グランスイート京都梅小路公園の
口コミ
グランスイート京都梅小路公園の口コミ(242件)
京都府京都市下京区和気町13番1号

- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】色々な種類の電車があるので、どこに行く時もとりあえず京都駅に行けばいいと思える。快速も止まるのでいい。物価は周りと比べてそこまで変わらないのでいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】京都駅周辺には色々美味しいご飯屋さんなどがあり、買い物にも適している。街灯がしっかりあり、車通りも多いので夜に痴漢されるなどの心配があまりない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】京都駅ビルにカフェやレストランがあるのでいい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】保育園などもあり、子供がいる家庭ではいいと思うし、通勤するのに電車を使う家庭などは便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】京都で1番大きな中心駅なのでどこにでもいけるなんでも揃っているので利便性は高い。車要らず。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】買い物でも食事でもなんでもある。1日楽しめる駅に交番もあるので安心だと思います。駅も綺麗になった。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】チェーン店から今流行りのお店などなんでもある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】新幹線が入場料だけで見られたり、色んな電車が見られる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】近鉄、地下鉄、京阪などどの鉄道にも乗り換えできます不動産価格は京都市内では高めですがそれでも東京に比べたら安めです
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】駅周辺にデパートがあり買い物に不自由しません駅北側の崇仁地区はかつてに比べてだいぶ綺麗になりました
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】数え切らないほどの飲食店が連なっています
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】駅構内はバリアフリー化がされており不自由しません
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】京都駅からは、どこへでも行ける。新幹線も停まるので便利。周辺に飲食店が多くあり、一人で暮らすには向いている。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】周辺に買い物できる場所が多数あり、便利である。夜でも明るいので安心感はあると思われる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】飲食店もたくさんある。どんな種類のものもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】エレベーターやスロープが設置されているところがあるのはよい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】広い。でかい。交通手段に困ることは本当にない。大きな駅があるので、交通手段に困ることは 無いと考えればコストは良い…と思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】観光スポットの一つ。売店が多くてご飯からお土産まで幅広いものが買える。ついでに京都イオンも近い。酔っ払いなどは見かけたことはあまりない。 近くに京都イオンがあり便利で楽しい。 割と治安は良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】ラーメン屋やハンバーガー店など、無難でおいしい店が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】学校などの施設があるかは良く知らないが、 電車があるのでお金があれば遠くでもいけるのでそこはメリットだと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】様々な路線変更がこの京都駅構内から迅速に行うことができ、また建物から出ることなく、伊勢丹デパート、ポルタ、キューブ、アバンティなど商業施設に入ることができます。高速バスやタクシーなどの乗り換えもスムーズで、近隣は宿泊施設も豊富です。ドンキがすぐそば構内から直結通路を通って行けます。コスパ最高の店がすくそばです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】京都駅から外に出ずに伊勢丹やポルタなどに入ることができ、近隣にはイオンモールKYOTO内のKOHYOや北にはエビスクなど庶民的スーパーもあります。大通りは明るく、深夜でも女性一人でコンビニに行ったり、犬の散歩をしたりしているので治安が良いところは多いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】さまざまな飲食店が付近は豊富で、さらに駅構内にも多数あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】保育所待機児童などはほぼ無く、子供たちを預けるところは豊富にあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】新幹線利用できる。急行、特急も利用出来る。乗り換えも楽なので利用しやすい。駅も便利なので住みやすい 家賃はちょっと高いが便利な場所なので住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】ショッピングモールや百貨店、電気屋、飲食店などが多くて便利駅が広くて綺麗です。 交番も近いから安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】飲食店が多いから利用しやすい 立ち寄りやすい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】広い公園がある 駅にトイレが多い。綺麗なトイレもある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】新幹線、JR各線、地下鉄烏丸線、京阪バス、各高速バス等交通の便が非常に良い。各駅プラットホーム、バス停までとの距離も近く乗り換えも楽チン。 特に新幹線、八条口のバスターミナルには距離が近く、無駄のない駅構造になっていると思う。 近鉄京都駅は料金が安いと有名な近鉄グループが経営しているだけあり、料金は他の鉄道会社と比べても安い方だと思います。私は定期券を購入したのですが、割引率もよくて満足しています。 誰もが納得出来るコストパフォーマンスだと思います!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】休憩室にはWiFiが完備しており、自販機、コンビニなどもあってとても過ごしやすいつくりになっている。 また、駅周辺には京都イオン、京都AVANTI、地下街ポルタ、京都伊勢丹等様々な施設が沢山あって買い物には困らない。普段通学に近鉄京都駅を利用していますが、痴漢などの犯罪行為を目撃したり聞いたりしたことはありません(もしかしたらあるかもしれませんが…)。 また、日中は駅構内での迷惑行為も見かけたことはないです。きっと利用客の民度は高めだと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】地下街ポルタのレストラン街、近鉄京都駅地下のみやこみち、京都伊勢丹の11階等、飲食店は十分にある。他にも、京都駅周辺にはマクドナルド等チェーン店も多数見られる。 近鉄京都駅に来て飲食に困ることはないと思われる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】近鉄京都駅周辺には住宅は少ないと思われがちだが、マンション住宅や一軒屋も普通に見られる。家賃は少し高くなるかもしれないが、自分が知る限り綺麗なマンションが多く住民の印象も個人的には◎ また、子育て環境については、近鉄京都駅のある京都市下京区では、ここ8年ほど待機児童が0だと、聞いているので悪くはなく、むしろ良い環境が整っているのではないでしょうか。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】JRや地下鉄、バスがあり京都の観光地のほぼ全てに行ける交通機関が揃っているのでとても良いです。利便性はとてもいいので、住みやすいと思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】お店が多くあるので、電車までの時間をつぶせるのがとてもいいです。駅周辺はとても綺麗にされているし、治安もいいと思う。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】京都らしく抹茶のお店が多いので観光客の方にもいいと思いました。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】エレベーターや多目的トイレは多いので便利だと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】広いけどちゃんと掃除、整備がされてる。駅の中に色々な店とかがあって旅のお土産屋としては結構いいほうなんじゃないか?? 快速、新幹線もある設備は綺麗だし、近くにショッピングモールもあるから便利
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】バリアフリー○ エレベーター、エスカレーター○、タクシーもいて近くにイオンもある、表示も分かりやすい今は結構いい。犯罪してる人みたことない。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】なか卯、マクドナルド、ミスドなど色々ある
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【京都駅に対する口コミ】子供連れの人妊婦の人、老人の方 も不自由ないように点字ブロック、道の幅が大きいなど工夫はされている
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます