キャッスル日吉ピアジュールの
口コミ
キャッスル日吉ピアジュールの口コミ(112件)
神奈川県横浜市港北区日吉本町3丁目28番25号

- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】改札のところに電子掲示板があるのがいい。お店がある。駅が近いし、大学もあるので、住みやすい方だとは思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】お店におにぎりやパンもあって朝ごはんを買うことができる。駅前に交番があるので、安心できる。駅周辺がきれい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】スタバがあるから、勉強ついでによることができる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】多目的トイレが多いのでいいほうだとは思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急東横線が横浜方面は新横浜線、相鉄線に直通運転、渋谷方面は東京メトロ副都心線、東武東上線に直通運転をしているほか、東急目黒線が東京メトロ南北線、都営三田線に直通運転をしています。 横浜市営地下鉄も乗り入れており、車がいらないほど便利です。交通の便がとてもよい割に家賃は割安です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急百貨店が駅から直結しており、無印良品やユニクロなどがあり買い物に困りません。駅から1キロくらい離れれば静かで、問題ないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】慶應義塾大学があるので、安くてうまい店がたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】保育園はわかりませんが、小学校や中学校はいくつかあり、最低限の環境は整っていると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】・渋谷へのアクセスにも便利 ・東急新横浜線が開通し、さらに色々な場所に行きやすくなった ・グリーンラインもあるため、中山方面に行くのにも便利 ・通勤特急が止まる ・エスカレーター、エレベーターがある・食料品、日用品は充実している ・正直家賃相場はわからない
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】・駅を出てすぐのところに東急百貨店があるため、食品や衣料品、本など割と何でも揃う ・歯科や皮膚科、薬局、銀行なども多くある ・チェーン店のカフェ、喫茶店が豊富・駅周辺が綺麗 ・繁華街のようなガヤガヤ感がない ・駅前に交番がある ・出口によって治安が変わらない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】・チェーン店のカフェ、ファストフードが充実している ・喫茶店も多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】・保育園は駅から近いところにある ・遊ぶ場所としても、広さ的にちょうどいい ・スロープがある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】渋谷、横浜まで共に20分程度で行ける部分が良い家賃も高すぎないので住みやすい印象を持っている
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】近くに東急があるので買い物もしやすく、生活しやすい駅はとても綺麗でトイレも綺麗。集合しやすい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】ラーメン屋が多く夜遅くまで営業しているところも多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】小学校が駅から近いので、通いやすい印象がある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】沢山飲食店があり素晴らしい。少し歩けばアピタテラスもある都内に近づくにつれ、家賃などは高くなっているように思える
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】アピタテラスなどの商業施設が少し歩いたところにある大学がある為、人通りが多いが悪いと感じたことはない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】たくさん飲食店があり大満足できていて楽しめる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】保育園が駅のすぐ近くにあり、便利なように感じられる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急東横線、東急目黒線、東急新横浜線、グリーンラインの4本が通っていてかなり利便性が高いです。他の路線にくらべて、変な人は見かけませんし、ある程度の常識人が住んでいる印象です。 したがって、近所トラブルなどに巻き込まれるケースも少ないと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】渋谷や横浜の中間地点で、どちらに出かけるにも便利です。治安が極端に悪くもなく、良くもありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅ビルに東急百貨店が入っているので、ちょっとした買い物はできます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】保育園、小学校は多いです。子育て世代も多く住んでいます。 慶応大学の敷地が広く、その分緑が多いので癒されます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】タクシー乗り場がある。平日の朝以外はそれほど混んでいない。物価は東京都ともあまり差がない。だがたまにめちゃくちゃ安いところがある。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】本屋も文房具屋もあり学生にやさしい。スーパーもある不良も酔っ払いも少なく、駅もきれいで治安はいい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅の中にも周りにもかなりの数の飲食店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】大きな公園も、保育園もたくさんありとてもいい環境
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】1本で渋谷に行ける、遊ぶところも多いいと思う家賃が少し安すく、公園なども多いいので遊び場に困らない
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】行き来がらくで、遊びに行くのに毎回と通る駅なので楽普通ぐらいで、良くも悪くもない感じです、、
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】ラーメン屋さんが多くて、学生に優しくラーメン屋の店長が親切
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】スーパーマーケットがでかく、色んなところを見て回れる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急東横線、東急目黒線、横浜市営地下鉄が利用できます。住みやすく家賃もそれほど高くなく、良い街だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅直結で日吉東急があり、DAISOや無印良品、ユニクロも入っていて便利です。民度も高く治安の良い街です。駅すぐ近くに高校と大学があるので、若い人も多い街です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】日吉東急内にも飲食店がある他、ラーメン屋さん、定食やさん、イタリアン、寿司店、ファストフード店など一通り揃っています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅にはエレベーターがあります。東急線から地下鉄への乗り換えも地下道で濡れずに移動できるので、ベビーカーでも移動しやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】・東横線、目黒線、横浜市営地下鉄グリーラインが利用できるので、都内にも横浜市内にも非常に行きやすい。また、2023年3月に目黒線が相鉄線と繋がったため、新横浜駅にも直接行けるようになって利便性が格段に上がった。 ・一部目黒線の始発駅。・都内まですぐに行けるのに、都内より家賃は安いと思う。都内に住む家賃と同じ金額で駐車場代も借りることができた。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】日吉駅の中に東急ストアが入っており、スーパーとしての機能は抜群。また、他にも本屋、アパレル、雑貨、薬局など駅の中と駅前の商店街にもあるため非常に便利。・駅前に大学があり、文京地区だと思うので治安はいい方だと思う。 ・駅前に交番もあるので安心。 ・酔っ払いも多少はいるが基本的に学生なのでそんなに怖くない。 ・駅も綺麗。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】・駅前に大学があるため、大学生がよく食べにくるリーズナブルな飲食店が商店街にたくさんある。 ・マック、ミスド、スタバ、ドトールなど休憩できる場所も駅前に揃っているため便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】・駅前に保育園と幼稚園が数カ所、少し離れたところにも数カ所ある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます