レジュールアッシュプレミアムツイン1の
口コミ
レジュールアッシュプレミアムツイン1の口コミ(17件)
大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目6番19号
- ぴーさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅からかなり近く、周辺には商店街、飲食店、コンビニなどのお店も多くあります。 住んでいた当時は、真裏にドン・キホーテがあり、また24時間営業のローソンストア100があり、食品だけではなく日用品もあったのでかなり助かりました。 近隣にカラオケやボーリング、パチンコ店、ネットカフェもあり、遊ぶところもたくさんあります。 阪急電車で梅田から一駅なのも便利でした。 淀川の花火大会ではベランダから綺麗に花火が見える点もお気に入りでした。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
駅から徒歩5分もかかりません。 梅田からも一駅でタクシーに乗っても1000円未満です。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
監視カメラあり、オートロック、たまに日中は管理人さんもおりセキュリティ面は良いです。 玄関は防犯性の高いディンプルキー、ダブルロックです。 共有部分も常に綺麗に保たれていました。 マンシャン内にゴミ捨て場?倉庫?があり、365日24時間いつでもゴミ捨てが出来るのもありがたかったです。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
1Kでしたが広め、室内は白を基調としており綺麗でした。 玄関に姿見の鏡、シューズクローゼットも広くたくさん入れる事が出来ます。 部屋の壁がTVを置いたり、棚のようになっているのもよかったです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
1番近いコンビニはセブンイレブンで家の真裏なので徒歩1分程度です。 他にもファミリーマートとローソンもあります。 スーパーは業務用スーパー、商店街の中のスーパー、八百屋さんなど。 飲食店は、マクドナルド、モスバーガー、ミスタードーナツ、松屋、すき屋などかなり充実しています。 ちびすけという居酒屋さんとカリトロというたこ焼き屋さんがお気に入りでした。 商店街にいけば服屋、本屋、花屋、雑貨屋などもあります。 近隣にコインランドリーもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
マンション内でのコミュニケーションはほとんどありませんでした。(外国人の方がいきなら来られて食材をわけてほしいと言われた事は何度かありました。) お祭りは淀川花火大会があります。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】大阪駅まで近く、阪急電鉄が通っているため、電車面では便利。小型のスーパー、飲食店が多く電車も通りやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】小型のスーパーが多いため、食品面ではあまり不便はない強いてあげれば交番が大阪府の中では比較的多い方である
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅周辺に飲食店が多く、人気の店も多い。 大阪府有数の人気の店もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】強いてあげれば駅周辺にトイレがいくつもある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】大阪梅田まで電車一本で5分くらいで行けます。1人暮らしの家賃などは以外と安くであります。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】大きい商店街があるので商店街が結構栄えてる感じがします。駅前に交番がありますし、夜遅くでも駅周りは明るいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】商店街が充実しているので飲食店もたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】高校や学校などは駅の近くに沢山あります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】梅田発の阪急の全路線が止まる、ターミナル的な駅なので利便性は良い。女性は住みたがらないが男性は特に問題なし。物価も特に高いと思わない。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】コンビニ、スーパー、ドラッグストア、飲食店、病院には困らない。最近十三自体も変わろうとしているように感じることが救い。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】ハンバーガー、牛丼、カフェ、ドーナツ、居酒屋などの有名チェーン店はある。 意外におしゃれなカフェもできてきている。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】昔ながらの一軒家と開発されたマンションが現在入り混じっている状態。ファミリーにも住みにくい環境ではないと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】アクセスがいい。 ホームごとにある店舗も充実している。意外と安く、想像より綺麗。 交通の便もいい。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅の周りにほとんどの業種の店があるので便利。駅の周りは明るく、夜道の雰囲気がなく安心。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】安定したチェーン店も、知る人ぞ知る名店もあって選ぶのも楽しい。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】比較的トイレが綺麗な方で、使いやすいと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】神戸にも大阪にも京都にも行ける意味合いとしては申し分ない。男性の一人暮らしとしては、いろんな意味で住みやすい環境かもしれないです。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】銀行も近くにあり、バイクや車があればすぐに梅田に行ける。交番が交差点近くにあるので、すぐ助けを呼べる。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】飲み屋街なら困ることはまずないし、ちょっと歩けばなんでもあるイメージ。
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅近くでの利便性と役所も遠く離れてない。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】大阪だけじゃなく神戸方面、京都方面にも行ける駅から徒歩15分くらい離れると割と安く住めて綺麗だし、歩くとそんな遠くも感じないので有りだと思います
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】区役所や警察署がある、 テイクアウト可能なご飯のお店が多いです。悪いイメージを良く聞きますが駅周辺は人通りが多く店もあり明るいので女性もまだ安心かなと思います
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】飲食店しかないってくらいたくさんあります。焼き肉、韓国料理、割烹、エスニック、ラーメン等各種飲食店が豊富
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】近くの市役所の2階でスイミングスクールが有ったりと子供の習い事もできるしわりと通ってる子も多い
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】東西南北の路線が複合していて非常に便利です。飲み屋も多く若者には刺激的な環境だと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】商業施設やお店が数多く立ち並んでいる点です。あまりないですが、あえて言うならば昼間は比較的穏やかです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】飲食店の数は多く美味しいお店も結構多いです。
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】治安が良くないので子育て世代にはあまり向かない環境だと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】神戸線、京都線との乗換駅。JRと違い、淀川を渡らずに、神戸から京都へ行けます。利便性の割には、駅から少しいけば住宅街もあり、良いのではないかと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅構内にコンビニやパン屋などがあり、忙しい勤め人が利用しやすいです。ほとんど西口しか使ったことありませんが、商店街の通りは明るくて問題ありません
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】飲食店は、たくさんあります。選択肢に困ることはありません。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】神戸線ホームに下りエスカレーターがあります。歳をとってくると、下りが特に必要です。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】阪急であれば京都、神戸へのアクセスが良いだいたいのものは揃っていてさらに梅田にも一駅
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】駅を出てすぐ商店街。だいたいのものは揃う。昔は悪かったそうだが今はきちんとしている。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】安くて良い飲み屋はたくさんある。ラーメン屋が多い。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【十三駅に対する口コミ】学校、幼稚園等はあまり詳しくないのでわからない
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます