グランコート赤池の
口コミ
グランコート赤池の口コミ(58件)
愛知県日進市赤池南2丁目906番

- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】伏見駅まで25分(乗り換えなし)、名古屋駅まで30分((乗り換え1回)。JRへの乗り継ぎは鶴舞駅で可能。1Rで6万円程度。3LDKで8-10万程度で賃貸は借りられます。家賃相場は安いとおもいます。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】駅前にスーパー(ピアゴ)があります。プライムツリー赤池というショッピングモールがありますので、買い物はとても便利です。治安は良いと思います。閑静な住宅街です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】プライムツリ-赤池内に飲食できる場所は沢山あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】人気のあかいけ箕ノ手保育園やmemorytree梅森台保育園があります。養育施設数は多いと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】駅近くにまっくやプライムツリー赤池などがあります駅も乗り換えしやすいとこにあるしでかいスーパーもあるしいいかと
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】まっくとぷらいむつりーあかいけがあります。まあ学生が多いのでそんな悪くないのではないかな
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】マックとプライムツリー赤いけ、お好み焼きや?がありますので結構あるかと
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】住んでいないのでわかりませんが悪くはないかと
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】伏見駅までは乗り換えなしで25分、名古屋駅までは乗り換え1回で30分ほどです。JRへの乗り継ぎは鶴舞で可能です。賃貸は1Rで5-6万円。3LDKで7-10万程度です。古い物件を探せばお安く借りられますので、名古屋駅へのアクセルを考えると家賃相場は安いとおもいます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】スーパーは駅前にピアゴがあります。また2017年にプライムツリー 赤池という複合型施設ができましたので、買い物はとても便利です。歯医者や内科も駅近にありますし、隣駅(平針駅)に大きな総合病院もあります。閑静な住宅街ですので、治安は良いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】プライムツリー 赤池という複合型施設内に飲食できる場所は沢山あるので、飲食には困りません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】幼稚園や保育園、小学校、中学校もありますので、養育施設には困りません。人気のあかいけ箕ノ手保育園やmemorytree梅森台保育園もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】名鉄豊田線と繋がっており、豊田までいける。また、いくつかの大学のシャトルバスが赤池から出ている為、便利だと思う。どんどんマンションやら建設されてて綺麗だしおすすめだと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】赤池駅周辺にはプライムツリー赤池(映画館、本屋、セブンイレブン、GU、ユニクロ、100均など)やマクドナルドなど暇つぶしに最適なお店がいくつかあるので割と好き。 近くに大学がある訳でもオフィス街があるわけでも居酒屋いっぱいあるわけでもないので治安はかなり良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】プライムツリー赤池にお弁当屋さんもコンビニもカフェもオシャレなご飯屋さんも色々あるからめちゃくちゃ満足。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】赤池付近は小学校も中学校も高校もある。公園もそこら中にあるし子育て支援もあるみたいだから子育て環境は充実してると思う。実際に私も姪っ子とよくその辺の色んな公園に遊びに行ってます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】鶴舞線の終点でもあり名鉄豊田線への乗り換えが可能。駅前にはロータリーがあり車やタクシーを一時的に停めれる場所あり。バスの停留所もあり周辺の東郷へのアクセスも可能。駅周辺の開発が現段階でも進んでおり住居スペースが増えているため住みやすさは文句がないと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】駅チカにプライムツリー赤池という大型商業施設がありショッピングには最適。駐輪場もあり空いていないということはない。昔は悪かったが今は駅周辺の整備が整い綺麗で治安も良くなっている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】駅前にマクドナルドがあり周辺にも居酒屋などの飲食店が並んでいます。プライムツリー赤池の中にも多くの飲食店があるので充実し過ぎているかもしれない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】駅周辺には子供だけではなく大人も楽しめるような多目的公園がある。テニスコートや体育館、遊具等もあり充実しています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】すぐそばにプライムツリーというお店があり、お買い物ができる。駅ちかなのでとても住みやすい場所であると思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】近くにプライムツリーがあり、何でも揃う。人が集まるところなので治安はそこそこだと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】いろいろな飲食店が豊富で悩んでしまうほどある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】子ども向けのお店、テナントがたくさんあり良い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】始発駅なので、豊田方面に行くにも上小田井方面に行くにも使いやすいです。通勤時も座りやすいです。 駅前ロータリーが広く作られているため、車での送迎も便利です。高層マンションが次々に建てられて、開発中の土地もたくさんあるためこれから住宅だけではなく商業施設や医療機関などどんどん増えていきそうです。新築の一軒家も次々と建てられ引っ越してくる方も多いです。プライムツリーがあるおかげで住みやすくはあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】ピアゴがすぐそばにあるので仕事帰りに買い物へ行けます。徒歩10分ほどの位置に大型商業施設である赤池プライムツリーがあり、施設内でお買い物も楽しめますし、レストランなども充実、小さな子供が遊べるコーナーもあるのでこの点は魅力としてかなり大きいです。特に治安の悪さは感じたことがありません。駅前にマックやファミマがあるので基本的に24時間明るいところはありますし、飲食店や居酒屋なども少ないため、夜の駅前は静かです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】駅の目の前にマックがあるのは魅力です。マックが駅前にあると安心します。待ち合わせもしやすい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】駅から徒歩10分程度の位置に赤池小学校、西部保育園があります。駅から2、3分ほどのところに中島公園があり、小さな公園ですがトイレもありますしブランコや滑り台等の遊具、芝生ではなくグラウンドのような広場の部分もあり、小さいお子さんから小・中学生まで遊べる公園だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】鶴舞線始発終点の駅です 朝だと席が空いているので座って目的地まで行くことができます。 また名鉄豊田線へ移行することも可能です。 近くには有料ですがセキュリティのしっかりした駐輪場(バイクも可能)がありますので安心できます。 駅前には飲み屋も少しありますので、困ることはありません。家賃も高くなく、名古屋市の手前なので総合的に素晴らしい場所だと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】地上に上がるとマクドナルドがあり、少し離れたところには大型のショッピングセンターもありますので、快適です。前述の通り治安はかなりいい方かと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】お店は多くありませんが、お店の前に駐車場は必ずありますので車で寄ることが可能です
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小学校はとても近くにあります。 歩道も広くて安心です。 毎朝近隣住民の交通旗を持ったボランティアの人も見かけるので治安がいいと思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】豊田市に行く名鉄線を始め、名古屋市内を走る名古屋市営地下鉄鶴舞線、鶴舞線経由で名鉄線へ行く犬山行きと多様な行き方ができるところ。また、近くの学校のスクールバス、名鉄バス、空港行きバスの乗場もあるため多くの人が利用している。豊田市や名古屋市へ行きやすいという利便性はある。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】ロータリー周りや徒歩15分圏内にはスーパーを始めコンビニ、マクドナルド、郵便局など生活に必要な施設が一通り揃っているため不便はない。お店も多くあり、駅は多くの人が利用しているため治安はいい方だと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】パン屋、マクドナルド、寿司屋、喫茶店などがあり充実している
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】スロープ、エレベーター、エスカレーター、多機能トイレなど利用者に優しい駅である。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】赤池発の電車があるため座ることができる 改札出てすぐバス停があり、スーパーなどもある名古屋に行きやすいけど家賃は名古屋より全然安いのでいいと思った。 名古屋にも豊田にも行きやすい立地。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】プライムツリー赤池が徒歩圏内にある ファミリーマートやマクドナルドがすぐある駅はとてもきれいで清潔感のある感じだと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】居酒屋やほっともっとなどが徒歩圏内にある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤池駅に対する口コミ】学校が近くにあり、公園もよく見かけるので子供が遊ぶ場になると思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます