく、一人で帰る時でも安心して歩くことができます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】JR茨木駅周辺には飲食店が多く、様々なジャンルの食事をすることができるので、その時の気分に合わせることができます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】JR茨木駅は改装されて綺麗になり、エレベーターがつき、ベビーカーを使用している親子連れや車椅子の方でも利用しやすくなりました。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速が泊まり始発も早く電車の本数も多い。駅チカでも家賃が安くマンションも沢山ある。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】周りにショッピングモールなども多く使いやすい。駅や駅周辺はとても綺麗で駅前に交番もあるのでよい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】ショッピングモールの中にフードコートなどが充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】商業施設が多く保育園やスーパーもあるので生活しやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】大阪までのアクセスの良さがあります。 準急に乗れば約20分で到着。 本数も多いです。 京都までは30~50分で到着。 モノレールとの乗り換えも簡単です。全体的に良いと思う。 都市部へのアクセス良し、大型モールも自転車圏内で良し。 いうことありません。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】北部地震の後、キレイになりました。 ケンタッキーや病院関係が入っています。治安は普通から良い寄り。 駅もキレイ。 歩きタバコがまだまだ多いが、喫煙ブースも設置され午前中はタバコの見回りも強化されているように思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】こじんまりしている店が多い。 駅にケンタッキーが入っている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】草木も多く川も流れており自然に近い印象がある。 生まれ育ったこの街が好き。 不自由なく義務教育を終えた。 習い事もできる環境。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】モノレールと阪急が乗り入れているので便利だと思う隣の阪急茨木市駅と比べると グッと安くなるのでイイ
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】駅ビルが新しいくなったのでその点は良いと思うのどかなので治安は良い方だど思いますねハイ
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】ぼちぼちあると思います コンビニもぼちぼちあるかな
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】保育園幼稚園小学校も充実しているのでその点は満足
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】よくお客様と電車接触で、電車長時間止め、怪我もなかったのに、運転再開できない何度もあった。家賃と利便性、駅から遠いところ住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】買い物施設の充実度・商業施設のあるけど、美味しいレストランはあまりない。出口による治安よい、駅前に交番がある、酔っ払いが少ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】周辺の飲食店のいろあります。駅近くに安い店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】幼稚園、保育園の数・学校の多いです。小さい子供は暮らしやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】モノレールと阪急の2駅利用できる 阪急は準急が停まる家賃が高くはないし比較的静かなので住みやすい (高速道路が近いとうるさいと思う)
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】医者は充実しているように感じる 女医さんが多い 郵便局や本屋も駅前にある交番が駅前にあり、踏切の前で見回りしているのをよくみかける 駅を出たら人通りは多くはないが悪そうな人は見ない
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】駅にはホリーズカフェとケンタッキーがあるのみ
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【南茨木駅に対する口コミ】保育園はいくつかあるが、激戦区だと聞いている あいあい広場という支援センターで遊べるし、一時預かりもしてくれる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】快速電車が停車し、大阪・京都どちらにもアクセスが良い。生まれも育ちも茨木ですが、とても住みやすい良い街です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】近く大きめのイオンモールがあり便利です。駅近くに歓楽街はほぼなく治安が良いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅構内と駅前にカフェあります。少し歩くとイオンモールもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】教育は充実していると思います。偏差値の高い人気の学校も多いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】新快速は止まりませんが、快速が止まります。京都と大阪の中間にあります。利便性からマンションがたくさん建ち、通勤ラッシュはありますが、大阪駅までは10分程度なので耐えられます。土地の価格がかなり高騰したと思います。それだけ魅力的な街です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】イオンがあり、なんでも揃います。茨木駅から少し歩くとモノレールに乗れるので、伊丹の大阪空港にもいけます。新大阪までも快速でひと駅のため、新幹線にも乗れます。落ち着いていて、治安の悪さは感じません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】駅の中に、コンビニ、飲食店が2店舗、ドラッグストア、花屋さんがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【茨木駅に対する口コミ】公立の小中学校はレベルが高く、父兄も熱心な方が多いです。 地域の活動も盛んです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます