クレストフォルム日本橋水天宮の
口コミ
クレストフォルム日本橋水天宮の口コミ(119件)
東京都中央区日本橋箱崎町41番9号

- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】初めて東京に行くため利用させていただきました。学生であり不安がありましたが新幹線の中はとても快適で居心地がよかったです。車内販売では、アイスがあり購入して食べてみましたがとても美味しかったです!!近いうちまた、東京に行く予定なのでまた利用したいと思います^_^ 値段以上だと思いますよ!!また利用したいと思うほどです!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】トイレもついており、清潔感があり綺麗でした。自由席を指定したときに席を譲ってもらいました。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】飲食はokでした!!車内販売のアイスがとても美味しいです!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】周りが静かなので元気があるお子さんがいると大変かもしれません!!静かが好きな人はいいと思います!!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】たくさん電車が通っていてとてもお出かけには便利だと思いますたくさんの路線があるため利便性はいいとおもいます
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】とにかくおみやげやさんが多くて、買い物ができるのでとてもいいなと思います駅はとても綺麗でとにかく夜景が綺麗でいいなと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】美味しいお店がたくさんありとてもいいなと思います
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】駅のトイレは多いのでとても使いやすくいいとおもいます
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】都営浅草線や東京メトロ半蔵門線がある。 乗り換え便利。スーパーやコンビニも比較的ある。 駅が近い。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】コンビニが沢山ある。 飲食店が結構あるイメージ。あまり悪いイメージはないと思う。 街灯もまあまあある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】最近、新しい店ができている。 駅周辺にカフェが結構ある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】エレベーターあり。 多機能トイレも改札内にあり。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】近くにコンビニがある。駅員が丁寧で優しい。ちあんがいいので住みやすい。心地がいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】歩いて10メートルのところにスーパーがある。酔っ払いがいない。夜はシーンとしている。駅周辺が綺麗
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】駅から出て10メートルのところにカフェがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】浜町保育園と浜町児童館があるので子育てに向いてる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】改札まで深いがエスカレーターがあるので便利。上に上がってそう遠くない場所にトイレがあるのも良いと思った。改札の前に水槽?があって、そんなものが設置されている駅は中々ないと思うので驚いた。 ホテルなども繋がっているのが使いやすい。都内は高いのでコスパがいいとは言えない場所だと思うが、住みやすさ、治安は良いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】水天宮、コンビニ複数、ホテル、飲食店、バスターミナル、ターミナル内?の商業施設(飲食店、雑貨、コンビニ、100均など)特に不都合を感じる場面はなかった。夜も明るくて、治安は悪くない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】水天宮周辺には老舗のお店が多くあると思う。あまりその辺は歩かなかったが、たい焼きの有名な店があると聞いた。ロイヤルパークホテルがあるので高級な店がありつつ、近くのバスターミナルには安い飲食店も多かったので食には困らないと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】ホテルが繋がっているので、利用者は便利だと思う。水天宮に行くにしても、そこからなら大変便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】全ての線が通っていてなんでもできる。とにかくべんりなんでも揃うしどこへでもいけるので便利は便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】駅内にはいろんなお土産屋さんもありかわいい都会で色んな人が集まるので優しい人もいる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】なんとさでもあるし気分で好きなものが食べられる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】なんでも揃うしなんでもできるので便利だとはおもう
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】半蔵門線沿線なので渋谷駅や、直通の田園都市線の駅(二子玉川駅など)にアクセスが良い。水天宮前駅自体が長いので、出る出口によっては人形町方面に近く、すぐに人形町にアクセスできる。人形町には飲食店が多く、本屋さんやカフェなどもあるので、人形町にアクセスが良い点でメリットだと思います。他の中央区と比べれば家賃が安めの傾向だ。穴場のエリアだと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】出る出口によって充実度が異なるので4にしているが総合的に評価は高い。人形町側の出口には飲食店が多いので食にはこまらない。スーパーはまいばすけっとが多いが、24時間営業の大きなスーパーであるピーコックもある。治安はどこの出口を出ても良い。通りも明るい。不審者を見かけたことがない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】百名店など人気のお店もある。イタリアンのお店が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】治安も良いので子育て環境は良いと思う。周辺の公園付近には公衆トイレが多いので、子供を遊ばせていてトイレに困った時には便利だと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】東京駅なのでお店がとても多くありお土産を買うのがとても便利です。 またバスも多く走っており都内各所に行けます。高速バスも出ているので電車より安くお出かけしたい時にはおすすめです。再び東京駅を利用したいと思いました。ホテルが多くあるので急な出張でも対応できます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】お店を一つ一つ回るよりある1箇所で受け取れる場所があります。とても便利です。昼間はとても治安がいいです。観光客や会社員も多くいるにも関わらず治安がいいのが特徴です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】とても、うどん屋さんの、うどんと天ぷらが美味しかったです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】トイレにオムツを変える台があるので子供がいても利用できます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】言わずと知れた首都東京。 地下にはキャラクターグッズが売っている。首都だけあってすごく高いが充実している。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】地下が充実してきたので、なんでも欲しいものが買える。悪くはないと思います。 喧嘩すら見たことはないから。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】充実している。 基本的になんでも食べられる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】住む街ではないですね。 あくまでもオフィス街です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】東京駅まで歩いていける距離。都営新宿線に加えて、浅草線、日比谷線、半蔵門線にも近いので、都内を移動するには文句の無い最高の環境。子供のいない世帯には、住み良い街だと思う。もしくは、ファミリー層でもお金持ちなら、日当たりの良いタワマンという選択肢はある。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】人形町、水天宮周辺には良い感じの飲食店が多い。肉で言えば今半、魚でも美味い小料理屋が多い。なぜか中華の店も沢山ある。病院なども近くにあるので全体的に利便性は高い。都心で、人も少ないので、治安が悪くなる要素がほとんどない。よく警察が自転車に乗ってパトロールしている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】浜町公園の近くにオシャレなカフェや美味しい飲み屋さんはちょこちょこあり。水天宮や人形町まで歩かなくても十分に楽しめる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、公園、学校全て揃っており、待機児童もほとんどいない印象。歩道も広いので、ベビーカーで歩きやすい。浜町公園で遊んでいるファミリーが多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます