クレッセント新宿柏木の
口コミ
クレッセント新宿柏木の口コミ(86件)
東京都新宿区北新宿2丁目6番35号

- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】丸ノ内線と都営大江戸線の2路線が使える。新宿や東京駅などの主要駅へも1本。40平米で15万円程度の家もある。駅から少し歩けば自然も多いので住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅前にスーパー、駅ナカにスタバやドラッグストア、おにぎりやさん、パン屋さん、コンビニ、飲食店がある。本屋さんも地上に出ればある。どの出口から出ても綺麗な街並みだと思う。駅前に交番がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅から徒歩5分程度の餃子屋さんがおいしい。最近人気の食パン専門店もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】児童館がたくさんあり、先生方も親切。駅前の大きな図書館は子育て支援員さんもいる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】丸ノ内線、大江戸線の二路線が通っているためかなり便利。また駅構内にATMやスターバックス、マツモトキヨシやテイクアウトの飲食があるため、仕事帰りでもかなり助かる。新宿が近いにも関わらず治安は良い。西新宿のオフィス街を挟むため、うるさすぎない。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅を出ればドラッグストア、本屋、郵便局、みずほのATM、飲食店などありかなり便利である。人も多すぎないので良い。治安も良く、新宿へのアクセスも丸の内線で3分と申し分ない。駅前に交番がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】マクドナルドやファストフードなど充実をしている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅の近くに大きい公園がある。人もかなり少ないためトラブルもないと思う。駅のエレベーターは少なめ。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】大江戸線と接続 下町から都心まで行ける 方南町行き、荻窪行き乗り換え可能 本数充実 都心に近い 交通の便のよさ 住みやすさから考える満足
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】ビルに病院充実 駅周辺スーパー、コンビニ充実 警察署、消防署近い 駅前に交番ある 青梅街道いつも明るい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】ラーメン屋、牛丼屋1人で行けるお店充実 小道入ると個人店ご多数あり 飲み屋充実
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】芝生の大型公園、地域センターなど充実 保育園も多い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】電車で丸の内線、大江戸線が使えて、自転車があれば、新宿や中野にもすぐ行けるので良かったです。住みやすい割には、標準的な家賃でした。駅から歩けば、割と安いマンションを借りられると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】スーパーが複数あり、便利でした。病院も多く、生活に不便は感じませんでした。駅から少し離れると静かな住宅街で、公園もあり、穏やかな街です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】コンビニ、チェーン店、安い居酒屋、個人経営のお店が多く、食べることには困らない街でした。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅はまあまあ充実していたかと思います。スターバックスなどもできたので。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】大江戸線・丸ノ内線の2路線が利用出来、その気になれば徒歩で新宿まで行ける利便性が高く、新宿からバスやタクシーで帰っても負担にならない
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】スーパーや本屋が駅のすぐそばにあるので便利オフィス街と住宅街が混ざっているので、夜遅くまで人気はあり明るい
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅前にファーストフード店があるので、ちょっとしたときに使いやすい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】小学校や図書館があるので、利用したい際には便利
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】圧倒的におすすめ。新宿がとても近い。どこに行くにも都会だと思う。いや、いいと思う。ここに住めて家賃が払えるならコスパいいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】オリンピックっていうスーパーが昔からあって個人的に好き。安いものも高いものもあるけど、ちょっと洒落たものとかも置いてあるので、楽しいと思う。近所でなかなか見つからなかったものがここにあったこともある。治安いい。困ったことない。露出狂に遭ったのは多分中野坂上じゃない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】そこそこあると思う。新しくできてもいるし。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】子育てはばっちり。幼稚園もあるし、小学校も治安が良い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】大江戸線と繋がっているのがいい。大江戸線と丸ノ内線で東京中の駅が行けると言ってでも過言ではない。実際に霞が関や新宿は勿論、足立区辺りまで行ける。新宿が混んでるならば新宿三丁目で降りれるなど柔軟に選択できるなど利便性は高い。家賃は高く、余り良くないアパートでも相当高い。ただ中野坂上駅周辺の利便性を考えたら当然だと思う。物価はコンビニ、スーパーがたくさんありそこまで高くない。そういう事を考えるとコストパフォマンスは悪くない。むしろ良いぐらい。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】生活利便施設はあまりない。それは中野坂上が住宅街を近くに持たないからだと思う。ただ目の前に本屋兼文房具屋がありそこは大きくて空いているのでいい。もし人気の漫画が欲しかったらここにきて買うべきだと思う。それ以外は特筆すべきものはない。治安は他の都市と同じで良い。周りに大きい交番があり警察官の方をよく見かける。夜は光が多く犯罪者も犯罪を犯そうとは思わないと思う。ただし交差点が分かりづらく交通事故は起こりやすそう。でもそこまで気にすることではない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】バーミヤンやすき家、マクドナルド、玄という大戸屋系列の安くておいしいお店などが500m圏内にあって非常に便利。中野で暮らしているとこれらの便利さを実感する。さらにはライフやオリンピックといったスーパーもあるのもポイント。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】公園はたくさんある。少し歩けば最近改修されたやすらぎ公園という大きな公園があり、下を下れば本一公園という静かな公園がある。子育てには便利だと思う。さらにやすらぎ公園の上には図書館もあってよく小学生が使っている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】朝に乗り過ごしても、次の電車が早い。朝のラッシュ時は、駅員さんが電車に付いててくれてるから、整列乗車ができて快適。中野坂上は、オフィス街なイメージがあり、あまり住みやすいイメージはない。が、ライフがあるのでスーパーはあるっちゃある、という認識。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】トイレが新しくなって、快適。 スターバックスや丸亀製麺、ヴィドフランスもあって、結構なんでもある。遅くに乗車することあるが、治安が悪いと思ったことはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】最近、お弁当屋さんやおにぎり屋さんまでできていて、すごい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】子供がいないので、良し悪しは分からないが、マツキヨもあるし緊急で何か必要になった時は困らないと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【大久保駅に対する口コミ】新宿での山手線乗り換えが同一ホームで楽。 新宿の隣駅にも関わらず、利用者数が非常に少なく地元民は非常に快適に利用できる。新宿駅徒歩圏内なのに比較的リーズナブル。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【大久保駅に対する口コミ】安くて美味しい飲食店が多い。小規模なスーパーもある。税務署、交番など公的施設はある。通り沿いに出れば夜でも明るい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【大久保駅に対する口コミ】安くて美味しい飲食店が多い。個人店が中心だがどれをとっても美味しい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【大久保駅に対する口コミ】通勤はしやすく、新宿中央公園など大きな公園にも近い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】ファミマのコンビニがあるところ。地下で繋がっているのでどこからでも乗り入れできる。特にメリットとしてあげる部分がありません。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】地上での商業施設へのアクセスは良いから地下での施設の拡大希望良い。問題なし。問題ないのでそのままで治安が良いことを望む
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】飲み屋などが充実しているので数を増やして欲しい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】無し、これといったメリットが見当たらない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます