キャッスルメジェール第3三芳の
口コミ
キャッスルメジェール第3三芳の口コミ(54件)
埼玉県入間郡三芳町藤久保224番1号

- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】準急も停まるのが便利です。池袋まで30分ほどで行けます。都心まで1時間ほどで行けて、買い物環境が充実している割に、家賃が安いのが良いです。通勤時間を我慢できる人には住みやすくてオススメです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】近くにスーパー、ドラッグストア、病院が複数ある上に、ららぽーとまで歩いていけるので普段の買い物は全て近隣で事足ります。駅周辺で酔っぱらいなどは見かけたことがないです。落ち着いた雰囲気で、比較的治安はいいのではないかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】駅ナカにマクドナルドがあり、駅から徒歩圏内にサイゼリヤやはま寿司、丸亀製麺などのチェーン店があります。またららぽーとの中にマクドナルド、ミスタードーナツ、サーティワンなど多くの飲食店が入っています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】駅にはエレベーターがあります。ららぽーとは子連れの方も来やすいのか、ベビーカーを押している方を頻繁に見かけます。駅からららぽーとまで行く途中に最近小さな公園が出来ました。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】池袋まで乗り換えなしで30分で行くことができる働きに行く街というより人が住む街なのでどの場所に住んでもそれなりにスーパーやドラッグストアが近い
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】ららぽーと富士見があり、近くに総合病院もあるので生活しやすい駅前が工事で綺麗になっているので周辺が明るくなったため人通りも多く生活しやすい
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】ららぽーと富士見内にレストラン街やフードコートがある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】幼稚園ごとに特色があるので入園を決めやすい。 公園が結構ある。 PTAを廃止、または活動を縮小した小学校が増えて来た
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】電車の本数もそこそこあるし、1本で池袋まで行けるのはとても便利だと思います。近くにららぽーともありますし、利便性はかなり高いと思います。周りの家賃と比較しても住みやすいかもしれません。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】駅ナカにコンビニやマツキヨ、東武ストアなど普段使いしやすいお店が揃っていて大変使いやすいと思います。ららぽーとが出来てから駅まわりはだいぶ綺麗になったと思います。東口のロータリーも完成してかなり利便性は上がったかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】魚民やマクドナルド、CoCo壱などがあるので、仕事終わりや学校終わりに寄るところはそこそこあると思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】改札入ってすぐに多機能トイレもありますし、エレベーターやスロープもあるので足腰の弱い方でも駅に行くことに不便はないかと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】まず駅自体が広くもなく狭くもない。ららぽーとへのバスが駅から出ていて使いやすい。改札の近くにファミマがあって朝ご飯を買ったり夜ご飯を買ったりできて便利。駅構内にマクドナルドやパン屋さん、スーパーマーケットもあり生活に必要なものを買い揃えられる物価は少し安い。住みやすさに関しては住んでないので何も言えません
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】食べ物買えて便利。救急病院は近くにないからあまり接続がいいとは言えないかな駅周辺は基本キレイ。たまに外のベンチでおじさんがお酒飲んでるくらい
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】マクドナルドとパン屋さん。パン屋さんのパンは激うま
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】エレベーターあって安全。手すりもついてる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】混むことがあまりなく、乗りやすい。電車の本数も多いので待ち時間が少ない。多くの道が整備されており、新しい道が出来ることが多く交通的に便利
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】病院など、公共施設が充実していて、病院などに通いやすい駅の前に交番があり、離れたところにも交番があるので、何かあったときに便利
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】駅の中に飲食店があるので、寄りやすいので、便利
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】学校が多くあり、公園など子どもが楽しめる施設が多くある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】ホームが一つだから川越方面にも池袋方面にも迷わず行ける開発されていて家が沢山建てられているのが印象
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】スーパー、薬局が多いい。直通バスでららぽーとまで行ける。駅は今工事していてこれから綺麗になっていきそう。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】ららぽーとまで行けば色んなお店があって便利
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】公園にかならずトイレがあるので子どもが急にトイレにも大丈夫
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】駅ナカにスーパーとコンビニ、100均があるため便利。ファミリー世帯には、子育てもしやすく買い物にも困らないのでいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】最寄駅からららぽーと富士見へバスが出ている。駅前の八百屋が安くて良い。明るい道が前よりも増えてきた印象である。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】ファストフード店と居酒屋が多いため、結構賑わっている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】幼稚園も広々していて、駅近くにあってよい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】駅に自販機などがあり、そこだけで朝の飲食が揃うこと家が意外とあるので家探しにはこまらないと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】マミーマートやBelcなどたくさんあると思う酒を飲んでぶっ倒れてる人などがすくないから
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】コンビニがあるので基本的になんでも揃います
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】子育てには絶対にむいてないのでやめた方がいいです
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】 鶴瀬駅は、本数も多く、ららぽーと富士見のバスも時間丁度に来ることが多い。 家族で住みやすく、住宅街が多いのでご近所付き合いがしやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】 近くに徒歩で行けるららぽーと富士見があったり、駅の周りには美容院があったり、利便性が高い。 駅の外には酔っぱらいが少なく、目立った大きなゴミも落ちていない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】 駅の周りには居酒屋や飲食店が豊富にあるため充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】 ホームに行くところと階段を登るところと合計で3つもエレベーターが設置されている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】バスが両口からあること。 バスで市役所まで直通のがあること。 都心部まで1本まで行けること、 家賃、駅までの距離も相応の形になっていて、とても住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】ショッピングモールまでバスで1本で行ける。 駅前にスーパーがあり便利駅前は駐輪場や駐車場が多くあり、交通量は多い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】チェーン店がたくさんあり、仕事終わりに食べたり、持ち帰りすることも出来る‼️
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鶴瀬駅に対する口コミ】幼稚園が近くにある! 駅にはエレベーター、エスカレーターがある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます