エグゼ北大阪の
口コミ
エグゼ北大阪の口コミ(11件)
大阪府大阪市淀川区十三東1丁目10番19号

- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】京都行や、梅田まで行けるなど各路線と連携している。朝は比較的混雑している(特に通勤特急)。普通列車も分単位で何本も通っている。驚くほど物価が高いわけではないので、一人暮らしでも普通に暮らしていける。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】近くに商店街・スーパー・百均やコンビニがあるため普段の買い物には困らない。銀行や、少し歩くと外食できるところもあるため便利である。改札のすぐ横に交番がある。駅構内は大変綺麗。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】商店街の中に喫茶店や蕎麦屋などがあり、駅構内にもパン屋があるため朝昼晩それぞれ食事には困らないと思う。比較的リーズナブルなところが多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅構内のトイレはいつでもきれいにされている。保育園が一番近くにひとつある。マンションの一階部分に公園のようなスペースが設置されている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】複数の路線利用ができて、宝塚行きの急行が止まるところ。駅を出るとすぐに商店街があるので食べ歩きもできる.
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】十三には「うどん屋さん」があり、もし待ち合わせより早く着いたら腹ごしらえができる事。昼は和やかな雰囲気で街灯も多く素晴らしいです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】以外にもリーズナブルなお店もあるところです
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】他にはあまりない駅に多機能トイレがあるところです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】大阪駅まで近く、阪急電鉄が通っているため、電車面では便利。小型のスーパー、飲食店が多く電車も通りやすい
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】小型のスーパーが多いため、食品面ではあまり不便はない強いてあげれば交番が大阪府の中では比較的多い方である
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅周辺に飲食店が多く、人気の店も多い。 大阪府有数の人気の店もある。
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】強いてあげれば駅周辺にトイレがいくつもある
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】全ての電車がとまり、梅田へも大阪と神戸の中間地点である西宮北口へもアクセスが良くとても便利です。 家賃や物価に関してはわかりませんが、便利は便利だと思います。 食べ物は安かったです。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅を降りてすぐに商店街があり、コンビニ・病院・本屋・飲食チェーンなど、そこそこ揃っていたと思います。 衣料品は小さな個人商店が多かった印象です。通い始めるまではかなり悪い印象を持っていましたが、実際日常的に使ってみて、 心配していたほど怖い思いはしませんでした。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】職場の最寄りで利用していたのですが、駅を降りるとすぐにおにぎりやお弁当などを売るお店が 並んでいて、昼食の用意が無い日でも出勤前にちょっと寄って調達できるので重宝していました。 帰りもミニソフトクリームや喜八のお団子など、仕事終わりで疲れた心身に嬉しいメニューが 揃っていたので通勤が楽しかったです。
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】診療所は多いですし、大抵のものは手に入るので便利だとは思います。私学に通うようになればアクセスも良いです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】大阪梅田駅まで、4分。さらに、特急から普通まで全て停車、神戸線・京都線・宝塚線の全ての路線が停車するので、最高の利便性です。十三は、交通の利便性は特に良く、またマンションも比較的多く、インフラも整っており、家賃も高くないので、コストパフォーマンスはいいです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】商店街も充実しているし、お店も多く、買い物においては、特に困ることはないです。交番も大きく、街頭も明るく、人も多いので、その点は安心だと思います。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】飲食店は、本当に充実している、カニ道楽、吉野家、マクド、ケンタッキー等有名なお店が、全てあると言っても過言ではない。
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】メリットは、様々なインフラは本当に整っている。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】この阪急十三駅は私の1番近い駅徒歩5分とても便利です 特急急行など全部止まります ここからは神戸線・京都線・宝塚線など3車線があり、とっても便利です 梅田まで一駅たった3分です 国道に出るとタクシー乗り場・バス乗り場、行き先によっていろいろありますし大変便利ですよ 今年3年目にして8月27日にはなにわ淀川花火大会が開催されすごく賑やかでしたよ十三は、すごく交通の便に特記しているので通勤・通学する人にとっては、とても良い 家賃は駅前だと高いけど、大阪市の中では普通だと思いますよ 駅前はワンルームマンションが結構多いですよ 今も建築ラッシュでマンション・ビルたくさん建設中です
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅前は商業地にあって、飲食店、商店街、パチンコ屋さんいっぱい密集していて生活にはとても便利ですよ 商店街も十三本通り商店街・フレンドリー商店街・仲見世商店街・しょんべん横丁・トミータウンなどいろいろあり、見ごたえ食べ応えありの良い所 今年3年目にして8月27日にはなにわ淀川花火大会が開催されすごく賑やかでしたよ駅周辺は歓楽街が多く、交番も近いし、コンビニがいっぱいあるので、治安の面では安心ですよ
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】最近は商店街の中にもおしゃれ系のパン屋さんなどができとってもうれしいです でも昔ながらの老舗 喜八洲総本舗さんは、十三ではとても有名です チェーン店の居酒屋さんも多くリーズナブルなお店がいっぱいお財布に優しいです
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅の一番端のほうにトイレがありますが入ったことがないので中の様子は分かりません 小学校・中学校・高校等駅周辺に何校があって、便利です
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】止まる路線や電車が多いので乗り換えに助かる。 駅構内にお土産屋さんがあるので、他で買い忘れた場合などに役立つ。 タッチ専用改札があるので、通退勤ラッシュでも素早く改札を抜けることができる。 乗り換えの標識がわかりやすい。阪急は基本的に電車賃が安くて◎梅田に近い割には本当に安い。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】アクセスがよいので、特殊な物でなければ何でも揃う。交番が近くにあるので、何かあった時には助かります。
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】酒が好きな人にはとてもいいところ。 個人店も多い。
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅には老若男女問わずたくさん溢れているのでお子様も安心。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】宝塚線、京都線、などにはホームドアが着いていて落下の心配がなさそうです。多分高速道路が近くに通ってるため住みやすいと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】周りにカラオケや商店街、美味しそうなお店が沢山あります。見回りの人などがいます。駅はすごい綺麗という訳では無いですがエレベーターやエスカレーターもちゃんとあります。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅内にも飲食店やコンビニ、マッサージもあるようなのでいいと思います。神戸線には今はフルーツサンドが美味しそうです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】学生のため全然わかりませんが、福祉的機能はとても揃っていると思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
宝塚線や神戸線などもあり、府外への交通もすごく便利で利用しやすい。 また、繁華街であり、飲食店などもたくさんあり、仕事帰りなどにすぐ外食もできるし、スーパ-やドンキホ-テなどもあるので便利であると思います。

- No nameさん
- 2020年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
商店街が長く、飲み屋、飲食店、衣料品店、スーパーともに充実 遅くまで開いているお店も多い。 4面6線で必ず止まるためアクセスが大変便利。 朝の通勤は路線によっては混雑する。 商店街を通って帰ることもできる。 また最終電車に間に合わず梅田駅(JRでいう大阪駅)で降りてしまったとしても、十三大橋を歩いて帰ることが可能。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます