グーディッシュ西新井弐番館の
口コミ
グーディッシュ西新井弐番館の口コミ(52件)
東京都足立区平野2丁目1番1号

- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】日比谷線への直通電車で都心に一本で出られるし、三駅で北千住なので、都心や郊外へのアクセスもよい。都内ではあるが、比較的安く住宅が購入でき、都心へのアクセスも比較的良い
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】区役所の最寄駅のため、手続きなどには便利。駅周辺は街頭も多く、タクシー乗り場はないが、回遊してるタクシーは多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】駅近くの、昔ながらの居酒屋はリーズナブルでおいしい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】駅の近くにいくつか保育園があるため、通勤は便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】西新井駅には急行が止まりますので、都心は行くのにも乗り換えなしで行けますし、半蔵門線や日比谷線と直通運転しているのでとても便利意外と穴場だと思う。都心にも乗り換えなしで行けるし、相場も安いので
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】近くに西新井アリオや、ドンキホーテ、などがあるので買い物するのには困らないと思います。駅前に交番があるのでその辺は安全かと思われます
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】ラーメン富士丸がとても人気。 アリオに行けばフードコートや、たくさんのお店がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】学校の数は駅周辺にもそれなりにあると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】日比谷線、半蔵門線直通、バスで池袋へも一本。特別高い地域でもなく、且つ商業施設や都内中心部へのアクセスも良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】駅の目の前ではないが、映画館も近く充実。駅前は開けており、大通りに面しているところが安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】少し離れるが、フードコートや飲食店も十分。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】特記するほどの事項はないが、不足もないように感じる。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】快速が止まる、主要駅のため大きい、半蔵門線・千代田線・日比谷線直通電車があるため都心部に出やすい駅から10分ほどの家(2階建・賃貸)で14万/月 のため都心の中では比較的安めだと思われる
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】駅周辺に多数のコンビニ、スーパー、病院等が存在、またドンキホーテやアリオなどの商業施設も歩いて行ける距離にある、本屋・雑貨屋は駅前にある駅前に交番あり、居酒屋が少ないため酔っ払いが少ない、街灯が多く夜も明るい
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】駅周辺にマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキー・ドトール・プロント・珈琲館がある、神戸屋は改札を出てすぐの所にある、少し歩くと日高屋やどみそ、自営業の中華料理屋やそば屋、喫茶店も存在
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】ファミリー層が多いため駅にも多機能トイレがある、手すりがある、駅から少し離れた所に子供達が遊べる公園がある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】都心までのアクセスがとても便利になってきているところです。都内で23区にしてはコストパフォーマンスはとても良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】駅近くにアリオモールがあり、とても便利に買い物をすることが出来ます。夜間歩いていても不安を感じたことはないので、治安はとても良いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】西口にある、デイジーというパン屋さんがとても美味しく勧めです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】駅近くに公園がいくつかあり、治安もよいところです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】北千住まで1本で行けるので北千住まで出れればどこでもいけるのでいいと思う伊勢崎線の中では駅前においては家賃は高い傾向にある。駅から離れればお安く住める物件もあるのでそういう意味ではコスパはいいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】大きなショッピングモールがあり、ファミリー層でも単身者でもまず買い物には困らない日中であれば基本人が多いためか軽犯罪などが多発しているようなイメージはない
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】近くにあるショッピングモールの中にはいくらでも飲食店があるため困らない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】土手や、公園などもあり、ショッピングモールもあるため子育てはしやすい町
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】快速が止まる 都心部はもちろん埼玉方面にも近いスーパーや八百屋など物価が安くて助かる。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】近くにショッピングモールがありスーパーなども充実している 公園や無料の公共施設もあり安心して子供達があそべる 西新井は足立区の中ではまだましなほうな気がする
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】駅の周辺は飲食店が充実してて良いと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】近くに無料の子供向けの公共施設があり便利 最近、駅の出口ににエスカレーターができて良くなった
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】日比谷線直通なので、一本で上野・銀座・中目黒に行けるので不便はありません。交通の便利さと家賃の安さのバランスが良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】駅前にはスーパーが複数あり、隣駅にアリオ、北千住も近いため生活には困りません。夜でも歩行者は多いので、大通りは問題ありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】駅前には一通りの飲食店がそろっているので特別不便はありません。タンタン麺の有名店がお勧めです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】河川敷も近く公園も複数あるので、遊び場は困りません。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】様々な路線が利用できる北千住駅まで東武伊勢崎線で5分ほどしかも快速停車駅です。 また主要駅である上野駅まで東武伊勢崎線と日比谷線が直通しており中目黒行きなどに乗れば乗り換えなしで便利です。 さらに都営バスで東池袋駅まで50分で乗り換えなしで到着します。北千住に比べて23区内で主要駅までの利便性も考慮したら家賃相場は少し低いのがメリットです。 電車で約5分の差でワンルーム1.2万円くらいの違いがあります。 ある程度自然もあって暮らしに必要な商業施設が充実しているし、住むとなると手頃な家賃を求めると北千住では駅から遠くなるので西新井は駅の近くでも良い物件はあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】駅ビルにスーパーや100円ショップなどが充実しておりすぐ近くに商業施設やアリオもあって映画も観れます。 病院や商店街も充実しており日々の暮らしに必要な施設等はすべてそろっています。 西新井区民事務所もあり北千住の足立区役所まで行かなくても行政サービスはある程度受けることが可能です。西新井大師の近くに警察署があり治安はとてもいいです。街灯もあるし夜でも駅前は明るいので安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】アリオ西新井店をはじめ有名なチェーン店マクドナルドやケンタッキーやミスタードーナツなどがあり、 西新井商店街もあるので地元ならではの安い商店での買い物も充実しています。 カフェも充実しており散歩に疲れた時の休憩などにも困りません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西新井駅に対する口コミ】幼稚園や保育所さらには学校が多くあるので公園も充実していて子供が遊べる施設なども揃っています。 もちろん商業施設での多機能トイレやベビーカーでの移動を考慮した広い道やエレベーターがあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】日比谷線直通のため、上野や銀座、六本木まで一本東京都心の家賃に比べると安く住めるのでおすすめ
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】最近駅前に大きなスーパー(ライフ)ができた一年を通してこの駅を利用する人はそこそこいると思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】比較的なんでも駅前に揃っている。1人でも入りやすいものからわいわいした居酒屋まで
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【梅島駅に対する口コミ】最近駅のトイレが改装されで綺麗になった、
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます