ラポート浦和の
口コミ
ラポート浦和の口コミ(80件)
埼玉県さいたま市桜区栄和3丁目24番11号

- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】京浜東北線のみですが、浦和の前に停車するので、それほど混む前に乗ることができます。電車利用を重視しなければ、少し家賃は抑えられてよいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】駅前にはスーパーもあり、古い商店街もあり、買い物には困りません。少し駅から離れると、とても静かで治安もよいと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】食べる場所には困らないですし、おいしいラーメン屋さんが多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】教育レベルも高く、塾も多く、教育熱心なファミリーが多いと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】混雑しない。 京浜しか通らないが、 数分乗って乗り換えれば、複数路線ある駅があるので問題ない。 改札通らずに西口にも東口にも行ける何となく土地は高い気がするが、 見合っていると思う。 商店街の価格は安い! 何でも揃うし、徒歩で浦和にも行けるので便利
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】商店街がある。 総合病院も徒歩圏内。 広い公園や図書館、美術館がある駅は古いが、駅前が明るく交番もあるので駅近くは安心。 東口より西口の方が明るい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】栄えてはいないが、駅近くに飲食店が充実。昔ながら〜おしゃれなお店まで幅広い。 娘々は変わらぬ美味しさ! 西口商店街のおだんごはぴかいち!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】小学校も付近の高校も落ち着いてる。静かな街だと思う。 保育園も増えてる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】大宮、新宿などは乗り換えなしで行ける点。駅前にマンションが複数あり住みやすいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】駅近にスーパーが複数あり、病院があり良い。あまり凶悪な事件が起きたという噂は聞かない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】マクドナルドや日高屋があり洋中が食べられる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】幼稚園、小学校、中学校があり子育てによい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】快速が止まるようになって、利用しやすくなりました。また、新木場行きでは有明方面まで行けるアクセスの利便性もあります。物価については普段通りでむしろ安いスーパーが近くにあるので住みやすいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】最近になってですが、近くに遅くまで営業しているスーパーができたり、カフェができたりと充実しています。 また、昔から病院も駅にあるため助かっています。交番がある訳では無いのですが、酔っ払っいも少なく、歓楽街もないため治安はいいと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにマクドナルドやアイスクリームのお店があったり、少し歩けばスターバックスなどの人気のお店があるのがよいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】近くに小学校、バスに乗った先に大学があるかと思います。 多機能トイレもついています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】快速が止まるようになった。 近隣コインパーキングが安い。程よく田舎で子育てしやすい。物価も高くない。都内まで出やすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】土日もやっている眼科が便利。 一応駅徒歩圏内に内科もある。 特に治安の悪い地域ではない。飲み屋がほぼないので、酔っ払いもいない。歓楽街はない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】マクドナルドが便利。駅を降りてすぐのところにブルーシールが出来た。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】小学校は近くにある。スーパーが近いので便利。スーパー内のパン屋さんも美味しい。 駅近に公園もある。西松屋としまむらが便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】浦和・大宮・東京・横浜各方面にアクセスが良い。本数も十分あるので時刻表を気にしなくてよい。 駅両方の口でタクシー乗り場もある。家賃相場はわかりませんが、とても住みやすい良い街です。物価も安いスーパー等多く良いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】駅は小規模だが周辺にスーパー、カフェ等充実している。 アパレルや雑貨は個人店が多く、若い人よりも中ー高年の方向け。 両出口ともきれいで治安が良い。交番もある。歓楽街等はなく、酔っ払いもいない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】周辺に飲食店が多く充実している。 色々なジャンルがあり、どんな気分のときでも困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】高校が多いイメージ。それに伴い、学習塾も充実していいる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】社内が広くてとてもキレイ!!人が少ない!家賃が安く、土地もやすい、駅から近いので利便性も高い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】自販機が多い、近くにお店がない多数ある。治安がいい、マナーを破る人がいなくていい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】リーズナブルなお店がおおくやすい、ちかい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】学校がおおく、広い保育園もおおい、広い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】快速が止まり、都心(池袋、新宿、渋谷など)まで1本で行けます。住みやすや、都心へのアクセスを鑑みてもコストパフォーマンスは良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】マルエツが併設されており、近くにベルクもあります。どちらも深夜まで営業しています。ジムも最近出来ました。治安は良い方だと思います。静かで過ごしやすいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】駅には日高屋、マックがあります。少し歩くとスタバや吉野家もあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【南与野駅に対する口コミ】公園もあり、そこまで治安も悪くないので子育ては良いと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】本数が多いので一本逃しても10分程度で次の電車が来ること。充実具合に比べると駅近であっても家賃が高くない部類だということ。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】生活に必要なものは全て駅の周りに揃っていること。人通りが多く、私自身一度も怖い思いをしたことがない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】全ての種類の飲食店があると思われる。食べたいと思うものは全て駅付近で食べれる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】北浦和駅西口方面に大きな公園があるので子供を広い公園で遊ばせることができる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】電車の本数が多く待ち時間が少ないのがとても助かります。また、大宮や新都心浦和駅に近くてとても使いやすいです!とてもとても住みやすいです!最近はマンションが増えてきていて住民の数もどんどん増えてきていると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】歴史のある商店街が個人的には好きです。せんべい屋さんやお茶屋さん、おいしいパン屋さんなどあまり都会では見つからないお店が多いです。駅に近いスーパーをいつも利用しています。特に悪い噂は聞きません。北浦和に長く住まわれている方も多く、高齢や外国の方が道や電車の事を質問すると優しく答えている人をたまに見ます。ゴミ拾いや災害、ボランティアなどの地域の活動も活動も活発で何度か参加したことがあります
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】商店街の新しくできたパン屋さんが安くて美味しいです!開店時間前は人の列がすごいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北浦和駅に対する口コミ】暮らし、子育てについてはNo. 1だと思います‼︎県営住宅もあり子育て応援がすごいです。北浦和公園は私が小さい頃から母と遊びにいっていて思い出のある公園です。学校や保育園、塾も、多いだけでなく教育がしっかりしていて頭の良い子が多いです。また、防犯パトロールがあり子供も安心できる環境です
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます