グランドパレスグラリッシュ浅川の
口コミ
グランドパレスグラリッシュ浅川の口コミ(75件)
福岡県北九州市八幡西区浅川1丁目25番1号

- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】快速が止まります。特急も、普通電車ももちろんです。ローカルから大きめの路線まで幅広いです。タクシー乗り場、バス停も近い。すぐそこ。街自体は住宅地って感じだけどかなり家賃の安めなアパートとか見ます。公共交通機関というか折尾駅がかなり機能するので立地のコスパはかなりいいと思います。ちょっと探したら穴場が発見できると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くにスーパーありますよ。ちょっとした商業施設が駅に隣接しているのでおみやげ、ちょっとした買い物、ごはんなどは困らないです。学校も近くにいっぱいです。警察の対応が早い。折尾警察署も近いのですが、交番はもっと近い。地域性か駅利用者地がよく他の人の助けになろうと声を上げているのを見ます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】有名コーヒー店、ドーナツ屋さん、チキンで有名なあのお店も駅に隣接してます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅中にエレベーター、エスカレーターあり。トイレも新しくてきれい。そして幼稚園から大学まで全部近いです。もちろん遠くの学校に通うのでも駅が使えるので便利です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】長い期間の改修工事も終わり たくさんのテナントが入り活気に溢れています。学生向けの家が多くお手頃。 快速も止まることを考えたら安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】新しいテナントが多くある。少し歩けばサンリブがある。改修工事が済んだばかりということもあり綺麗で良い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】居酒屋もファストフード店もコンビニもあり充実
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】お店も充実しているので子育てにも良い。ただし車は必要
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】改装されて、きれいになった。車の送迎専用停車場所ができた。交通利便はいい。 いろんなお店が充実している。 学生向け賃貸は、安くていい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】エキナカにスーパーや美容室、飲食店が格段に増えた。改装されて雰囲気は明るくよくなった。 交番も駅前にある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】カフェ、飲食店、お土産屋、居酒屋等が充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】スロープ等あり。エレベーターあり。 学校が周辺にたくさんあり。 学生の行き来も多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】快速も特急も止まってくれるのが良いです!バランスはいいとおもう。多分土地もそんなたかくない
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】新しく色々できてより利便性がよくなったと思います!おりおけいさつしょもちかくにあるからだいじょうぶ
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】ケンタとかおみやげやとか色々できて便利。。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】エレベーターもしっかりあって結構利便性はいい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】好きなの駅でよく利用させていただいています。特急も停まるし沿線が多いです。学生の街なのか家賃も安いとこがおおく飲食店も多いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】最近駅周りにお店が増えて大変賑わっています。悪くは、ないと思います。昔は、悪かったと聞いた事がありますが今は、感じないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】人気なのは、スターバックス、ミスタードーナツ、若者が多いです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】大学が多い町で賑わっています。外国の方もよく見受けられます。感じが良いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】折尾近辺に住んでいますが、とても便利です。快速、特急は必ず止まりますし、鹿児島本線だけでなく福北ゆたか線、若松線も通っておりどこでも行けます。博多駅まで特急で30分程度で行けるので、気軽に行けます。住みやすく、買い物にも路線にも困らず、いうことなしです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】最近、えきまち1丁目がオープンしたこともあり買い物にも困らないようになりました。いつも利用させていただいてますが、とっても便利です!学生が多く、夜も学生が多いので少しは安心かなと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅の周りにある芽から鱗というお店が大好きです!居酒屋でとても美味しいです。えきまち1丁目でも、お惣菜屋さんやスタバやミスタードーナツがありよく利用しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅周りは歩道が広く安全に子供といれるかなと思います。公園はないので、4にさせてもらってます。よく駅前で子供向けイベントをしていて、素敵だなぁと思ってます
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】見た目が綺麗に改装されて景観が良くなったと思う。福北ゆたか線、鹿児島本線、筑豊本線が通っているから利用しやすいマンションや集合住宅が周辺に多いため立地はいいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】大学や高校が近い為通学には便利 少し歩けばショッピングや遊んだりするのにも利便性がある最寄りに交番がある為比較的に正面出入り口はいいと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】居酒屋が周辺に多いイメージ 仕事終わりにここで降りて飲みに行くにはいいと思う
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】周辺に大学や高校等が多い、色んな線に繋がっている為この駅経由で通学通勤するのには便利
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】快速も止まり、バスやタクシーもあるので利便性がいいです。比較的安い物件が多いので色々な方におすすめできます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅構内に色々な店があるので、買い物を楽しめると思います。街は綺麗に保たれていて、とてもいい場所だと思いました。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】ドーナツやコーヒーなど色々あるので食べたり飲んだり出来ます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】近くには学校などがあるので住みやすい場所だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】普通、快速、特急が止まる。 鹿児島本線、福北ゆたか線、筑豊本線の3線の乗り換えが可能なため 博多方面、門司港方面、直方方面、若松方面の4方面に乗り換え可能。 また、バスは北九州市営バス、西鉄バスがあるため便利である。 タクシーも昼間は常時止まっているのですぐにつかまる。 大学が多く学生向けの家賃の安いアパートが多いです。 また、オートロックのマンション等も近くにあるため安心です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】土地開発が進んでおり駅舎も新しくなったため周りにスーパーやカフェが増えてきている 元々近くに銀行やコンビニも多く 飲み屋もあるので仕事帰りに買い物や呑みに行くことも出来る夜は治安維持のためパトカーが定期的に巡回しており安全です。 また、駅前に交番があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】駅周辺には最近お惣菜屋さんやパン屋さんが出来ており スターバックスコーヒーもあるため 夕ご飯や朝ごはんの買い物をしつつゆっくりコーヒーを飲んで帰るなど落ち着けるスペースもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】周辺には小学校や中学校、高校大学もあり近くに公園もあるため子育て環境としては良いと思います。 スーパー、病院も駅から徒歩10分圏内に数件あるので暮らしやすい環境です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】車がない為、電車は、よく利用しています。助かります。折尾駅は、ますます発展すると思います。駅周辺に大きなマンションもあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】最近、駅周辺に飲食店が増えて賑わっていて便利です。駅近くに交番もあり治安もそんなに悪くないように思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】色々な店が出来スターバックスや鉄なべは、人気です。最近は、ケンタッキーフライドチキン、ミスタードーナツも開店し嬉しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【折尾駅に対する口コミ】学校も多く最近は、駅周辺賑やかになっています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます