グランフラッツ千住3丁目の
口コミ
グランフラッツ千住3丁目の口コミ(11件)
東京都足立区千住3丁目4番12号
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】東武線,日比谷線から千代田線への接続がよく、改札を通ることなく乗り換えが可能なので使いやすいです。 あと路線が結構乗り合わせてるので色んなところに行きやすいとても住みやすく利便性が高いのに、都内の主要地に比べて、家賃が安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅構内に色んなお店があったり、マルイ,ルミネなど周辺施設も充実している。駅周辺でほとんどのことが完結する夜も人で賑わっている。西口に交番がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】大手チェーン店から、個人店など様々なジャンルでたくさんのお店がある。また、デパート内にも飲食店があり食には困らなそう。ガストなんて西口にも東口にもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】大学や高校が駅のそばにある。駅にはトイレが沢山あり、多目的トイレも充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】電車の本数が多いからどこへでも向かいやすい。学校もあるし、総合商業施設が2つもあるから住みやすさに繋がると思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】スタバや本屋が駅構内に併設されていて、待ち時間も活用できる。駅前に交番があるのである程度の治安は守られているかも。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅から直接入れるマルイとルミネに沢山の美味しいデリやスイーツがあるから、仕事終わりにも寄って買いやすい。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】メトロからJRの方に向かう道の途中でスロープがあったり、左右で人通りを分けているのはいいと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】快速がとまるということがとてもありがたいです。足立区でこれるならいいところだと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】足立区のなかでルミネもマルイもミルディスもあって便利。飲み屋街もあるので、おいしい居酒屋探しをしても楽しい。デートでも友達と遊ぶでもいいなーと思っています。アーケードがある方面、商店街は人が多い。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】足立区のなかでルミネもマルイもミルディスもあって便利。飲み屋街もあるので、おいしい居酒屋探しをしても楽しい。デートでも友達と遊ぶでもいいなーと思っています。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】公園はあるので、いいかなーとおもいます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】色々な線が通っていて、都心にもすぐ行ける。便利。都心にすぐいけるので電車をよく使う人にとっては最高だと思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】デパート、飲食店、カラオケ、商店街、美容院などなんでもある。駅を出てすぐ、デパート(丸井)下に交番がある。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】有名なお店が多い。よくテレビに取り上げられていて芸能人も多く来ているイメージ。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】幼稚園、保育園も多く、公園も多い。子育てしやすいイメージ。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】何といっても便利です 東武、千代田、常磐、tx、日比谷が走ってますし、鬼怒川や箱根も特急1本で行けちゃいますやはり東京都下でアクセスの良さを考えての家賃なら安いと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】周りに商店も多くあり、百貨店もあるので、何でも揃います足立区ではありますが、ヤンキーみたいなのは全く見ないです。転居者も多く、若者は昔から足立の人も少ないのでは?
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】飲食もなんでもありますので、困ることはないです。最近やたら餃子屋さんが出始めました スタバが3つもあります
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】千住エリアの小学校は公立なのに人工芝なので羨ましい限りです
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】多数の路線がこの駅に停まるのでどこにいくにも便利な駅だと思います。 日比谷線は始発の駅でもあるので時間に余裕のある人とかは座ることができるのでおススメです。上野駅や東京駅など都心へのアクセスも便利だと思います。商業施設のおおく、飲食店も多いので利便性は高く、住みやすさのバランスは抜群だと思います。土地の値段も今後上がっていくのではないかと感じるので今のうちに購入することでコストパフォーマンスも向上することができると思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅直通にマルイやルミネがあるので買い物施設には困ることがなく充実度はとても高いと思います。病院なども多いので生活利便性は高く、どんな人でも充実した生活を送ることができると思います。交番も近くにあるので安心です。駅前には複数交番があるので、安心して生活することもできると思います。自転車の取り締まりの人も多いので治安は他の足立区周辺と比べてもとてもいい方だと思います。街灯も多いので夜も安心して生活することができると思います。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】近くにチェーン店も多く、商店街なども近いので地元の人ぞ知るようなお店も多いです。お店の入れ替わりも多いので、飲食店については困ることは無いと思います。カフェなども多いので落ち着いて食事をしたい人や飲食店で勉強したい人にもおススメです。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅直結の商業施設の中に保育園があったり、周辺にも保育園があるので、便利だと思います。学校も多いので暮らし、子育ての環境は申し分ないと思います。駅の中にはエレベーターやエスカレーターも多いので、必要不可欠な人でも不便はないと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】つくばエクスプレスの他に、常磐線、日比谷線、千代田線などがあり乗り換えが便利です。ひとり暮らしには便利なんじゃないでしょうか。日用品、食品等々駅近で揃うと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】ルミネ、マルイなどのショッピングセンターも駅直結で行ける高さにあるので、お買い物もとても便利です。 帰り道に寄って行けます!普通だと思います。 可もなく不可もなしでは?
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅近に飲食店がいっぱいあります。 居酒屋、カフェ、ラーメン屋など様々な飲食店があります。
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがあります!!!!!!!!
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】常磐線も東武線も通っているので 特に東武線は良く利用するので便利です。 交通の便、買い物、歓楽街は 充実している。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】安くて美味しい飲み屋がたくさんある。 駅ピルがあって西口にも丸井があるので デパ地下での買い物が楽しい。昔からあるような商店街がどちらの出口にも両方にあるので活気があって安心
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】鶴亀飯店という中華屋さんが とても美味しい。 ランチの量がすごい。 駅ビルにあるくりこ庵のたい焼きが いつも行列していて美味しい
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北千住駅に対する口コミ】駅ビルのトイレはとても綺麗で使いやすい 多機能トイレもちゃんとある
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅ビル直結でルミネ、マルイ行きやすいです。何路線も通ってますが、全て雨の日でも濡れずに乗り換えできる点も利用している身としてはとても助かる点です。 最近はテレワーク需要も増えていることから、JR常磐線、つくばエクスプレスや日比谷線が重なってる乗り場の付近にテレワーク専用のボックスが設置されており、たまに使用者も見ます。
- No nameさん
- 2021年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅周辺はルミネやマルイ、居酒屋やファーストフード店などでにぎやかですが、10分も歩くと閑静な住宅街になります。夜はとても静かです。ターミナル駅で通勤も楽々。家賃も安めなので特に単身者にはオススメです。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます