ライオンズマンション小金井公園の
口コミ
ライオンズマンション小金井公園の口コミ(81件)
東京都西東京市向台町4丁目21番30号

- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】待ち時間が短いためひとつ逃してもそこまで影響がない、分相応という感じで高くもなく安くもないのがいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】ドラッグストアがあるので帰りがけに行けて助かる。治安は結構いい。警察署も近いので安心できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】ドトールコーヒーがあるので待ち時間を潰せる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】学校はある程度多くある。 公衆トイレも多いので助かる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】複数路線利用でき、バスやタクシー乗り場は充実している。駅から離れるとマジで何もないので不便ですが、家賃や自然がよし
- デメリット
-
-
周辺環境
1.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】メリット、強いて言うならイルミネーションがきれい悪いところを見たことがないので良いとしました。
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】ヨーカドーの中と高架下に数店舗だけしかない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】エレベーターが駅の中にかろうじてあるだけ
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】武蔵境駅は都心部まで比較的に近く、JR中央線を使えば新宿駅には30分かからず行けます。武蔵境駅は電車やバス、タクシーも充実していいて住みやすいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】武蔵境駅のすぐ近くにはイトーヨーカドーがあり、衣類や日用雑貨、食品類など何でも揃っていて便利です。武蔵境駅の南口には交番があり、よく警察の方が外に立って見回りをしてくれています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】武蔵境駅にはマクドナルドやケンタッキー、サイゼリヤなど多くのチェーン店が沢山あり、お店選びには困りません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】武蔵境駅近くのイトーヨーカドーの中に、ゲームセンターや小さい子供の広場や乳幼児の休憩室があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【田無駅に対する口コミ】西武新宿まで20分。急行が停まる。駅からバス停が近い。駅近はそれなりにしますが、駅から少し離れると静かな上に家賃も安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【田無駅に対する口コミ】北口に商業施設があり、便利。駅降りて直ぐに銀行(りそな銀行)。飲食店多い。周りで事件や事故をあまり聞かない。夜も静かで過ごしやすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【田無駅に対する口コミ】パン屋、ファミレス、居酒屋、焼き肉屋とたくさんあって選ぶのがたのしい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【田無駅に対する口コミ】幼稚園や小学校が多く、子育て世代の方が多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】交通は新宿にほどほどに近いので便利かなと思いますエキナカにスーパーがあるので、そこで買う分にはとても問題ないかなと
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅前に大きいイトーヨーカドーがあるので便利です若い人たちなどが集まったりするような土地柄ではないので、治安が悪くないと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅周辺にはそれなりにお店はあります。安いお店もあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅周辺には大きい図書館があるので、子供を遊ばせるには良いかなと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】中央線快速が通っているので西東京市からの通勤や通学が多いイメージだが、周りも栄えているため利便性がある。また、西武多摩川線も通っているため乗り換えも可能。あまり他の場所とは物価は変わらないイメージ。特にここがすごく高いと感じる場所がないところが良いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】商店街や飲食店、イトーヨーカドーなどの買い物スポットがあって大変便利。東京都中心の都市部の駅にくらべても比べずとも治安はいいと感じる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】美味しくないなと感じる店がないと感じ、ふらっと寄っただけでもリピートしたいなと感じることがよくある。(個人の感想)
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】近くの公園があり、休日や祝日はイベントを開催しているところをよく見かけるため、子供を連れていくことを考えてもいいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】中央線にある駅なので、新宿駅や東京駅に乗り換えすることなく行くことができ、また、本数が多いことがメリットです。中央沿線となるので家賃相場は少し高めですが、利便性を考えるとバランスはとれていると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅の北側には大型スーパー、南側には飲食店が多く立ち並ぶ商店街があるので、買物や食事に困ることはありません。また、駅の北側は、目の前に図書館があり、10分ほど歩くと武蔵野赤十字病院があります。駅前は常に綺麗になっており、また駅北側に交番があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅北側にある大型スーパーの中、駅南側の商店街の中に飲食店がたくさんあります。ベーカリーも数店舗あるので便利です。お弁当屋は、駅の北側、徒歩5分ほど行ったところに「オリジン弁当」があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅前のにある図書館の前に、ちょっとした広場があり、子どもたちがいつも走り回っている様子を見受けます。ベンチも多いので、憩いの場所になっていると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】武蔵境駅。中央線快速が止まる。吉祥寺まで2駅。新宿まで20分。 吉祥寺からは渋谷まで急行で20分。 タクシー乗り場もあり、ムーバス(地域バス)も走っている。相場なりに利便性は高いと思う。駅からの距離が近い事、まっすぐの道でわかりやすい立地なので古くても価格は下がらないと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅前にイトーヨーカドーなど施設充実。徒歩6分で日赤医療センター。南北どちらも治安は良い。駅周辺も整備されていてとてもきれい。駅前に交番もあります。 学生が多い町で、夜中は酔っ払いなど見たことがない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】駅周辺に飲食店はたくさんある。南口はスタバ、ドトール、マクドナルド、ケンタッキー、お弁当のオリジンなど 北口商店街にはロイヤルホスト、定食屋やラーメン屋、カレー屋など豊富。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】ほぼ隣が小学校。駅前に図書館があるので、絵本がたくさん読めます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】2本の線路があり、総武線の始発の三鷹まで1駅、吉祥寺まで2駅でいけるので便利です。とても住みやすく、自然も近くにあり、利便性と安全性、子育て環境も整っている。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】身近な買い物は基本駅前ですませられる、図書館も駅のすぐ近くで、図書館前にこどもも遊べる広場があって、子連れにはありがたい。駅前に交番があり、そんなに夜に騒がしいとかはないない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】選択肢は多くあり、チェーンから個人店まであり、広く楽しめる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】公園、保育園、遊び場、エキナカ、駅外の大きいトイレなど、子育てしやすい環境が整っている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】多摩川線、中央線が乗れる。南北にバスが充実している。駅近新築マンション4500万でした。住みやすさからすると納得できる
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】イトーヨーカドー武蔵境店は大型で便利。業務スーパーやクイーンズもありコスト幅にも対応できる。武蔵野プレイスはおしゃれな図書館。喧騒がないので住みやすい。暮らしていて治安の悪さは感じない。民度も高い
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】スタバ、ドトール、丸亀、はなまるうどん、マック、ミスド、ケンタ、ガスト、などなど駅直近にひととおり揃っている
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵境駅に対する口コミ】治安が良い。幼稚園も質が良く、栄光は駅近だしオススメ。境南小学校は学校給食が昔から評判がよい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます