サンハイツ蓮田の
口コミ
サンハイツ蓮田の口コミ(38件)
埼玉県蓮田市上2丁目9番2号

- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】・快速がとまる ・大宮から3駅、10分 ・朝夜ひどい満員ではない ・駅の近くにコンビニ3つ ・居酒屋も沢山ある ・駅近に駐輪場が沢山ある東大宮、久喜と比べ安く、コストパフォーマンスは良いと思います! 大宮までも10分なのは最高
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】・駅から5分程度歩くとメガドンキがありなんでも揃う ・畑などはないが落ち着いた雰囲気駅前に交番がある 居酒屋は少ないので酔っ払いは少ない 駅周辺は綺麗
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】・こぢんまりしたお店があり、なんでも一応そろう。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】・駅にはエレベーター、外にトイレがある ・駅前に大きなロータリーがあり、バスの種類が多いので様々な場所にいける
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】快速が止まる、蓮田より前に主要駅が少ないので割合座れる大宮まで三駅で行けるし、池袋・新宿・上野・東京にも一本で行けることを考えればコスパはよい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】セリア、スーパー、歯医者、ファミマ、セブンイレブンなど充実している。 少し歩けばメガ・ドンキホーテや、蓮田SAへのバスも出ている。交番はないが、たむろしているような輩もおらず、治安は良好。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前にはドトール、松屋、日高屋、ココ壱、餃子の満州などがあり、歩けばメガドンキホーテにミスタードーナツ、ケンタッキーもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】幼稚園については無知だが、蓮田小中学校は割合近くにある。 トイレもまずまずきれい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】宇都宮線一線のみ。快速は止まる。通勤快速は止まりません。大宮、池袋、新宿に1本で行けるので便利です。住みやすいです。戸建てもおおいですが、マンションもあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】目の前の蓮田マインにセリア、ノジマデンキがある。スーパーも入っているが、割高です。なんねんか前にえきまえがきれいに工事されたのでいいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】ドトール、中華屋がある。コンビニも沢山あり便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】エレベーターあり、トイレも車椅子用もある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】上尾に行くのに通称『けんちゃんバス』が運行されているので、便利である。電車を利用の場合、大宮で乗り換えが必要だが、迂回せずに直通のバスがある。新しい家がどんどん建って、住民が増えている。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前のコンビニが充実している。東口と西口共に便利な場所にあるので、どの方角から来ても、立ち寄ることができる。ロータリーが整備されて、交通面でスムーズに移動できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】西口にあるひのでやのはまぐりラーメンが絶品。スープまで飲み干したくなる濃厚さ。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前に子育てセンターが出来たので、預けるのも便利になった。職員さんも親切で安心できる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】快速・通勤快速が止まる駅なので便利で、都内へのアクセスも直通なので早い。 周辺にコインパーキングが沢山あるが、どこも値段が安い。 JR沿線の割には家賃も安く、間取りも広い。 少し離れると田畑が多い地域なので、のびのびした生活を送れる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】東口には商業施設が多数あり、目の前にはスーパーもある。 コンビニも最低限1店舗がある程度だが、構内のNEWDAYSより品揃えも良いので助かる。近くに居酒屋はあるが、比較的静かな住宅地が近いので治安の悪さは感じないところ。 ロータリーは比較的明るい街頭が多いので安心感が強い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】東口にはチェーン店だが、飲食店が多くあり、食べログ100名店にも選ばれたラーメン屋もある。 最低限のドトールカフェがあるのでひとまず時間を潰すには困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】近隣には学校はないが、近くに病院はある。 駅には両出口共にエスカレーターとエレベーターが整備されているので、バリアフリーには問題が無いと言える。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】大宮駅まで3駅で10分と非常に便利です。 快速も止まります。一駅手前の東大宮はさいたま市でそこと比べると家賃や地価相場はかなり抑えられますと思います。 またスーパーマーケットも複数あり、価格も安いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅の両方出口にタクシー乗り場やバス停があったり、東武ストア、ドン・キホーテや家電量販店が複数あるため、生活しやすいです。駅前も再開発が徐々に始まり、イリュミネーションがあったり明るいので治安は良いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】西口には過去に埼玉ラーメンランキングで1位になったひのでやがあるほか、焼鳥屋などの居酒屋や焼肉屋があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】保育園、小・中学校なども多数あり、西口駅前には市役所の支所があったり、駅にはエレベーターがあり子育てや生活はしやすいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】車が乗れない私はよく電車に乗りますが、湘南新宿ラインも上野東京ラインも通っていて便利。家賃は安い。私の家は2LDKで75,000円。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】自然豊かで空気は美味しい。コンビニには困らない。治安はいい方だと信じたい。外国人も少ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】美味しいお店(ラーメン、焼肉、居酒屋)が揃っている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】幼稚園や保育園は比較的多い方だと思う。駅にもエレベーター、エスカレーターは両方ある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】快速が止まる。 西口、東口共に徒歩圏内のコンビニが複数あり、東口にはスーパーもある。とかいなかを謳っているだけあって 目立ったものは無いものの、気取った感じが無く、背伸びせずに暮らせる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅を出てすぐに西口行政センターとコンビニ、歯医者も複数ある。駅やロータリー周りはキレイ。 駐輪場も整備されており、違法駐車は少ない印象。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】飲食店はチェーン店と個人経営が半々の印象。ファストフードは少ないが、コンビニが複数あるのであまり気にならない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】ロータリー周りは近年整備が進んでいて、キレイな印象。 西口、東口共にエレベーター及びエスカレーターがあり、助かっている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】快速も停車し、大宮まで10分、都心へも上野東京ライン湘南新宿ラインで40分台で行けるのは便利。大宮にも近い割には物価や家賃も安く、車があれば東北道にすぐ乗れるため意外と便利。自然は多くて良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前にコンビニ・スーパー、飲食店も多少はある。5分程歩けばメガドンキもあるので意外と便利。駅の周りは東口西口共に割と綺麗で、交番も駅チカにあり街灯も多く事件も少ない印象。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】ひのでやという美味しいラーメン屋はある。松屋日高屋CoCo壱番屋サイゼリアは駅チカにある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅にはエレベーターや多機能トイレがある。公園は比較的多い印象。県内では学力トップクラスだそう。朝の通学の見守りも積極的。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】快速停車駅であり、駅前の飲食店や焦点が比較的充実している。 終電も比較的遅めである。家賃は都心に比べると比較的安い 物価も安めのスーパーがあるので比較的安い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前に遅くまで営業しているスーパーがある。ドン・キホーテが近い居酒屋チェーン店が少なめである、娯楽施設をあえて置かないことによって治安は比較的良い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】美味しいラーメン店などコアなお店が多い チェーン店もそこそこある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【蓮田駅に対する口コミ】駅前のバリアフリーは割と充実してる方と思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます