クレストフォルム日本橋水天宮の
口コミ
クレストフォルム日本橋水天宮の口コミ(119件)
東京都中央区日本橋箱崎町41番9号

- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】LIVEでここの駅を使ったんですけど、外に出た時の景色がとてもいいし 人が多いけど またそれもいいしで最高でした! 夜は駅ビルやお店などの照明が暗闇の中光っていてとても綺麗でした! また利用したいです私は東京の者ではないので家賃やどこが1番住むのに適しているかは分からないですけど 治安もよく 優しい方ばかりでしたのでとても住みたいと思いました!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】乗りたい電車の時間までまだ時間あるなぁってなった時に 駅の中のお店でお買い物したり 食事したりできてわざわざ遠くまで行かなくて済むのでとてもありがたいです昼間はとても賑やかで夜間はとても静かで 人は沢山いるけれど 皆さん一人一人がルールを守っていてとても素晴らしいと思いました
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】駅の外に行って 寒かったり暑かったりする中 わざわざお店を探し歩く必要もなく とてもありがたいです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】御手洗や公園とまでは言えないけど小さな草?みたいなとこがたくさんあって少し休むのに最適でした
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】主要駅のため利便性はかなり高く利用する人も多いため混雑はするが、通りが広くそこまで苦ではない。利便性はかなり高いと思います。住みやすさは微妙なイメージ。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】なんでもそろっている印象、旅行から来た人でも東京駅だけで買い物やお土産などが購入できてショッピングモールのような感じでした。駅はとてもきれいでトイレもよく清掃されているのでよい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】なんどもそろっていて、フードコートがあってお店が並んでいるのでよい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】トイレには当たり前かもしれませんが、多機能トイレやおむつを替える台などがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】電車に乗ったことはあまりなかったけど、分かりやすく電車に乗れた。いろんなものがあり、だいぶ充実している。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】駅にはいろんなものが売っていて、お土産もたくさん買えた。駅内には鉄道警察がだいぶ見られてとても安心した。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】東京駅にある名前忘れたけど、ご飯にお米に薄い肉を巻いてる駅弁が美味しかった。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】バリアフリーを意識していて、実に素晴らしかった。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】都営新宿線の駅ではあるが、徒歩圏内に水天宮、人形町などメトロの駅もあり、複数路線利用可能。八丁堀バスの路線も充実している。亀戸~築地を結ぶバス路線の中継点でもあり、電車以外の交通手段として利用できる。また、近所に東京シティエアターミナル(水天宮)があり、空港へのリムジンバスが出ている。そこにはタクシー乗り場もあるため、タクシーの往来も多い。交通の利便性、飲食店の充実を考えると、ある程度余裕のある単身者、夫婦のみの世帯に特におすすめ。空港とつながっているエアシティターミナルも近いので、出張が多い人にも便利だと思う。公園付近は緑も多いので、ファミリー層、シニア層におすすめ。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】イオン系の大型スーパーや、成城石井などの高級スーパーもある他、都心に多い小型スーパー(まいばすなど)の数も多い。また古くから営んでいる専門店、個人商店もあるのが魅力。大きな病院はないが、内科、歯科、眼科、皮膚科、耳鼻科、整形外科などのクリニックは多数。大きな通りが多いので、街全体に開放感がある。日中、夜間通して一定の交通量と人通りがあるので一人歩きでも安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】徒歩圏内に、蕎麦、うどん、甘味処などの老舗もあるが、おしゃれで行列ができるベーカリーやパティスリーなどもあって、バラエティに富んだ飲食店を楽しめる。また夜もお酒が飲める店が充実し、上品に大人が飲める場所が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浜町駅に対する口コミ】浜町のシンボル的な存在が明治座と浜町公園ではないかと思う。浜町公園はスポーツセンターを併設し、室内プールは大人も子供も利用できる。浜町公園と、明治座周辺の通りは都心とは思えない程緑が豊かで家族におすすめのスポット。小学校の隣に日本橋図書館があり、特にこども向けの本(児童書、絵本)が充実している印象。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】日比谷線と浅草線が利用でき、都内各所に移動しやすいのはもちろん、神奈川方面へのアクセスもしやすく非常に便利である。電車の本数は比較的多く、利用者はそれほど多くない為混雑をあまり気にすることなく利用できる。どこに行くにもアクセスがしやすく、周辺で割と何でもそろっているので住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】観光地である為、飲食店が豊富にあり、休日は観光客でにぎわっている。徒歩圏内にまとまっているため観光もしやすい。比較的に夜は人が少ないため、静かで治安はよい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】昔ながらの名店や、今時のお店がいい塩梅にあり困ることがない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【人形町駅に対する口コミ】小学校と図書館が一体となっていて、子どもが利用しやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】何路線も使えるのでとても便利です。 新幹線も使えます。住みやすさは最高だと思います。いろんな路線があるので。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】いろいろと安いところが少ない気がします。サラリーマンや旅行者等が多いので、治安は悪くないかと。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】エキナカにはいろいろなショップも入っています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】エレベーターや歩く歩道があるので、楽だとは思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】あまり混雑していないし、乗り心地がとてもいいまた、景色がとてもきれいです。自然もあり住みやすい地域だと思いっます。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】本屋がたくさんなるためいつでも行けるまたとても近い。駅がとてもきれいで治安もとてもいいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】カフェンなどのお店がとても多いし近い距離にある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】近くに学校がたくさんあるためとても投稿が楽。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】東京駅は日本の鉄道路線の根幹となる 重要駅で、東北・北陸・上越・秋田などに伸びるJR東日本の新幹線のほか、東海道線を中心とした各種方面に伸びる在来線に、 日本の三代都市を結ぶJR東海の東海道新幹線があり、駅中には様々なお店も並び、 最高の駅。JRは比較的他社線に比べても 運賃計算キロが安いのでお得
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】何よりも関東全方面に伸びる在来線に 新幹線まであるのが魅力。警察なども巡回してますし、全ての改札 に駅員がいるので安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】鉄道駅としては、地下街など様々な 店舗が並び満足。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】様々な方面に、行けるメリットがあるので 大歓迎。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】駅近くに様々なものがあり交通の便がよいてんです普段郊外にすんでいるかたはすぐ来れてとても便利だと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】とてもものが入りやすいので便利だと思います治安は悪くはなくゴミも落ちていませんあまりふべんなことはないとおもいます
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】駅近くに様々なものがあり交通の便がよくとてもべんりです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】あまりありませんが色んなものを手に入れやすい点です
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】山手線や東海道線が利用でき、主要場所への移動はとても便利だなと感じました。最先端の技術を学ぶことができるので、とてもコスパはいいなと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】住宅街と言う感じのところは少ないですが、オフィス街としたかなり高い機能を持っています。思ったよりもいいなと思いました。町全体はふわっとしています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】飲食店に困った曲は全くありません。安い店から高級店までいろいろありました。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【東京駅に対する口コミ】都会を中心で育てることで、最先端の技術を身に付けることができそうだなと思いました。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます