クレッセント新宿柏木の
口コミ
クレッセント新宿柏木の口コミ(86件)
東京都新宿区北新宿2丁目6番35号

- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】色々なお店がたくさんある、人通りが多い。生活に必要なものが手に入りやすいので住みやすいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】和菓子屋が美味しいお店がたくさんある、惣菜店舗が多いお昼の時間帯はいいが、夕方から変な人が多くなる
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】美味しいお店がたくさんある、コスメなどの専門店も多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】多機能トイレが多い、授乳室なども前と比べたら増えた。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】とにかく路線がたくさんあってどこに行くにも便利です。少し歩けばなんでもあるような街なので便利だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】商業施設はたくさんあり、買い物に困りません。歓楽街は多くあり、とても賑やかな駅です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】穴場から有名どころまでたくさんあり、楽しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】駅には多機能トイレがあり、良いと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】出口がいっぱいある為、行きたい所に行きやすい。複数路線利用できる。いろんな場所に行きやすい。待ち合わせしやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】いろんなお店が近くにあるので、満足できる。時間潰しができる。出会いがある。昼は比較的スムーズに動ける。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】いっぱいある。ご飯選びに困らない。 カフェ多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【新宿駅に対する口コミ】利用する人数が多い為、どんな人も利用しやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】丸の内線で新宿まで2駅と、住環境がある駅にしては抜群。東京・大手町まで1本でいけるし、アクセスについてはなにも文句はない。アクセスがよく、家賃相場と比較してもコスパは決して悪くないと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】しょぼいながらも駅ビルがあり、駅近辺にスーパーマーケットが2つ(オリンピックとライフ)ある。駅前に交番があり、特段治安の面で気になる点はない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】マクドナルドや松屋等のファストフード等はあり、食事に困るような環境ではない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】保育園の数も昔に比べれば大分緩和されてきており、保活に苦しむことも少ないのではないか。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】新宿駅まで2駅、東京駅までも乗り換えなし住みやすく都心に出るのにとても便利な場所。新宿、東京まで一本、渋谷にもバスで出られます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】大きめのスーパーが2つあり、チェーン店のカフェやパン屋、飲食店もあり食事をするのにも困りません。また駅前に2021年にオープンした新しい図書館があるのも魅力です。駅前に交番があります。 駅は綺麗でゴミなども少ないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】パン屋のヴィドフランスやドトール、スターバックス等のカフェの他、松屋や丸亀製麺、ジョナサン等、お手頃なお店が多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅周辺には保育園が複数箇所あります。また駅前の図書館は1フロア全部が子供エリアとなっており、利用しやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】通勤に便利な丸の内線沿線、始発駅、平日の電車の本数が多い、新宿と中野の中間のような感じ、新宿・中野から歩いて帰れる家賃は周辺相場より高いが、利便性や街のレベルを考えると妥当かと。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】百均、飲食店、ドラッグストアが充実している、中野が近いのでそちらのほうに病院が充実している新宿の近くだが、西新宿側なので治安は気にならない。中野警察署がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】飲食店はマックなどのファストフード、居酒屋もあり充実している
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】保育園がある。中野区は待機児童ゼロと聞いたことがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】新宿か、丸の内線で2駅約5分 新宿からも近く落ち着いている駅 駅直結でスタバドトール丸亀等あり便利新宿から近い割に家賃は周辺よりやすいがやがやしていないので住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】チェーン店も多くありますが飲食店は少ない酔っ払いや変なナンパをするような人がいない印象
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】青梅通りには飲食店はあるが多くはない 一人暮らしで困ることはない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅周辺にパチンコ屋がなく落ち着いている雰囲気
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】複数路線利用できて、新宿から近い。各方面へのバス路線も通っていて便利。住みやすく便利だが、その分家賃は高くなる。ただ、都内の他の地域に比べるとコストパフォーマンスは良い方だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】飲食店やスーパー、コンビニ、ドラッグストアなど生活に必要なお店が一通り揃っていて便利。夜でもほどよく街灯があって人通りもあるので、安心して歩ける。駅前に交番がある。街は綺麗で駅ナカや駅周辺でもゴミなど落ちていない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】有名チェーン店や、行列のできる人気店などが近くに揃っていて、気軽に外食するのには困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】近くに学校が多いので、電車通学しやすいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】大江戸線・丸ノ内線が通っている 出口から改札、ホームまでが比較的近い 都心に近い 改札前にスタバがある 新宿までのアクセスがいい割に家賃は高すぎないので非常に便利。 新宿まで2駅、新宿三丁目まで3駅、銀座まで20分程度でアクセスできる
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅前にライフというスーパーがある 主要コンビニもほぼ全部揃っている 本屋、ドラッグストア、ファミレスもある 駅前に交番があるため治安はいい あまり事故事件などは聞いたことは無い 道も舗装されているし交通量もあるので危ない道も少ない
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】ラーメン屋などはある 丸亀製麺、DONA、松屋、ジョナサンなどチェーン店は割と多い 交差点の道路沿いに飲食店はある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅近に幼稚園がある 大きな図書館もある 駅前にスーパー(駐車場あり)ある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】新宿駅まで10分以内、東京駅にも一本で行けるため出かけるのにかなり便利。また大江戸線も利用可能なので羽田空港まで1回の乗り換えで行けるのが便利。特に東京駅羽田空港へのアクセスがいいことが出張が多い人にはかなり魅力的。丸の内線は電車の本数もかなり多いのでそれほど時刻表を気にしなくてもすぐに電車が来るのもよかった。ターミナル駅までかなり近く新宿であれば徒歩でも行けるので利便性はかなり良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】お店の数が多いので生活に困ることがない。スーパー、ドラッグストア、コンビニがかなりの数あるので生活に必要なものはすぐに手に入れることができる。駅を出すぐに交番がある、オフィス街で大きな歓楽街もないので治安は良さそう。街灯も多く夜でも歩いている人が多いので女性一人でもあまり怖くない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】駅構内にカフェが併設されており、軽食の購入と店内の食事が可能。有名チェーン店が多いので安心して店内でもテイクアウトでも安心して食事ができる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中野坂上駅に対する口コミ】近隣に保育園や学校があるので施設には苦労しなさそうだと思った。また駅近くに図書館もできたので子供も楽しく過ごせそう。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます