ロイヤルマンション則武新町の
口コミ
ロイヤルマンション則武新町の口コミ(54件)
愛知県名古屋市西区則武新町1丁目31番16号

- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅の一駅手前なので栄生駅から名古屋駅まで散歩がてら歩いて行くのが楽しい、快速以外全ての電車が止まるのでで基本的に本数が多くてどのタイミングで電車に乗ろうとしてもだいたい乗れるのですごく便利だと思います。名古屋の付近ということもあり名古屋はひとが多すぎて嫌だけど、あまり離れたくない方にとってはちょうどいい感じの距離感だと思います。学校病院幼稚園それなりに周辺に揃っているので住みやすい土地だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】病院に直結しているのでお年寄りや身体の不自由な方にもとても優しい駅だと思います。普通、準急、急行が止まるのであまり時間を気にせずに病院に出かけられるのはありがたい、喫茶店、コンビニもあるので時間潰しもできていいと思います。太い道路に面しており人通りも多く、夜遅くまでやっているコンビニ、スーパー近くには病院もあり夜歩いていても怖いと感じることはあまりありません。細い人通りの少ない道を歩かなければそれほど気にならないかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅の近くには喫茶店、コンビニ、スーパーなと多くの飲食店がならび食べたいものがあったらすぐに見つかるいいところだと思います。私は駅の目の前にあるコメダという喫茶店で夏場はよく涼んでかき氷を食べていました。オススメ!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】ホームの待合スペースは何年か前に整備されてとても綺麗になり、座るスペースやホームへ繋がるエレベーターがありとても良いところだと思います。病院側には大きなロータリーがあり車での送り迎えもスムーズにおこなえると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】名古屋駅までも徒歩圏内。長距離バスにも乗りやすい。とにかく徒歩圏内に駅も多くバスや電車でどこにでも行ける。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】イオンが徒歩圏内にあるので、生活するうえで必要なショッピングや、病院、スーパーマーケットに不便はない。灯は常にありますので心配いらないと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】とにかくなんでも揃います。 徒歩10分あればなんでもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】病院など施設はなんでもあります。学校も塾も沢山あります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】名古屋駅へ一駅でいける距離なので、歩いてでも行けなくはない都心へのアクセスの良さ それ以外も少し歩くと名鉄栄生駅もある場所を選べば静かで値段もそこそこなエリアもある
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】そこそこの距離に那古野商店街がある。 それ以外にも名古屋駅に行けば何でもある。名古屋駅に近い駅なので、必然的にライトも明るい地帯がいくつかある
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】名古屋駅方面に行けば沢山あるのはもちろんだが、近くにも美味しい焼き鳥屋さんなどがある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】学校の規模が大きくなく、複数の小学校が合併したようなエリアなので、少人数の生徒の環境で育てたい場合には良い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】大通りに面しているため、バスやタクシーなどが付近にあり。たくさん住宅やマンションがあり、選ぶのは良い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】飲食店やコンビニエンスストアがすぐ付近にあり、困らない人通りがたくさんあり、常に誰かがいるので安心
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】駅の出口すぐに何件か飲食店があり便利です
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】学校は数校付近にありますが、閉校した所もあり。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで一駅と近く、便利だと思います。集合住宅やマンションが多いので物件を選ぶ選択肢がある
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】生活環境がよく住みやすい、新しくイオンができたのでより住みやすくなった 西区の中心に警察署があるので良いかと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】イオンが新しくでき少しは増えたかと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】学校が近くに多くあり子育てに適した地域と思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名鉄名古屋駅から一駅。駅前まで歩く、あるいは、駅前から歩いて街並み探訪するのに便利な駅。歩いて直ぐ近くには、学習塾もある。駅のプラットフォームからJRの在来線、東海道新幹線が良く見えるので、通貨電車が、勢いよく通過するので少し危険な感じもするが、鉄道ファンの隠れた撮影スポットでもあり、小さな子供がいる家族が、家族連れで、屯していることもある。名駅、栄地区にこだわらず、そこまでのアクセスがいい場所という視点で考えれば、コストメリットは見込めそうな場所。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】たった一駅で、地下ホームで知られる、名鉄名古屋駅。この駅で降りれば、百貨店、家電量販店、地下街など、買い揃わないことはない。交通要所、名駅の直ぐ近くでありながら、遠方から駆け付ける犯罪者は、通過電車に乗って、通り越す可能性が高い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】それなりに、いろいろ揃っている。さらに、一駅、電車に乗る覚悟があれば、名古屋を代表する繁華街、名駅。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名古屋市内、しかも、少し中心部を離れた場所なので、そこそこ充実。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】名古屋駅近く、東山線なので、かなり通勤は便利だと思うえきちかにより、車もいらないのではと感じています
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】車があればより良し、イオンやマックスバリュもあるよ少し外していて、住みやすいかとは思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】イオンもできた、色々それなりにあると思います
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】住みやすい環境に整っていくエリアだと思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】急行までは停まる有人のシンプルな駅で、綺麗で大きな割りにはホームが一つしかなく犬山戦や名鉄本線の乗り換えは反対側に乗るだけなので楽です。名古屋駅が近くて街中なのに家賃は名古屋駅周辺に比べてだいぶ安く住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名鉄病院専用の入り口があり直結しているためとても便利で利用する人が多いです。近くにコンビニ、スーパー、パン屋もあります。飲食店の多さの割りには夜遅くまでやっている飲み屋が少ないため酔っ払いも少ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅にも近くオシャレな飲食店がたくさんあります。降りてすぐのベーカリーが人気です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】徒歩10分以内にノリタケイオンやノリタケの森、トヨタ産業技術記念館があり遊びやすいし、学校もたくさんあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで徒歩で十分に行くことができます。 電車も名鉄電車の本数多くて便利です。コストパフォーマンスはいいと思う。 都会でありながら下町感もあって住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】近くに最近イオンモールができたため、買い物には困りません。 地元のスーパーフィールも栄生駅の高架下にあります。 名鉄病院もあります。イオンモールができて、周辺の人も増え、明るくなった印象です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】イオンモール則武の中に、たくさん飲食店があり、名古屋駅にも歩いて行けるので、便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】栄生駅には、エレベーターもあるので、ベビーカーでも大丈夫です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】・普通列車から快速まで、大体の電車が通っている。 ・名古屋駅まで2分くらい近くにマンションが多く、あまり値段は高くない。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】・駅のすぐ下にコンビニがある ・駅の改札を出たところが病院と繋がっている小さなお店が立ち並んでいて人が常にいる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】・小さな飲食店が多い ・美味しくて安いお店が多く存在する
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】・近くに幼稚園や小学校がある ・ベビーカーや車椅子が余裕で入る大きさのエレベーターがある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます