ライオンズマンションなかもず駅前の
口コミ
ライオンズマンションなかもず駅前の口コミ(83件)
大阪府堺市北区長曽根町9番

- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】急行はとまりませんが、御堂筋線との乗り換えで便利です。 現在、駅工事中で順に新しい改札等が出来ています。御堂筋線の始発駅であるのが最大のメリットである
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】コンビニや個人見せ、病院、塾などが多く便利です御堂筋線との乗り換え駅なので、駅周辺は賑やか
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】ラーメン屋で有名なチェーン店ではない店があります
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】マンションが多くなったので、教育施設は多い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】御堂筋線、南海高野線、泉北高速鉄道の3線が通っており、天王寺、難波、梅田という繁華街に1本で出られます。また御堂筋線は始発駅なので必ず座れます。大阪市内に比べて圧倒的に家賃が安いです。また近くに大学があるのでワンルームの物件はたくさんあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅近くにはコンビニ、本屋、薬屋、病院などがあります。大きめのスポーツジムもあるので運動が好きな方にはオススメです。大学があるので朝から夜まで人の出入りがあり、安心です。近くに交番もあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】近くに大学があるので大学近くまで行けば飲食店は多いです。ラーメン激戦区でつけ麺やラーメン屋さんが多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】大学の中は近隣住民が自由に入れるので、保育所の子がお散歩しているのをよく見かけます。駅にはエレベーターが設置されているのでベビーカーでも大丈夫です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】南海、大阪メトロの2線が利用出来ることですが、御堂筋線の始発駅であることが最大の強みです。おそらく堺市内で最も交通の便が良い場所です。また物件数も多いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】付近にライフ、エディオンなどの商業施設があり、日常の買い物に便利です。パトロールが充分行われており、安心して生活できます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅から大阪公立大への道沿いには飲食店が数多く立ち並んでいます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】学校や駅の利用者数が多い堺東と比較しても学習塾が多いことです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】御堂筋線始発駅なので、ラッシュ時でも座って通勤ができる。各方面にアクセスが良く、通勤や通学などがしやすいです。御堂筋の他に南海電車も使えます。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅前に、パン屋、ドラッグストア、マクドナルド、コンビニがあるのでお茶したり、必要なものはすぐに買えます。駅周辺は夜でも明るいので安心して歩けます。自転車も放置できないので駅前はきれいです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】おしゃれなカフェやファミレス、居酒屋があります。南海側の方に行くと学生さんが多いので安いお店も多いと思います。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅から少し離れていますが、小児科などもあって便利。保育園も充実していると思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】大阪の主要都市を全て繋ぐ御堂筋線の始発駅のため、1本でほとんど行ける。御堂筋線の始発駅というのは市内に行きやすく、働き手にも優しい割に市内に較べ家賃が安い。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅周りにクリニックがたくさんあり、あらゆる病気時に対応しやすい。偏差値の高い大学が近いせいか治安はいいと思われる。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】大学が近くにあるのでマクドナルドやカフェがあり、休憩しやすい。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】幼稚園は駅から近くにもあり比較的使いやすいと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】泉北高速、御堂筋線どちらも使えてとても便利です。交通の便がよく、学校や職場に通いやすいです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】クリニックモールがある。 コンビニ、薬局へすぐ行ける。駅前は飲食店が多いのでにぎやかだと思います。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】おいしい居酒屋、バーが近くにたくさんあります。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅に待ち合わせするときに座るところがあるので助かります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】御堂筋線の始発駅であり、南海電車との乗り換えも可能でアクセス面はとても良いです。マンションが多くありますが、比較的安い値段で買えるので良いです。 学校も近いのでお子さんがいる家庭にはおすすめです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】近隣に中型のスーパーが多くあり、駅近くに病院も多いので便利です。周囲で悪い事件を聞くことはなく、治安は良いです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】ある程度の外食店は種類含めて揃っています。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅の近くに小学校があり、中学校も評判の良いです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】全ての駅に、ホーム柵扉着けて頂き、ありがとうございました。東京地域からの移住者実現致しましたら、支援金支給制度あって頂きたいです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】7チャンネル、2時間半放送発生バラエティーあれば、利用してます。今後とも、防犯カメラ普及させて頂きたいです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】ドトールコーヒーショップ、なかもず店、OSAKAポイント貯まるようになり、楽です。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】若い人、東京地域からの移住者実現致しましたら、助かります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】始発駅で南海高野線や泉北高速線との乗り換えも便利な駅です。 駅前にはバス停もありタクシーも常に待機している状態です。 ラッシュ時は5分程度の間隔で運行しているので助かります。改札からホームの降り口には4か所ほどあるので乗りたい車両に近いところに降りることができます。2つの異なる路線の駅があるので家賃は高めですが綺麗なマンションが多い印象です。駅近で飲食店やコンビニや美容系サロンが多いので多少高くても住みやすいと思います。バスもあるので電車では行けない場所への移動も行きやすいかと思います
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅付近にコンビニが3つありどれも違う会社です。薬局もすぐ近くにあるので帰りに買い物もできます。病院がいくつか入ってるビルもあるので駅近で便利です。歯医者が多い印象でどこも綺麗です。コインパーキングも多数あるので車で来る方も駅の近くに停めることができます。駅を出るとコンビニやファーストフード店もあるので人の流れがあるので夜でも安心です。街灯もたくさんあるので安心して歩けます。比較的夜でも人通りが多いので怖いとは思わないです。昼間は時間帯で人通りが少ない時もありますが、タクシーの運転手さんが何人かいてるので見守ってもらってる感があります
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅から出るとファーストフード店があります。あまり多くないマックカフェもあるので常に人がいてます。パン屋さんやカフェもあるので待ち合わせの時間潰しにも立ち寄りやすいです。 居酒屋も多いので夜ご飯探しも苦労しないです。人気のカヌレ屋さんも近くにあります
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】近くに保育園がいくつかあり、よく散歩しているのを見かけます。駅から来られる方も多いようです。 一番大きな出口には長いエスカレーターとエレベーターがあるので子連れでもありがたいです。改札と出口の間がスロープになっています。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅周辺には飲食店、コンビニ、ドラッグストアー、ファミレス遊技場等 があり夜でも明るい雰囲気で車の通行量も多い。なんば、天王寺、梅田に直接アクセスできるので各電鉄に乗り換えもスムーズにできる。なかもずからは南海電鉄、泉北高速鉄道に乗り換えが可能です
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます