アークガーデンひびきの街の
口コミ
アークガーデンひびきの街の口コミ(62件)
神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目19番2号

- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【都筑ふれあいの丘駅に対する口コミ】乗車数が少ないので、混雑しにくい。隣のセンター南駅が2路線ある少し大きな駅で降りる人も多く、座れる。施設が充実した隣の駅までもすぐに行ける割に周辺の駅より土地が安く、非常にコスパが良いと感じている。 当初センター南駅徒歩10分以内で最初は土地を探していたが見つからず、 都筑ふれあいの丘徒歩5分&センター南駅15分で見つかった。
- デメリット
-
-
周辺環境
1.0
- メリット
-
【都筑ふれあいの丘駅に対する口コミ】駅前に有名な激安スーパーがある、コンビニも駅前に2社(+徒歩3分でもう1社)揃っている。 中規模の100円ショップがある。(seria) 各種病院、大きい薬局もあり不便はない。出口は1つのみ。 歓楽街はなく、駅前も綺麗で酔っ払いもあまり見かけず安全。 街灯も一定間隔であるため夜でも安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【都筑ふれあいの丘駅に対する口コミ】メリットほぼ無し。 ロッテリアと個人経営の珈琲店が2〜3件しかなく、ベーカリーは辛うじて徒歩5分以内に3軒。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【都筑ふれあいの丘駅に対する口コミ】幼稚園や学校は比較的多い方であると感じる。 都筑区全体、緑道が整備されており、非常に緑豊か。 駅は多機能トイレあり。エレベーターも上り下りあり、エレベーターも完備。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】複数路線利用できます。グリーンラインとブルーラインがあります。朝は混雑はしますが、都内と比較すれば余裕があります。都心よりは手ごろな価格で安心して環境のいいところに住めます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】港北東急ショッピングセンター、公園、官公庁、病院も揃っていて、子育て世代はもちろん、高齢者にもおすすめの地域です。どんな世代でも快適に過ごせます。とてもいいです。子ども、若い世代が多いので明るい雰囲気です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】港北東急ショッピングセンターがあること、美味しいパン屋さんやケーキ屋さん、個人店の飲食店も充実しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】病院、保育園、幼稚園、小中学校、高校もたくさんあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】横浜市営地下鉄の2路線が乗り入れているのでどこに行くにも非常に便利です。横浜駅や桜木町まで直通20~25分、東京・目黒まで日吉乗り換えで45分程度でつながります。他にも羽田空港行のバスも乗り入れており、どこに行くにも便利といったところです。交通の便が良く、商業施設や公共施設が非常に多いので非常に住みやすいと思います。スーパーの激戦区であることも反映して物価は全然高くありません。ロピアやオーケーストアなどは本当に低価格なのによい品質の商品を売っていたりします。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】商業施設が集中しているので生活には便利だと思います。少し歩きますが、公共施設(区役所・図書館・郵便局・警察署)が集中しているので、ワンストップで用事がすみます。他にも昭和大学病院がありますので、大きな病気の検査等も近くで済みます。スーパーの激戦区でもあるので、いろいろなスーパーに通うこともできます。駅周辺は非常にきれいです。商業施設が多いので夜でも人通りが多く、犯罪の話は聞いたことがありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】飲食店は非常に充実している。駅の施設の中にマクドナルドや大阪王将、チェーンのカフェ等もあり一通りそろっていると思われます。他にも、近隣の商業施設の中にフードコートや飲食フロアなどがあり、選択肢には事欠かないです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】駅徒歩5分の東急SCの中に保育園があったり、歩いて行ける距離に都筑中央公園があったりするなど、子育てには非常に便利な街だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】横浜市営地下鉄グリーンライン、ブルーラインの2線使えて駅前も綺麗。ファミリー層向けで住みやすい街だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】駅前にショップピング施設が充実していいよい。比較的治安がいい。 ファミリーが多い。駅前自体は綺麗。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】ファミリー層向けの飲食店が何軒かある。ショッピングモール内にいくつか集中している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】駅前が広く綺麗で、近くに公園もあっていい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】グリーンラインとブルーラインの2路線が利用できます。 グリーンラインは日吉につながっているので、目黒線・東横線への乗り換えもスムーズにでき都内へのアクセスもしやすいです。 ブルーラインは新横浜駅につながっており、新幹線をよく利用する方にとってはとても便利です。 混雑状況はまちまちです。やはり朝の通勤時間帯は大変混雑する区間があります。 しかし、何駅も混雑が続くわけではないので特に不満はないです。周囲には安いスーパーが多く、生活の面でのコスパは大変いいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】センター南駅は駅前に商業施設があります。 スーパー・衣類・ホームセンター・100円均一など生活に欠かせないお店は全て揃っているのでセンター南駅から出ることなく生活ができます。 とにかく買い物も、飲食も困ることはないです。 スーパーも多いです。 駅から徒歩5分程度のところに大きい病院があるほか、内科・皮膚科・歯医者など医療機関も充実しています。 ペットを飼育している方が多いのか動物病院・トリミング施設なども充実しています。 家族、単独世帯両方とも住みやすいと思います。治安はいい方だと思います。夜、駅前に若い子たちがいたりすることはありますがあまり騒いでる感じでもないです。 酔っ払いも比較的に少ないです。駅から徒歩5分程度のところに警察署があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】チェーン店が多く、飲食店選びには苦労しません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】子育て世帯の方が多いからか、小学校の数も公園のが数も多いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】ブルーライン・グリーンラインが利用できる。新横浜、横浜へ乗り換え無しで行けるため利便性が高い。バス乗り場も豊富で田園都市線方面や横浜線方面へも行きやすい。地下鉄だが高架にあるため騒音も少なく、踏切渋滞なども発生しない。衣食住すべてそろい、映画館もあるのでとても暮らしやすい。 一人暮らしよりファミリー向け。 車がなくても買い物がしやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】駅周辺だけでも、サウスウッド、港北東急SC、キーサウスなど商業施設が多くファミリー層に人気。 また駅のほど近くに都筑区役所、警察署、消防署、病院があり治安もよい。 飲み屋街は少ないが、ファミリーレストランやファーストフード店も豊富。 スーパーがいっぱいある。近くに警察署がある。 飲み屋が少ないので、酔っぱらいなどはめったにいない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】カフェ、パン屋、レストランなんでもある。 チェーン店も豊富だが、個人経営のお店もあり美味しい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】駅のまわりが広場になっていて、いろんなところで遊べる。 また、公園が非常に多くてよい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】快速が止まることや都心部までのアクセスが便利なこと住みやすさや、暮らしやすさの割にはコスパはいいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】近くにショッピングモールや映画館があること酔っ払いがいることも少ないので、治安は良い方だと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】さまざまな価格帯のお店が駅周辺にあること
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】幼稚園や保育園がいくつかあり、子育てしやすい環境
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】グリーンラインに乗り換えることが出来る。とても住みやすいのでお金に余裕がある人は住んだ方がいい
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】 近くにはショッピングセンターがあるので買い物を楽しめる暴れる人などは見たこともなければ聞いたこともない
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】人気な飲食店がたくさんあるので店選びには困らない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】すぐ近くに住宅街。大学病院があるので子育てしやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】グリーンライン、ブルーラインと2路線あり、横浜中心街や都内へのアクセスも抜群。空港行きのリムジンバスもあり、市営バスも充実している。タクシー乗り場も広く使い勝手が良い買い物するスペースや飲食店、役所関係もあるため、不便なく暮らせると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】買い物する場所も多くて飲食店も多いため 利便性の高い駅です。治安はとてもよく、警察署、消防署、区役所、大学病院が揃っているので安心して生活ができる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】美味しいお店が沢山あり、チェーン店も多いので満足度が高いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】学校や公園もあり、施設も充実しながら自然も残っているのでいい環境だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】主に平日に利用することが多いのですが、時間帯がうまくいけば電車もそれほど混雑していません。 隣のセンター北駅にブルーラインが乗り入れているので、こちらの駅を利用する方は(比較的)落ち着いた人数なのかな、と感じます。駅の近くに大きい商業施設がいくつもあり、食事や買い物について不便に感じることはありません。かなりいいと思います。横浜方面に出るのも、都心に出るのもかなり便利だと思います。 また、子育て世代がコミュニティを形成するのには同じような人がいると思うのでいいのではないでしょうか。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】東急系の大型ショッピングセンターの他に、ホームセンターや飲食店が多く入った商業ビルが駅前に多くあります。スポーツ用品を扱うスポーツオーソリティもあるので、お子様がスポーツをされている方にも好まれます。 また、隣接する北部病院、都筑区の施設、郵便局などには駅から通路がつながっているので、お子様やご老人の方も道路を渡ることなく行けることがとても考えられていると思います。子育て世代が多く利用していることもあり、かなり治安は良いと思います。 親それぞれの目がかなり抑止力になっているんだろうなぁ、と感じます。また、駅は大変きれいです。 かなりひらけた駅前なので、あまり裏通りがある印象はないですが、夜になると若干人通りが減ります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】隠れた名店や、マック、タリーズ、スタバなどのチェーン店などかなり充実しています。 またファーストフードといってもフレッシュネスバーガーや、まいもん寿司などの少しお高めのお店もあるのがポイント高いです!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【センター南駅に対する口コミ】グリーンライン沿線には、車内アナウンスもされている通り名のある学校がいくつかあります。 それに現地の学校だけではなく、都心に出るにもアクセスは間違いなくよいです。 また、お子さんだけで遊べるような商業施設も多いですし、子育て世代が多い地域なのでエレベーター・スロープ、駐輪場など必ず用意されています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます