グランドパレスグラリッシュ浅川の
口コミ
グランドパレスグラリッシュ浅川の口コミ(75件)
福岡県北九州市八幡西区浅川1丁目25番1号

- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】基本どこでも路線が開通しているので、利便性が良いです立地に関しては、文句なしで良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】色々な施設からも近く、買い物にも行きやすいです交番がすぐ近くにあるので治安が悪くは無いと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】飲食店が近辺にも多くあり、選択の幅が広く、美味しいところも多いです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅はとても利用しやすく、保育園なども多いです
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】複数路線利用でき、快速・特急も止まるため、本数が多く博多や小倉までのアクセスが便利です。電車の本数も多いし、周りの飲食店や銀行も充実していてスーパーもあるので家賃に対しての利便性はとても良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】スーパーやカフェ、買い物を楽しめる場所もあり、電車に乗るまでの時間つぶしもできます。駅周辺に交番があります。駅も明るいので治安は良いほうだと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】カフェやお弁当屋さん、鉄なべ餃子、ファーストフード店(ミスド・ケンタッキー)、三日月がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅の構内、構外ともにトイレは充実していると思います。歩道も広く広場もあるので子供にも優しい作りになっていると思う。エレベーターはあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】快速や特急が停車する駅であり、その他路線への分岐駅でもある為、利便性は良い。 市営バスの本数も多く、アクセスがしやすい。福岡の中でも物価が安いほうであり、家賃相場などはコストパフォーマンスが良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅周辺の都市開発が進んでおり、駅周辺に飲食店やスーパーなど様々な店舗が出店している為、生活利便面としては充実している。駅周辺は比較的綺麗であり、駅前に交番がある為、治安は良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】ここ数年で飲食店やスーパーが出店しており、飲食店は充実している。 学校帰りの学生がカフェで過ごしたり、仕事帰りのサラリーマンが駅近くの鉄板餃子屋で一杯やっているので、夕方から賑わっている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅が新しくなっており、トイレなどきれいで使いやすく、設備も充実している。 また、駅近くに高校や大学が複数ある為、駅からのアクセスはしやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】バスもあるしタクシーもたくさんあるのでとってもいいと思います土地などはそこそこ安いんではないかと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】折尾駅綺麗でとてもいいですよスターバックスやえきマチなのができてもっと駅の近くが発展するといいなとおもいます治安は全然わからないとおもいますでももっと良くなるといいです
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】居酒屋などたくさんあると思うのでとてもいいと思います
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】最近は少しずつでありますが発展してきているのでいいと思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】快速が止まるし、電車の本数が多いから乗り遅れてもすぐに次の電車が来るのがいい 駅の近くにスーパーもあるし、住みやすいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】スターバックスやミスタードーナツなどの飲食店やキャンドゥーやマックスバリュなどの買い物ができるところがあるので助かるゴミもあまり落ちてないし、駅の中も綺麗だから衛生的でいい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】学生も使いやすいお店が多いのでとても助かる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】エレベーターがあって車椅子やベビーカーでも楽に乗れる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】利便性は良いです。本数も多くあまり待たなくてすみます学生が多いので家賃の安い物件は、多いと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くにコンビニや居酒屋も有り仕事帰りに飲んで帰るには良い駅です。普通かと思います。良くもなく悪くもない感じ
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】とにかく居酒屋等の種類が多く飲みに行く時は、色々な選択肢があります
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】住みやすい街だと思います。交通機関の不自由は無いです
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】特急や快速が停車します。若松線、福北ゆたか線の乗換駅です。物価は安めです。学生の街なので、コスパが良くて暮らしやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】スーパーやコンビニ、美容室などがあります。駅近くに交番があります。夜も人通りがあるので安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】スタバやケンタッキー、ミスドなど学生に人気のお店はあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近場に高校や大学までそろっていて通いやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】特急、快速、普通、路線も多く利便性も良い。周りにスーパーなど生活に必要なところはたくさんある。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】新しくなってとても綺麗! えきマチという商業施設も改札の外にあるので、早く着いた場合に待ち時間の時間潰しもできる。 開放的で治安は良い。新しい駅になったのでそこは安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】スタバがあるから時間潰しにもってこい。早い時間から、半額をしているお弁当屋さんもある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅は広いので子ども連れでも、利用しやすい。トイレも広め。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】使いやすい。駅待ちで暇を潰せる。改札から駅のホームまでも距離が短くて遅れそうな時は走れば間に合うので助かります。折尾は電車の数が多いので良いです。 周りには住宅地はある。家賃はそんなに高いという印象は無い。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】お土産用の美味しいものを変えたり、百均や生活用品を揃えれるところがあり良い。ミスドやスタバもある。駅の周辺は綺麗で整っている。出口も広いので人が沢山いても出やすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】美味しい食べ物があって駅を利用するついでに飲食店を利用するのどができてよい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】階段が広いので安全。手すりもある。付近には小さい公園もある。近くに幼稚園がある。エレベーターもある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】・鹿児島本線、若松線、福北ゆたか線の複数の路線が利用できる ・快速が止まる ・都心部までのアクセスが良い 博多まで1時間弱、小倉30分家賃は比較的良心的な印象である。コスパも良い印象である。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】最近開発により、駅まちができて、マックスバリュ、マツキヨ、キャンドゥ、ジュピターなどできて便利になった。駅前に交番がある。 また近くに警察署がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】エキまちがの開発により、チェーン店は、ミスド、ケンタッキー、スタバなど出来ました。 パン屋や弁当屋なども充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】幼稚園や学校などは充実している印象。多機能トイレやおむつ替えシートなども充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます