プラウド池田天神の
口コミ
プラウド池田天神の口コミ(80件)
大阪府池田市天神1丁目5番41号

- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】阪急宝塚線の急行でも止まります。大阪梅田まで20分です。家賃は駅から少し離れるとそんなに高くないです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】スーパーやたくさんありすし大きい病院もあります。お年寄りが多い町ですし治安は結構いいとおもいます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】チェーン点や居酒屋などが充実しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】保育園や学校も多いですし大学もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】電車の本数が多い。梅田からの終電が遅い。大阪の街に電車で20分前後なのは非常に魅力的。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】スーパーマーケットや百均があるので便利。交番は近くにあり、駅員さんの目もよく届いているため、安全に思われる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】テイクアウトのお菓子屋さんや居酒屋、ラーメン屋が充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】幼稚園や小中学校は充実していると思われる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】路線の乗り換え口となっている 運行本数が多い 梅田まで20分程度で出かけられる家賃は大阪の中ではちょうど良いと思われる。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】周囲が栄えており、生活必需品はほぼ全て揃うと思われる。全体的に治安は良いと思われる。夜は警察官がパトロールをしている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】居酒屋や食事処が多く、外食するには便利である。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】駅からしばらく歩くと、公園がある。遊具も設置されている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】急行や通勤特急などほぼ全ての電車が停車するので利用しやすい。家賃相場に関して梅田などの繁華街に比べると安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】阪急オアシスやサンディ、ダイソーなど日常的に必要なお店は揃っている。基本的には阪大生が多いので、節度ある行動をしている人が多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】大学が近くにあるため、ラーメン屋が特に充実している。たとえば麺や凛などがおすすめ。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】石橋公園など広い公園が多数存在するので、子供は遊びやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】各駅停車から特急まで停車する駅で、他路線への乗り換え駅でもあり非常に便利です。 駅周辺には駐輪場も多く非常に便利です。 近くには大阪大学豊中キャンパスがあり賑わいもある駅です。 改札が2つあります。家賃相場は箕面に比べると比較的安いと思います。 学生も多く住んでいるので、様々なタイプの家があります。 阪急線は大阪の地下鉄に比べると運賃も安いので、大阪梅田駅にいくにしてもコストパフォーマンスは高いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】駅構内にもコンビニ・カフェもあります。 また、学習塾も駅近くにあり、コンビニ・スーパー・食品を扱う店も多岐にわたってあり、便利な駅と思います。利用する人が多いので、閑散としておらず人目はある駅です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】ガールズバーや居酒屋など幅広く店が立ち並び、充実していると思う。 おしゃれさには欠けるが、駅周辺は閑散としているというより賑わいがあるといえる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】駅近くに幼稚園がありますが一つだけです。しかし、学習塾は多く、講師も大阪大学が近いので質も高いといえるかもしれません。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】各駅停車、急行、特急の全てが石橋阪大前に停車する。梅田まで乗り換え無しでいけるため、便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】西口出口には石橋商店街があり、生活必需品は揃う。住宅地近隣の駅のため、人の目が常にある地域。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】改札を出てすぐにジャンボ酒屋があり、帰りにふらっと寄りやすい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】駅から学校までの距離が遠いが、阪大生は利用している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】飲食店や街のいいものがたくさんあって地元感満載のいい駅です。まんぞくです。なにもいうことはありません。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】せんとうなどもありがくせいさんにもやさしいいいえきです。きにすることなくせいかつできるとおもいます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】すばらしくじゅうじつしていてかなりいいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】りべんせいがたかくすごくおすすめです!!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】急行普通すべて泊まります。大阪梅田まで約15分。近いです。 大阪大学の最寄り駅 箕面に観光に行きたいときはこの駅で乗り換えです 住みやすい。物価安い。緑あり。住環境がよい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】学生の下宿多い 市場がいっぱいあって、価格も安い 公衆浴場も駅近くにあります危ないと思ったことはない ベッドタウンだが、結構人通りは多い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】学生相手の安くておいしい店が多い 買い物もしやすい。スーパーや市場もある。20時過ぎると一斉に安くなって、学生たちはそれを目当てによく並んでいる コンパとかよくやっている
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】緑が多い 公園が多い 保育所の待機児童が少ないと思う 子育て支援している 大阪では一番の文教都市 付属もある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】特急、急行などすべての電車が止まる。梅田まで乗換なしで行けて便利。駅前のバスは、西宮北口や千里中央、JR茨城駅前、伊丹空港行きなどがあり、意外と遠方へのアクセスも良い。家賃は比較的リーズナブルで、住みやすいと思う。駅前にスーパーやコンビニ、ドラッグストアがあるので、帰り道によることもできる。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】駅前には商店街や、スーパー、コンビニ、ドラッグストア等があり、日常の買い物に便利です。治安はとても良く、飲み屋街もあるが質の悪い酔っぱらいやホームレス等は見たことがない。飲み屋を利用するのも大阪大学の学生が多いからか、マナーがなっている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】無人・有人を合わせると餃子屋さんが多い。マクドナルドやコメダ珈琲、鳥貴族、天下一品、松屋、松乃家、なか卯といったチェーン店がある。飲み屋が多いが、大阪大学の学生が多いので、比較的お客さんのマナーも良い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】子育てに力を入れている市で、評判のいい保育園や幼稚園が多い。大阪大学へのアクセスも良い。 駅の近くにも大きな公園があり、夏祭りなども開催されている。 また、徒歩圏内にきれいな図書館ができたし、街なかにも自由に借りれる本棚がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】駅を降りたら、飲食店が多い。飲む、食べる人には降りる価値あり。安くて美味しい店が多いです!生活するには最適。生活費と利便性を考えたら。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】生活するにはもっとも良い。田舎と都会が混ざり合っている。地方から出て来る人にとって最初に住むにはもっとも良いと思います。阪大前駅なので、若い人に恐怖心を感じることはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】安くて美味しい店は多い。学生相手に出店している店が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石橋阪大前駅に対する口コミ】私学・国立の学校があるため、教育には最適の地域。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます