ツオード千住の
口コミ
ツオード千住の口コミ(10件)
東京都足立区千住3丁目6番12号

- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】常磐線と地下鉄線、東武線の間には改札がなく、改札内で行き来ができて便利です。上野、東京などへはJR、渋谷などへは地下鉄があるので便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅ナカも駅ソトも充実していて、とても便利です。基本的に治安はいいです。昼間は問題ありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】マクドナルドや丸亀製麺などの大手チェーン店があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】エレベーターやエスカレーターなどがたくさんついています
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】複数線の乗り入れでコンコースが広く飲食店が充実しているので、乗り換え時や待ち合わせ時に早く着いてしまった場合の時間潰しに困らない。駅ビル以外の商店街あたりは上野の延長線というような感じで庶民的な価格帯で使いやすいのではないかと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅構内の充実っぷりに、とどまらず、駅ビルと駅周辺のインフラも充実しているので、生活に困ることがなさそう。山手線の外側〜千葉に近いという立地により地価が抑えられているのもメリット。昔の柄の悪さと比べたら、割と整備されてきた感があるので、特に不満はないです。開けた感じがあるので危険な空気は特に感じられません。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅構内の北海道らーめん「久楽(くら)」 ラーメンの美味しさは勿論ですが、北海道ならではのザンギがオススメ。大ぶりなカットの鶏肉で食べ応え抜群ですしタレがまた美味しいのです。 そしてぜひ食べていただきたいのがパキスタンカレー。北海道ラーメンの店なのに何故か置かれているパキスタンカレーが超激旨。いわゆる無水チキンカレーというもので、関東ではなかなか食べられない逸品。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅通路が全体的に広く取られているのと、エスカレーターとエレベーターが完備されているので、とても使いやすいです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】東京メトロ日比谷線・千代田線、JR常磐線など複数路線利用でき非常に便利。この交通利便性、周辺環境の充実レベルを考えると、家賃も安めなのでかなりコストパフォーマンスは良い。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅前にルミネとマルイ、また商店街もあり近場で必要なものがほぼ揃う。人やお店が多く、常に人の目がある点は安心できる。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】ルミネ・マルイ内にはお手頃なチェーンの飲食店が多数入っているのに加えて、商店街などに個人経営のカフェや定食屋も複数ある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅や周辺施設には十分な数のエスカレーターやエレベーター、スロープが設置されている。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】様々な路線(JR常磐線、千代田線、つくばエクスプレス)への乗り換えができ、バスやタクシーの乗り場も駅前にあり交通のアクセスが大変便利。北千住は足立区の中でも大きなターミナル駅なので、区内他地域に比べて家賃や物価は少し高めだと思うが、都心から越してきた人にとっては安く感じると思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅ビルのルミネもあり、すぐ近くにマルイもあり、ショッピングには大変便利。 また、駅前には昔ながらの商店街もあるので、穴場スポットやニューオープン店などを探しながら散歩するのも楽しい。 駅前にクリニックなどもあり充実していると思う。駅前に交番がある。 飲み屋街の方は酔っ払いなどもいるが、駅周辺は人通りも多く夜遅くの女性の一人歩きも平気だと思う。 喫煙スペースもあり、歩きタバコやタバコのポイ捨てに罰金制度などもある為、タバコ被害なども少ないと思う。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】ルミネにもマルイにも飲食店が入っていて充実しているし、商店街や近くの飲み屋街のようなディープなところもあり、美味しいお店がたくさんあるのでおすすめ。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅ビルの屋上を開放している日は、子供たちが思いっきり走り回れる穴場スポットとなっているのでおすすめ。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】快速が停まり、複数の路線が利用できる乗り換え便利な駅です。都心までのアクセスも良く本数も6分に1回と多めです。駅ビルも併設されており、ショッピングにも有用です。乗り換え便利な点、ショッピングや飲食ができる店は良いです。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅ビル併設されており、ショッピング可。居酒屋が多く、夜も昼間賑わいます。昼は治安もそこまで気になりません。学生や会社員多めです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】飲食店は充実しており、カフェよりも居酒屋メインなので夜におすすめです。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅には多機能トイレが付いています。エレベーター、エスカレーターもあり。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】千代田線、日比谷線、東武線、常磐線、上野東京ラインと、どこへでも簡単に出られるため便利です駅周辺の利便性や、交通網が充実しているところは魅力で、土地の価値もあがっています。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅にはルミネや丸井が入っており、駅周辺は商店街があり何でも揃います。 大きな病院や個人病院、歯科医院も多くあります。駅周辺は24時間明るく、人通りも多いので安心感はあります。大通りは街灯が多く明るいです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】ルミネ、丸井があるのでその中にたくさんのレストランやカフェ、パン屋など入っていますし、駅周辺はファーストフード、居酒屋、ファミレス、お洒落なカフェ、イタリアン等なんでもあります。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】幼稚園や保育園の数は多いとは思います。駅は多機能トイレがありますし、駅ビルの中であれば授乳室もあります。 エレベーターもあるのでベビーカーでも安心です。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】複数路線利用可能です。都心にもアクセス良いです。オシャレカフェでも1000円以内でランチが出来る所多数あり。お惣菜も定食屋さんも安くて美味しいお店がたくさんあります。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅前に商業施設が充実。 少し歩けば昔ながらの商店街も有。駅前に交番が有り。 放置自転車などもありません。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】古民家を改装したオシャレカフェなど大充実。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅前は賑やかですが少し歩けば公園や、神社、土手、図書館などあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】千代田線、日比谷線、常磐線など 乗り入れも多く乗り換えに便利東京の中でも住みやすいと思う 安い八百屋さんや惣菜屋さんもある
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅近くに商業施設がたくさんあり 昔ながらの商店街も活気があり リーズナブル駅の近くに交番もあり 見回りも良くされている
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】ショッピングモールにもレストラン 駅の周りにもチェーン店や 個人のお店があり選ぶのが楽しい
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】エレベーターやエスカレーターなどは 充実している 公園は少ないが 少しいけば河川敷があり散歩するには よい環境
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
最も大きなメリットは、駅を出てすぐの所に大きなショッピングセンターがあることです。洋服から食品まで、大体の物が揃うので、とても便利です。また、上野や日暮里には電車電車1本で行くことが可能なためアクセスも良いです。

- No nameさん
- 2021年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
東京と埼玉を繋ぐ駅。乗り入れ路線も多く、駅前は栄えている。マルイがあり、かなり大きい。少し歩くが、国道4号に出られる。駅前から国道4号まではかなりの店が立ち並んでいる。駅の反対側は下町チックな感じを味わえる。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます