住宅購入の手引き
   			
 
		
       
 				
	  				媒介契約
					
					
					
					
								不動産のご購入の際には不動産会社との媒介契約が必要となります。これは、お客様が不動産会社に仲介(ご購入)の依頼をされたことを書面にしたものです。
                                  
媒介契約の種類は「一般」「専任」「専属専任」と3種類ありますが、買主様については一般媒介契約の締結をお願いしているケースが最も多いようです。
媒介契約締結の時期は不動産会社により異なりますが、お客様が購入申し込みをされた時期から売買契約の間での締結が一般的です。
								  
                                  
						    
  媒介契約の種類は「一般」「専任」「専属専任」と3種類ありますが、買主様については一般媒介契約の締結をお願いしているケースが最も多いようです。
媒介契約締結の時期は不動産会社により異なりますが、お客様が購入申し込みをされた時期から売買契約の間での締結が一般的です。
住宅購入の手順
 現在のお住まいに対するお悩み
	
						↓
	
     	 
		  		資金計画を立てましょう(その1)
		   
	
	  	↓
	
		
			資金計画を立てましょう(その2)
	
			↓
	
		
			資金計画を立てましょう(その3)
	
			↓
				
		
			
					物件のご紹介				
	
			↓
	
		
			 ご購入のお申込
	
				↓
		
			媒介契約
				↓
	
		
			 重要事項説明と売買契約
				↓
		
			ローンのお申し込み
	
				↓
		
			 内金のお支払
				↓
		
			物件の最終チェック
				↓
					
	  	
			残金のお支払いと物件の引渡し
							
				↓
									
			
				仲介業務の終了
							
					
