ライオンズマンション横浜鴨居の
口コミ
ライオンズマンション横浜鴨居の口コミ(60件)
神奈川県横浜市緑区東本郷6丁目5番4号

- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】快速の停車があるのは非常に便利。バスやタクシーにも困った事はない。困らない駅の割に、首都圏に比較的近く家賃なども割安感がある。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】医療施設や食品関連のお店も近くに多く問題は無い。何よりららぽーと横浜が近い!街灯も多く、安心できる。歓楽街や風俗なども無いため、夜中に学生が出歩いていてもなんら心配に及ばない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】コンビニやマクドナルド、遅くまでやっているラーメン屋さんなどが近くにある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅構内の基本的設備に困った事はないし、エレベーターやスロープなども充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】横浜線快速がとまるのはポイントが高い。朝晩の本数が増えれば文句なし。ららぽーとがあるのに、田舎が抜けきれないので、家賃は安い。ららぽーと近くにすむと便利で良いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】ひとえに横浜ららぽーとがあるお陰で、横浜まで出ていく必要なし。昼間は可もなく不可もなし、ごく普通の田舎の駅。駅前の交番もあるし。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】横浜ららぽーとに集約されている、ここへ行けば充分満足できる店舗が揃っている
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅が2階にある改札のために、エレベーターは完備しているので、ベビーカーの人にはよいだろう。駅前に認可保育園がある。公園のかわりに広い鶴見川の川べりがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】横浜線の快速が止まる。 新幹線の駅にも近い。新横浜。 大型商業施設も10分以内で行ける。家賃は比較的安い印象があるが、ららぽーと横浜側は高いのではないか。ららぽーと横浜でなんでも揃うので、住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】商業施設ららぽーと横浜が近く便利だと思う。駅に交番もあり、治安は悪くない印象。 夜も静かで落ち着いて過ごせる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】ららぽーと横浜まで行けばフードコートやさまざまな飲食店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】川を越えた都筑区側は小学校が2つある。 病院も小さいものが多いが、それほど混んでないので、病気になったときにも気軽に行ける。 川沿いにサイクリングローダがあり、散歩などにもちょうどいい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】快速は止まるし、エレベーター、上り下りのエスカレーターがあるので便利。 駅から少し離れてもコンビニやファミレスがあちこちにあるため便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】改札の中にはコンビニがあり、改札を出たらすぐそこに雑貨屋さん、立ち食いのお蕎麦屋さんがあるのはうれしい。 徒歩10分くらいにららぽーと横浜があるのが強み。駅前は意外と栄えていて居酒屋さんやカフェがある。どこも店が閉まるのが早いため酔いつぶれた人とかがおらず安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】マクドナルドやケンタッキーなどのファストフード店やファミレスやラーメン屋などがあり便利、パン屋さんもあるし居酒屋も多くある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】川が近くにあり土手や公園があり楽しめる、多機能トイレもあるしエレベーター、下り上りのエスカレーターあり。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】ららぽーとが近い。駅の両側に飲食店やコンビニがあるので便利落ち着いてショッピングモールも近く住みやすいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】人が多いので治安の悪さは感じたことがない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】家族や子供も多く住みやすいと思う。イトーヨーカドーもあるのでいい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】快速停車駅です。駅近辺も商業施設が豊富ですが、徒歩圏内にららぽーと横浜があり、とっても便利です。菊名駅で東横線に乗り換えれば、都心方面、横浜方面にも便利です。新横浜にも近く、新幹線への乗り換えも便利です。都心や横浜への利便性の高さに比して、賃料などはコストパフォーマンスが良いのではないかとは感じます。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅近辺にイオンがあります。徒歩圏内にはららぽーと横浜があります。駅構内の一階に交番があります。治安はすごく良いです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅近辺に、夢庵、ガスト、花の舞など、充実しております。徒歩圏内のららぽーと横浜にもたくさんの飲食店があります。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】鴨居幼稚園、鴨居小学校、東鴨居中学など徒歩圏内にあります。保育園もたくさんあります。駅にはエレベーターがあります。多機能トイレもあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】横浜駅までのアクセスが良い。JRと東急が乗り入れている長津田駅からもアクセスが良い。ららぽーとが近くにあるので、何かと便利で、横浜駅も近いので家賃相場も妥当。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅前にスーパーやクリニックなどがあり、徒歩10分にららぽーともある。通勤時のみの利用だが、あまり変な人は見たこと無い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】カフェやパン屋はあった。カフェは早朝から開いている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅に多目的トイレがありおむつ替えはできる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】都心、みなとみらい、丹沢、山梨方面まで、どこへ出るにもそこそこ便利。新幹線の新横浜まで五分は近い。ららぽーと横浜で家賃や住宅価格が上がったが、鴨居は鴨居なので物価は比較的安いと思われる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅近にダイエー、まいばすけっと、ドラッグストア三軒あり、駅前にマクドナルド等飲食店多数。コンビニもいろいろある。川向こうに、ららぽーと横浜があり、たいていのことは鴨居で用事が済む。駅前に交番がある。パトロールも多い。店舗が多く人通りが多くて明るい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】マクドナルドや牛角、CoCo壱番屋、すき家や松屋、ガスト、バーミヤンの他、居酒屋チェーンもいくつかある。地元の飲食店も数多く、駅近の鳥みきは日本酒で有名。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅近に保育園が多数あるが、どこも満員。幼稚園もある。小学校、中学校もあって、塾も多数ある。交通便利なので、鴨居から電車で進学塾に通う児童生徒も少なくない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】快速も止まり、電車の間隔も短いので使いやすいと思う。家賃は駅から少し離れれば優しい方だと思うし、駅から離れてもお店は充実しているので良い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】コンビニが充実しているし、スーパーや本屋、百均、薬局、医療ビルもあるのでとても便利だと思う。夜はそんなに賑やかなイメージはなく、治安は良いと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】チェーン店から個人店までいろんな飲食店があり充実していると思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】近くに幼稚園も公園もあり、子供連れをよく見るので比較的整っていると思う。ホームまでエレベーターもある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】横浜線の鴨居駅は快速が止まります。 新幹線乗り入れの新横浜駅まで2駅と近いです。 横浜まで約20分ほどで行けます。 都心にも1回の乗り換えで行ける為とても便利です。横浜から近い割に、東横線や新横浜周辺よりは家賃相場は若干安めだと思う。 商業施設も多く、ららぽーと横浜やIKEAなどにもアクセスしやすい。 また、高速道路のアクセスもよい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】ららぽーと横浜の最寄り駅です。 歩いて5分程で行けます。 駅の周りに飲食店や居酒屋、またららぽーと横浜が近いため、夜でも比較的人手が多い。 街頭もあるし、お店もあるため比較的明るい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅の周りには飲食店や居酒屋、カラオケ店などあり便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鴨居駅に対する口コミ】駅前に保育園があります。 駅周辺にも保育園や小学校などあります。 ららぽーと横浜が近いため買い物など便利です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます