東急ドエルアルス鷺沼すみれが丘の
口コミ
東急ドエルアルス鷺沼すみれが丘の口コミ(58件)
神奈川県横浜市都筑区牛久保2丁目1番45号

- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】グリーンラインとの乗り換えが非常に容易である。 駅が全体的に綺麗。住みやすさに関しては文句なし。少し虫が多いくらい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】近くにショッピングモールがある。なんでも揃う。かなりいい。酔っ払いや事件なども少ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】本当にたくさんある。少し離れれば料亭も。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】暮らしやすい。保育園や学校が多く、子育てしやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】新横浜までの快速あり。何本もあるので東京方面に行くのも便利です。とにかく、治安が良いです。街もきれい、衣食住すべてここで揃います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】駅内にスーパーやダイソー、飲食店も複数あります。また支援センターもあるので小さなお子さんがいらっしゃる方は便利です。大型ショッピングモールも2箇所あるので便利です。駅界隈は夜でも全く問題ないです。 たちの悪い酔っぱらいも見たことありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】飲食店は比較的多いです。カフェやパン屋も多数あります。ファミレスは意外と少ないかなと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】保育園はかなりの数があります。 公園も複数あります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】駅のすぐ近くには、バスターミナルがありとても便利。渋谷などの都心でも30分から1時間もかからないくらいなのでアクセスが良い。家賃は高いけど都会すぎないからとても住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】モザイクモールとノースポートモールなど2つの商業施設があるため非常に便利。駅すぐ近くには交番があり、駅周辺も比較的きれい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】飲食店は主にモザイクモールやノースポートモールなどの中に入っている店が多くとても充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】公園は、駅前広場やさくらんぼ公園などたくさんある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】駅の中に沢山のお店があって良くそこで買い物してます♡♡特にシュークリーム屋さんのシュークリームが絶品、是非食べて欲しい。近くにお店がいっぱいあるし良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】雑感店、ケンタッキー、自動販売機、ファミリーマート、ハック、スーパー、ミスド、シュークリーム屋さん、本当にいろいろあります。酔っ払いとかは見た事ありません。皆笑顔です
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】ケンタッキー美味しい。いつもそこで食べてます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】目の前に芝生があったり観覧車があったり充実してると思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】都心にも出やすく1時間くらいで大体の通勤場所には行けるかと思う。ロピアというスーパーがあり、基本的に安く生活ができる。都心にも出やすい場所であるため生活を行う上で不便点はない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】駅前にノースポートモールと阪急というショッピングモールが2件あり、非常に生活がしやすい。スーパーも徒歩5分圏内に4店ほどあるため安いところを探して購入することができる。また、緑道なども多くあり、自然もある点が気に入っている。治安の悪いといった部分は一切ありません。どの店も20時頃に終わってしまうので夜になると人が少ないです。そのため安心して生活を行えます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】周辺にノースポートモールがあるため、鎌倉パスタやバケットなど一般的なレストランはある。また、叙々苑やコメダ珈琲店もあるため、気分転換に利用するのも良い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】幼稚園や保育園もしっかりとあります。学校についても小学校が3校ほどあり中学校が一校あります。また、中央大学附属高校もあるためそこに入れれば大学まで行くことも可能です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】横浜方面に1本でいけるのは楽でいいと思いますセン北すぐのマンションとかだと駅まで徒歩3分もないと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】ショッピングセンターが2個あるから大体のことはセン北で済ませられる治安が悪いと思ったことは無い 最近改修工事してる
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】穴場のおいしいパンケーキ屋がノスポの近くにある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】大きい広場があるから小さい時はそこで遊べばいいとおもう
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】都内へのアクセスがとてもよく日吉から渋谷にすぐでれます。また、本数は5分に1本ぐらいの間隔できます。基本的に家賃はそこまで高すぎずに暮らしやすいです。子供がいる家族やおじいちゃんおばあちゃんも一緒に暮らせるような価格になってます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】駅を出ると、ノースポート、阪急、あいたいなど様々なショッピングモールがあり、食事をするところなど子供が楽しめるところも多くあります。駅の前に交番があり、街灯も多く、警察の巡回も多いいので安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】駅の改札の近くにケンタッキーがあったり、駅が入っている建物にミスドが入っているなど充実しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】幼稚園などは近くに多くはないですが、小学校や中学校は駅の近くに多くあり子供も暮らしやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】本数が多いので1本逃しても学校に遅刻しないところがいいです物価もあまり高くないし土地値段も一般的な価格な気がする
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】駅のすぐ近くに病院やコンビニ、スーパーがあって便利どっちの出口からでても治安が悪いと思ったことは無い
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】居酒屋さんが多いから人が多くて賑わってる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】公園がいっぱいあって子供たち楽しそうです
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】横浜市営地下鉄が通っているので横浜方面にはとても出やすい利便性はとにかくいい、パフォーマンスは素晴らしい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】デパートや百貨店などが複数あるためとても便利ファミリーが多いため治安は割といいと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】商業施設があるため飲食店も豊富、選び放題
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】幼稚園バスも通っているし、医療機関も充実していて過ごしやすいと思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】通学通勤の時間あたりに6両車両が走っていること様々なショッピングできる店があり、住みやすいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】ノースポートモール、モザイクモールがあるので様々な店舗あり駅周辺に交番があり、比較的治安は良いと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】ノースポートモールやモザイクモールがあるので充実している
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター北駅に対する口コミ】全駅共通かもしれないが、色々な店のトイレに子供も連れやすい設計になっている
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます