ロイヤルマンション則武新町の
口コミ
ロイヤルマンション則武新町の口コミ(54件)
愛知県名古屋市西区則武新町1丁目31番16号

- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名鉄名古屋駅の隣の駅ですが、全ての急行がとまるので、電車の本数が多くとても便利です。名古屋駅の隣の駅なのですが、賃貸のマンションはそこまで家賃は高く感じません。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅前にコンビニやスーパーがあり、食材を買う場所には困りません。 名鉄病院もすぐ近くにあります。周辺に人通りが多く、コンビニなどお店も多く、街灯もしっかりあるので、特に治安は悪くは感じません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅前にコメダがあり、名鉄病院の隣にカフェがあり、持ち帰りのおにぎり屋さんもあるので便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅から近く、交通の便が良い場所なので、高校、大学の選択肢は増えると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで一駅で行けて、本数も多いため便利。非常に住みやすい。 名古屋駅近くのため、旅行などにも便利
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅横に名鉄病院やスーパーがあるので行き来が便利。 また、徒歩からイオンモールへ行くこともできるので買い物にも便利。昼は人通りがあり、夜は少ないが、酔っ払いなどがおらず治安が良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】美味しいパン屋や、焼き鳥などがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】学校や園、公園があるので、総合的に住みやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】名駅から1区間ですが落ち着いた街並みです。名駅の近くなのに落ち着いた雰囲気で住むなら亀島を選びたいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】駅の近くにはコンビニがいくつかあります。住んだ事はないですが、治安は良いように感じました。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】近くにイオンが出来たようで便利だと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】落ち着いた街並みで子育てに向いていると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで2分程度と近いです。名鉄本線の他、小牧線、津島線とも繋がっています。駅改札口隣りにタクシー乗り場があります。駅周辺には高級なホテルやマンションは見当たらないので、名古屋駅周辺に比較すると安価です。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅から500m程歩くとショッピングモールのイオンモール名古屋ノリタケガーデンがあります。名鉄病院が近くにあり、北口改札口は病院と繋がっています。駅前は交通量の多い道路であり、またコンビニも近くにあるので、夜でも比較的明るい印象です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅を出ると正面道路の向かい側に喫茶店(コメダコーヒー)や飲食&居酒屋(さくら水産)があります。コンビニは2軒あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅の改札は1階でホームは2階になっており、階段の他、エレベータも設置されています。トイレもあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名鉄栄生駅は、本線、瀬戸線、小牧線が共有しています。まあ、名古屋駅なでは2分程度で近いです。名古屋駅に非常に近い駅ですが、田舎の雰囲気のある駅ですので、物価も比較的安価の方だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅近くには名鉄病院があります。その他にも少し離れた場所に愛知県済生会病院もあります。イオンモール名古屋へも歩いて行けます。駅前には主要道路があり、車が比較的多いので、夜でも明るい印象があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅近くには飲食店は点在する程度ですがあります。コメダ珈琲店やコンビニもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】小さな駅ですが、駅員がいます。改札口は1階、ホームは2階にあり、エレベータやトイレが設置されています。駅には駅からは少し離れますが、幼稚園、保育園、学校等はあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】名古屋駅と栄駅のどちらにもに乗り換えなしで行ける点。東海一のターミナル駅である名古屋駅に徒歩で行ける場所でそこまで家賃は高くないのでコスパは良いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】徒歩圏内にイオンモールノリタケガーデンがある。人通りも車の通りも多いので、夜遅くても安心である。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】イオンモールや大通りまで出るといくつか飲食店はある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】片側の出口だけだがエレベーターが設置されている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名鉄栄生駅は犬山線と名古屋本線が停車する駅です。普通電車が停車します。改札口をでると直ぐにタクシー乗り場があります。名古屋駅に近い駅であり、周辺には賃貸マンションが点在しています。大型スーパー(イオン、ヨシヅヤ)もあるので生活もし易いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅北口は名鉄病院(総合病院)の入口になっているので駅を利用して病院通いする人にとっては非常に便利です。駅近くには喫茶店(コメダ珈琲)やコンビニがあります。少々歩きますが大型ショッピングモール(イオン)もあります。学生も良く利用する駅なので明るい感じはします。歓楽街は無く、居酒屋も少ないので夜も酔っ払いは少ないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】喫茶店はコメダ珈琲が近くにあります。居酒屋はさくら水産が近くにあります。コンビニは駅近くに2件あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅は有人駅で、エレベータ、トイレが設置されています。駅周辺には保育園や学校もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】1駅(約3分)で名古屋駅まで行けるため他路線にもアクセスしやすい。 特急と快速以外は停まる駅なので10分以内に電車も来て便利な駅です。賃貸マンションは駅近だと5.5~7万がほとんどです。(中には無料Wi-Fiがついている物件もあり) 坪数もそこまで狭くないので1人暮らしにはちょうどいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅周辺は閑散としていますが、コンビニとスーパーがあり買い物して帰ることができる。(喫茶店もあり) 救急病院含め徒歩3分以内に内科、歯科、整体、ジム等もあるため急なトラブルにも対応可能。 8分ほど歩けば2021年にオープンしたイオンモールもあり、名古屋駅まで行かなくても買い物を楽しむことができます。駅のホーム左右に改札があるため、用事がある方で降りることができる。 駅周辺は大通りがあるため人通りは多いし街灯もあるため暗くはない。 周辺住宅に住んでる人は単身赴任者や一人暮らしが多く、怪しい人や浮浪者は見かけないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】パンの名店ルシュプレームは美味しくて人気のためオススメ。駅前にはコメダ珈琲店がありお茶をすることもできます。 居酒屋も数店あるため夜も気軽に飲みに行けます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】駅は小さいですがトイレとエレベーターがあります。 周辺には小学校、幼稚園、保育園もあり子育て環境も整っています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名鉄栄生(さこう)駅から名鉄名古屋駅まで乗換え無し、約7分で行けます。名鉄栄生(さこう)駅周辺はワンルームが充実しています。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名鉄栄生(さこう)駅は駅前に総合病院「名鉄病院」があります。名鉄栄生(さこう)駅周辺は電車・バスが充実しています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】名鉄栄生(さこう)駅徒歩約9分、「LOGIO」はこだわりコーヒーが美味しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【栄生駅に対する口コミ】車椅子対応・ベビーシート対応・オストメイト対応トイレがあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】天候に運行状況が左右される事はないので安心。少し古くなると広くて安いマンションが多い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】駅すぐにゲオがある。帰りに寄ったりしやすい。名駅が近いですが意外と静かで住みやすいと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】飲み屋が多くない分静か。コンビニはある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【亀島駅に対する口コミ】静かですみやすい。治安も悪いと感じる事はない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます