クレストフォルム日本橋水天宮の
口コミ
クレストフォルム日本橋水天宮の口コミ(119件)
東京都中央区日本橋箱崎町41番9号

- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】様々な路線、新幹線が止まるのが良い。そのため、東北も大阪へもすぐに行ける利便性は最高峰のため、とても良いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】お土産屋が多く、地下にはたくさんのスイーツの店がある駅員が多く、安心ではある。また、警察官もいるためなかなか良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】大手チェーンは全て揃っている。好きな時に好きなものが食べられる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】学校なども電車ですぐに行けるためすばらしい。近くに学校はない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】都営浅草線や半蔵門線(地上乗り換え)が利用できる。 1番のポイントは、銀座や六本木、中目黒、恵比寿などの主要駅まで一本で行けること。駅周辺の物価は家賃相場に比べると低いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】商業施設はないものの、生活に必要なものは一通り揃うイメージ。治安は極めていい方だと思う。 飲屋街だが泥酔して絡むような若い世代はほぼいない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】飲食店、特に居酒屋の数がすごいので外食には困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】保育園の数や公園の数自体は多いと思う。エレベーターも人形町駅には設置あり
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】元の職場がこの駅でしたが、横浜の自宅からも乗り換えなしで30分!出張にもべ便利で最高の利便性です!とにかく、どこに行くにも便利です!全国どこでも新幹線でいけますし、空港までのバスも出ています。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】仕事の休憩時間には食事をするところが多く助かりました!美味しいイタリアンのお店が構内にあり助かりました!常に人がいるので、夜1人で若い女性が歩くにも安心です!
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】たくさんあります!美味しいイタリアンのお店も構内にあり値段も手頃。丸ビルも近くよるの食事も不自由しません!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】少し歩けば静かな住宅街もあり、子育てには良いかもしれません!治安もそこまで悪くないと思います!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】都営新宿線が利用でき、新宿駅まで乗り換えなしで行けます。 また都営浅草線、東京メトロ日比谷線や半蔵門線の駅にも徒歩で行けるため、実質的には複数路線が利用できると考えていいと思います。バス乗り場が設置されています。交通の便がよく、駅周辺に生活必需品や日用品が購入できるお店もあり便利な地域です。 駅前はオフィス街でビジネスマン中心に人通りが多いですが、住宅街は閑静で下町情緒が残るのんびりとした雰囲気があり、住みやすいと感じるため、コスパはいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】スーパー(ピーコック、オーケーなど)やコンビニ、ドラッグストアがあるため、生活必需品や日用品の購入に困ることはないと思います。また明治座が近いため、歌舞伎からミュージカルの鑑賞まで、幅広く楽しめると思います。駅周辺に交番と警察署があり、警察官によるパトロールが行われているため、治安がいい地域だと思います。 駅周辺の歩道がきれいに舗装されています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】ファミレス(サイゼリヤやジョナサン、ガスト)が揃っていて、その他ブラザーズやフレッシュネスバーガーがあるため、おいしいハンバーガーを楽しむことができると思います。居酒屋も人形町駅方面に行くと多くのお店が営業しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅チカも含めて複数の保育園が設置されています。 駅から徒歩圏内にある浜町公園は、かなり広く、遊具・スポーツ施設が充実、キャンプやお花見も楽しむことができて、また隅田川が近くを流れているため、水辺の景色を楽しむこともできます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】路線がたくさんあるので利便性が高く、本数も多いので乗り遅れたとしても次ので乗ればいいのでその面ではいいなとおもいます。 またタクシー乗り場も常設されているので、タクシーでも移動ができる。本当に助かってます住みやすさは人それぞれかと思いますが、利便性が高いので住みやすいけんだとは思います。駅周辺も店舗が盛んなので困ることはないかと思います。 家賃の相場もピンキリなので一人暮らしをする方にも見極める必要があるかと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】東京駅はとてもでかく、広いので買い物には最適だと思います。本屋、雑貨屋、ご飯屋すべてそろっているので、 そこだけで必要なことがすむところも いいなと思う一つのてんです。 利便性はとてもたかいとおもいます。 おすすめです。駅前には交番があるので安心かと思います。昼はいいのですが、夜は街灯がしっかりあるので女性の方は安心ですよね。駅周辺もそこまで汚くはないので治安はすごい悪いわけではなさそうです。だからといって夜遊びをしたりするのは別ですが、、(笑)
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】有名な店が揃っているので、デザートが好きなかた、ご飯屋さんに行きたい方美味しいお店があるのでいいです。飲食店の多さは1番と言っていいほどだと思います。東京にしかないご当地ご飯もあるので何回来てもいいですね。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】幼稚園、保育園の数は多いのか少ないのか分かりませんが、公園が多くあるので小さいお子さんがいる方はいいかもしれません。おむつ替えシートも常設されているので困らないです。そう言った面では親は助かるのでよかったです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】日本屈指の、最強の交通利便性だと思います。日本中どこへでもアクセスがしやすい。メリットを見つけることがとても難しいですが、生活をただするだけなら節約ありきになりますが何でも揃います
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】駅から少し歩くと、ありとあらゆる店がある。東京駅構内で買い物は完結してしまいそうです。 東京駅構内や周辺においては、治安が悪いという事はまったく感じません。人が多いので犯罪発生件数は少なそうです
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】お土産屋から飲食店まで幅広くある。 当たり前の光景になりましたがコンビニなんかも構内にあります
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】駅構内のトイレには小さい子供に配慮された設計になっており、綺麗に整備整頓されていてさすが先進国という気がします
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】巨大ターミナル駅 近郊から遠方までの鉄道、高速バス、メトロとそろい買い物も便利。便利です。駅周辺店舗の家賃はわかりません。住みやすいかわかりません。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】大丸、八重洲地下、エキナカと買い物、食事と便利。深夜も寝ている人がいますが問題無いようなので治安は良いと思います。コロナ後酔っ払いは減りました。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】たくさんの種類の飲食店があります。はしごもできます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】多機能トイレあります。授乳室も 見かけました。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】朝のラッシュ時間でも座れる時があったり、立ちでも満員になることは多くないです。利便性はかなり良いので、高くても住みたいと思える
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】生活に必要な最低限のお店は揃っている。商業施設はないが、個人経営の美味しいお店やおしゃれなお店が点々としている駅前に交番あり。夜でも安心して独り歩きできるほど治安は良い
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】美味しいお店は多い方だと思う。意外と穴場スポット
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【水天宮前駅に対する口コミ】保育園の数は多い方だと思う。公園も多いとおもう
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】すごい早くてかっこよくて快適でたのしかったたかいなりにおいしかったしおもいでになった
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】じゅうじつしたおべんとうやさんがあったからよかったあぶなそうなやつがいなくてあんぜんだった
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】にんきのおいしいかふぇおべんとうやがあった
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】いっぱいでんしゃがあってすごいたのしそうだった
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】東京メトロ日比谷線と都営浅草線が利用できます。都営浅草線は京浜急行と京成に乗り入れているため、神奈川方面や千葉方面へのアクセスもよく、移動しやすいと思います。 また東京メトロ半蔵門線(水天宮前駅)も徒歩圏内です。 バス乗り場が設置されています。交通の便がよく、東京駅や日本橋などが徒歩圏内であり、飲食店が充実している便利さがある地域です。 街路樹がしっかり設置されていて、下町情緒も感じることができる住みやすさも感じることができるため、コスパはいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】小型スーパー(マルエツプチやまいばっけっと)やコンビニ(ローソンやセブンなど)、ドラッグストア(どらっぐぱぱすなど)があるため、生活必需品や日用品の購入はできると思います。駅から徒歩5分位の所に交番があり、オフィス街が近いことから警察によるパトロールも比較的多いため、治安はいいと思います。 街灯がしっかり設置されていて、飲食店が多く、お店の明かりもあるため、夜でも明るく、人通りも多いことから、夜でも安心して歩くことができると思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】オフィス街ということで、ファミレス(バーミヤンなど)からファーストフード(マックなど)、カフェ(ドトールやスタバなど)、居酒屋に至るまで、チェーン店から個人のお店まで、飲食店の数が多く充実していると思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅周辺には保育園や幼稚園(日本橋幼稚園)、公園(広い公園や遊具が充実している所、休憩に適している所など)が設置されています。 平坦で坂道がないため、過ごしやすい環境で、子育てもしやすいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます