アルファステイツ太田駅西の
口コミ
アルファステイツ太田駅西の口コミ(41件)
香川県高松市太田上町986番1号

- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】バスターミナルが併設されており便利です。駅から出てきてバスに乗り継ぐ方もよくみかけます。 高松市のコンパクトシティ化の拠点となっており、2024年高松市全体の路線バスは大幅に減便しましたが、伏石駅発着の便は増加しています。住むにはいい場所だと思います。スーパーもたくさんあるので、広告を見比べて選んで行くことができます。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】大型商業施設や幹線道路に近く、近隣に住めば買い物には困りません。駅の周りには病院や郵便局が並んでいます。新しい駅できれいです。周りは静かな住宅街で、不安を感じたことはありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】全国チェーンのお店や個人のカフェなど、様々な種類のお店があります。自転車や車での移動ならば便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】保育園から中学校まで近くにそろっています。駅のある幹線道路をはさみ南北で小学校は違いますが、どちらも人気校区です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】駅が新しくなり駐輪場も出来ました。タクシー乗り場もあり便利です。スーパー以外は近いのでお買い物や病院行くにはには便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】近くにドラッグストア、病院、調剤薬局があります。駅付近の古い建物は取り壊されたので安心出来ます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】駅回りにオシャレなカフェがたくさん出来ました。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】近くに保育園が二箇所あるし病院も近いので子育て世代にはありがたいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】約15分に一回電車は来る。街や高松駅直通。街より土地の価格も低く住みやすい地域だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】車があればスーパーまで近い。ドラッグストアや病院も近い。事件や事故も少なく、治安もいい。住みやすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】車がすぐあればいける。人気のカフェが何軒もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】子育てしやすい。支援センターや保育園、学校も近いけど車がないと不便。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】駅員さんがとても優しかったです!何か起きても安心できます☺️最近値上がりしているのでメリットというのはあまりないかと
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】車両が普段は少ないので人もあまり乗ってなくて落ち着ける治安は良い方だと思う!外国人なども最近は見かけて平和だと思った
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】メリットはないです、飲食が設置されてないので強いて言うなら自販機があるくらい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】駅員がいるがいるのでもし事故などが起きてもすぐに駆けつけてくれそう
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】最近設置された駅で太田駅にも三条駅にも遠かったので最寄りの駅ができたこと。 中心街を離れると家賃相場も安くなり比較的新しい物件に住めるためいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】スーパーやドラッグストア等の買い物ができるところがとても増え選択の幅が広がった。出口による治安の悪さはなく、それぞれの駅が綺麗に整えられている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】最近有名ファミレスも増えてきて選択の幅が広がった。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】商業施設はユニバーサルデザインに気をつけながら誰でも使いやすいようなものとなっているので、利用しやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】バスターミナルがありバスでの利便性が高い電車とバスを乗り継ぐと100円引きになる
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】近くに大きなショッピングセンターがあり買い物に便利たまにヤンキーがいるが、大体は治安がいい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】大きな道路沿いに駅があるため飲食店が多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】保育園が近くにあり、送り迎えに便利である
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】上り降り共に1時間に4本。 繁華街までは乗車時間15分。 駅前にマンションが数軒建ち即完売、ファミリー層に人気です。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】総合病院・コミュニティセンターが徒歩3分ほどのところにあります。 街灯があるので夜中でも比較的明るいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】ランチ、カフェ、居酒屋、お惣菜屋さんが徒歩圏内にあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】徒歩圏内に中学校、幼稚園があります。 駅のすぐそばに公園があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】朝はここ発の便があったりして座れたりする。また、15分に1本など、割と本数もある。 駅前にバスターミナルがある。 改札が2箇所あり、終日利用できる。駅の近くでも家賃は中心地より安い 上りの電車の本数は多い
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】みんなの病院が近くにあったり、その他の病院もあるので困らない。 スーパーやドラッグストア、薬局が近くにある警察の方がパトロールしてくれてるので安全、安心。 静か。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】仏生山の森が近くにあり、そこにレストランがある 居酒屋やハンバーガーが有名な店がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【仏生山駅に対する口コミ】駅の近くにイベントをしたりする広場があり、ボールで遊べたりと広い公園がある。できたばかりなのできれい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】高松市の中心街を走る琴電琴平線なので、街中に行くのにとても便利な駅。家賃は市内の中でも高めだが、郊外だけど街も近いし駅があるのでコスパは良いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】人気の郊外エリアなので、近くにショッピングセンターや店舗、病院などががたくさんある。転勤族にも人気エリアのため、治安は良い方。夜も街頭があり明るいので、夜道は比較的安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】徒歩圏内にはあまりお店はないが、同じエリアにはたくさんの飲食店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【伏石駅に対する口コミ】人気の学区で、公園も住宅も多く活気がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【太田駅に対する口コミ】電車の本数が少ない地方都市でも、一番本数のある琴平線の駅。 新駅(伏石)が出来ても、利用者が多い駅である。通勤・通学には便利であり、転勤族も多く住んでいるため、車さえあれば便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【太田駅に対する口コミ】駅の周りには、数件の病院がある。 自転車置き場が整理され良い。駅周辺は歓楽街もなく、静かではあるが、暗くはなく、乗り降りする人が多いので治安は良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【太田駅に対する口コミ】近くにうどんやがあり、美味しく評判ではある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【太田駅に対する口コミ】幼稚園は2つあり、小学校・中学校もあり、人気の校区ではある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます