サンハイツ蓮田の
口コミ
サンハイツ蓮田の口コミ(38件)
埼玉県蓮田市上2丁目9番2号

- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】宇都宮線の快速が止まる、埼玉県の主要駅である大宮駅まで近い。駅改札内のコンビニのニューデイズがある、お手洗いもある。駅の出口は東口・西口ともに行きやすくて、東口はエレベーター・エスカレーター完備。物価は高いとも低いとも感じなかった。宇都宮線1本で埼玉の主要駅の大宮や、東京方面も行けて築年数に目を つぶればお手頃価格で住めるアパートもあるのでコスパは良いと思う。2LDKで8万円位など。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】東口の近くにスーパーがある。東口・西口の近くにコンビニがある。住宅街メインだが、昼・夜ともに治安が悪いと感じたことは特に無い。 東口から徒歩2~3分の場所に交番あり。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】日高屋などラーメン屋さんあり、餃子の満州もある。カフェはドトールコーヒーがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅の東口はエレベーター・エスカレーター完備。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】東京までも横浜までも一本で行ける! 大宮駅にも近いので不便では無いかと!土地の値段的に安い方で、 駅近くでも安く住める!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】ロータリーが広くてコンビニも近いので使いやすい駅だと思います。 駅の周りにはたくさんベンチ等があるので少し休憩しやすいです!治安はいい方で、のどかな感じです! 昼も夜ものどかです!
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】口コミがいいひのでやが近くにあるそう!雰囲気のいい居酒屋も多いそう!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前に出張市役所的なのがあるので、 手続きするのには楽かと! 子供と一緒に遊べる室内空間もあるそう!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】エレベーター設置済みのため、バリアフリー対応。 他路線へはバスが通じており、高崎線上尾駅行きがある。 政令市に隣接している割に地価は安いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前にスーパーあり。徒歩10分圏内には数件のスーパーとドンキホーテあり。 個人病院が駅周辺にある。土日に空いているところもあり、内科や皮膚科程度なら受診ができる。警察の巡回が少ない割に犯罪は少ないと感じる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】チェーン店が数店ある。中華系と牛丼、カレー店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】幼稚園は近隣市町から送迎バスがくるため、選択肢は広いと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】湘南新宿ライン、上野東京ラインが直通運転しており、都心へのアクセスが良好です。大宮ちゃんと比べるとぐっと家賃が下がるような感じがします。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】スーパーやちょっとした飲食店、居酒屋は揃っています。基本的には静かで過ごしやすいところとおもいます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】ひのでやのラーメンはとても良いです。 その他個人経営のお店が数は多くないですがそこそこあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】エレベーターエスカレーター、公園などの緑も豊かです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】子育て世代がとても多いです。 周りにはスーパーやメガドンきがあります。 静かで過ごしやすいです。駅が近くても家賃はそこそこ安いです。大宮や浦和にも近いのでコストパフォーマンスはとてもいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅にはコンビニがあるので何か買いたい時も便利です。ただ人がいないので、少し不安はあります。子育て世代や御年寄、学生が多いので治安はいいと思います。夜も静かだし過ごしやすいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】チェーン店は多いです。牛丼屋やドトールなどフラッと何か買って帰ることもできます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】子育て世代はとても多いです。 地域の方もお年寄りが多いのでみんなで子育てしている感があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】湘南新宿、上野東京と使えて、快速もあり利便性は良い。物価はそこまで高くない。ちょっと自然を楽しみたい人には便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】ドンキホーテが近くにあるので、色々なものが安く買える。住宅地が多いので物騒ではない。 街灯は比較的に多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】カフェ、居酒屋など、ちょっとした立ち寄り場所はある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】新築、引っ越しも多くなってきて、環境は良いと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】都内に出るときにも、大宮駅で乗り換える必要がないし、快速も停まる駅。現在大人気の大宮駅に近いにも関わらず、家賃相場は低めだと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前の蓮田マイン(東武ストア)および少し歩けばメガドンキホーテがあるので日常生活で不便はなく、さらに電車10分強程度で行ける大宮駅に出れば何でも揃う。空き巣等だけでなく、騒音車もあまりいないので、治安はかなり良いほうだと思っている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前に限れば、西口東口合わせても飲食店は10店舗程度しかないが、人が少ない分、昼食時もそれほど混雑はしないことが良い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】生活環境はとても良いと思う。交通渋滞もほとんどなく、ところどころ緑も残っている。子供を持つ親たちは、いらついている人がかなり少なく感じる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】JR蓮田駅 快速が止まる 東海道線・湘南新宿ラインが乗り入れてるので、東京方面へ一本で行ける 家賃は比較的安いと思う 駐車場代も安くていい
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】ドン・キホーテやしまむらがあるので、ある程度のものは揃う 比較的安心して生活できると思う 小学校の登下校は見守りがあるので
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】ファミレス系は多い 駅近くにそこそこお店がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】自然が多く、子育て環境としてはいい 公園が多い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】宇都宮線ということでイメージが良くないためあまり人気にならないが、上野東京ライン、湘南新宿ライン直通で 東京はどこでも一本で行ける。しかも快速も止まる。知られざる穴場です。鉄道の便利さをかんがえるとコストパーフォーマンスはよい
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】大した施設はないがメガドンキがあるのが唯一の救い以前は安全なまちだったが、最近犯罪が増えている
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前には何もないが、幹線道路にはファミレスがたくさん
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】学校のレベルはあまりおすすめできませんが。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】一本で池袋、新宿、渋谷まで行けること。快速がとまります。池袋までは運が良ければ35分ほどで着いて便利です。 朝の時間だと1時間で4本くらいありました。田舎のため駅近であっても物件は安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】コンビニが駅ナカ含めて3軒、歩いて行ける距離に商業施設(スーパー、家電量販店など入ってます)もあり便利です。不審者などは私は遭遇したことはありません。田舎ならではの治安の良さです。 ですが田舎とは言え夜でも明るいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】近くにドトール、CoCo壱など、松屋などがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前の公衆トイレが改装されて綺麗になったので、ベビーカーも入りやすいかと思います。 エレベーター、エスカレーターあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます