ライオンズマンションなかもず駅前の
口コミ
ライオンズマンションなかもず駅前の口コミ(83件)
大阪府堺市北区長曽根町9番

- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】南海高野線と、地下鉄御堂筋線があるから、どこに行くのも便利◎なんでも揃ってるから、何も困ることはない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】スーパー、美容室、パン屋。カフェ、レストラン、コンビニ、病院なんでも揃ってる!色んな人がいるが、お店がたくさん並んでるので、遅い時間でも明るい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】徒歩圏内にカフェ、ベーカリー、が駅前に選べるくらい沢山ある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】保育園も子供園も幼稚園もたくさんある。公園もたくさんある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】地下鉄御堂筋線と南海本線の2路線使用できます。都心まで1本でいけて駅近の物件もあるので、とても便利でいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅にはロータリーや駐車場、駐輪場もたくさんあり充実しています。駅付近に呑み屋が少ないため、夜でも変な人がいません。街灯も多く明るいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅の近くにパン屋やカフェは何件かあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】近くに病院もあり、少しロジに入ると公園もあり子育てしやすい環境だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】朝の満員電車も乗れないなんてことはなく少し狭いぐらい。帰宅ラッシュもそれほど多くない。御堂筋線と南海高野線両方利用でき便利である。難波、天王寺、梅田など都心へのアクセスも難しくないので非常に便利である。家賃は駅から離れれば安く住めないこともない、飲食店や生活用品店も多く必要なものはたいていそろっていて住みやすくはある。マンションが最近おおく建っていて投資としても人気のエリアだとわかる。多少家賃を高くしても住んでもいい街だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅中のお店も最近いろいろできて便利になった。ミスタードーナツ、カフェ、コンタクト屋、お寿司屋、セブンイレブンなどと充実のラインナップになっている。病院や処方箋などもまとまって設置されており。非常に便利である。落ち着いていて非常に住みやすい。治安も悪くない。堺市のなかでは比較的家賃の高い場所になはるのであんまり変な人は見かけない。歓楽街などもなくキャッチもいないので静か。駅でつぶれてるようなひともあまり見かけない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】鶏のけいじやべらしおなど人気のラーメン屋をはじめ飲み屋などいろいろお店はたくさんある。ときはま線にでれば焼肉、すし、ハンバーグ、うどん、ステーキ、ラーメン、牛丼などフードコートに引けを取らないラインナップである。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】落ち着いた地域で非常に住みやすい。治安もよい。田舎のなかでは比較的家賃の高い地域になるのであんまり変な人は見かけない。学校も多く登校時間は子供たちの声がよく聞こえる。公園も意外と多く子供がのびのび遊べそう。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】始発なので、人が少なく絶対座りたい人にはおすすめです。難波などにも1本で行けるため、都心部へのアクセスも良いと言えます。大阪市内に比べたら、コストパフォーマンスの良い家賃の家に住める。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】府道28号沿いにあるため、少し行けば買い物にも病院にも行ける。駅自体は繁華街も近くにないため、治安は良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】ラーメン屋や居酒屋などの飲食店やミスドなどのチェーン店もあり、便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】近くに大学もあり、幼稚園や保育園なども多数ある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】御堂筋は始発なので椅子に座りやすい。 南海線もあるため利便性はいい物価や立地のコストは安価でいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】ラーメンやスーパー等全体的に整っている。 静かで人も相方が多いから治安はいいと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】ラーメンや居酒屋、スーパーもあり満足してる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】場所も立地もよく静かなので過ごしやすいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】南海電車から地下鉄メトロ線への乗り継ぎ駅として便利。どこにでもいけるのでマンションは利便性がよい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】最近新しいお店ができ、コンビニやミスドが便利。駅周辺の綺麗さ有り、昼と夜の違い・街灯の多さ
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】ミスドやカフェがあるので時間が潰せやすい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】改札が多数あるので幅広く使えるのでよい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】地下鉄との乗り換え駅で、北花田のイオンにも行けて、難波にもすぐ行ける家賃はそれほど高くないのでとても住みやすいです
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】ラーメン屋さんなどの食べ物屋さんが多くあるあまり問題がおこらないので、いい方です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】安いラーメン屋さんがたくさんあります。1000円程でおなかいっぱい食べられます
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】学校などはたくさんあります。大きな公園もあるので子供も遊べます
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】南海高野線地下鉄御堂筋線の乗り換えができるので(しかも御堂筋は始発駅)なんば方面に通勤で絶対に座りたい人におすすめ。乗り換えは少し時間がかかるものの、関東の地下鉄よりは浅い位置に改札があるのでそこまででもないです。駅前にはどちらの出口もロータリーがあってタクシー乗り場とバス乗り場があります。公園や公共施設も駅周辺に結構たくさんあるので住みやすいとは思います。新しいマンションがたくさん立ち始めているので一気に駅前が拓けそうな予感がします。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】銀行、美容院、飲食店、コンビニが近くにたくさんあって、公園も近いです。比較的大阪の中でも治安が良い地域だと思います。歓楽街もないし、駅の施設はまぁまぁきれい。駅のロータリーで困っていたらタクシーの運転手さんたちが助けてくれたり…そんな所です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅のロータリー沿いにマクドナルド、ドトール、ヴィドフランスがあるので急ぎで食べるのには困らない。3分ほど歩けば人気で行列がある中華、食堂、ラーメン屋さんがたくさんあるのでかなり充実している方だと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】駅ちかにたくさんの幼稚園、こども園があり公園も近くなので駅ちかに住んでも子どもたちは過ごしやすいと思います。少し離れれば大きめの公園もあるので散歩がてら楽しめると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】電車の前にもうひとつドアがあるところなど、安全面がしっかりしている電車がいっぱいあるので、住みやすいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】泉北高速鉄道と近いので、お出かけしやすいです喫煙所があるあるので、路上喫煙は少ないと思うます
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】セブンがあったり、ちょっとした小腹にはちょうどいいです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】地下鉄なので、大阪城や海遊館の行き来はしやすいと思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】大阪の大動脈である御堂筋線の始発駅であり、南海高野線も止まります。近隣に大学があるため、学生マンションは充実しています。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】買い物施設は御堂筋線の他の駅に比べるとやや貧弱ですが、必要最低限の施設はあります。また、駅前にクリニックビルがあり、便利です。駅前に街灯が多くあり、夜でもそれなりの明るさがあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】大阪府立大学が近いため、学生にとってはうれしいお店が多くあります。おすすめはラーメンの「鳥の鶏次」です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【中百舌鳥駅・なかもず駅に対する口コミ】やや距離は離れていますが、大泉緑地というとても大きな公園があり、市民の憩いの場となっています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます