ライオンズマンション武蔵中原の
口コミ
ライオンズマンション武蔵中原の口コミ(157件)
神奈川県川崎市中原区下小田中6丁目1番2号
- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】主要なところにほとんど行けます。どんどん路線が繋がっていくのでますます便利に。買い物のコスパは良い。成城石井もあれば百均もある
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】買い物はなんでも揃う。生活雑貨からコスメまで昔は汚かったけれど今は親子連れが多く治安が良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】駅ビルだけで大抵食べられるし、高架下にも飲食店がずらりと並んでいる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】子供がおおい、親子連ればかり。子供と暮らす街という感じ
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】都心までは距離があるものの、横須賀線で比較的近い。東急も利用できて便利。都心に比べれば家賃相場は安く、スーパーの物価もそれなりに安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】駅前に大きなショッピングセンターやスーパーがあり、とても便利。駅前は明るくお店も多いので、危ない感じはしない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】ショッピングセンターの中や駅前に、一通りのお店はそろっている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】ファミリー向けのショッピングセンターや図書館もあって便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】東横線で横浜、渋谷はもちろん、直通の副都心線で新宿、池袋にも行けて便利。目黒線で目黒、直通の都営三田線、南北線沿いも一本で行ける。さらに南武線で川崎、横須賀線で品川、新橋、東京にも出れるので、困ることは全くない。家賃は高いが、それに見合う利便性。物価は高くない。スーパーの選択肢が多いので、安いところを探せる。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】東急スクエア、ららテラス、イトーヨーカドー、ダイエー、グランツリーなどショッピングモールがたくさんあるので全く困らない。病院、警察署、郵便局、図書館なども充実して、駅チカに集中しているのでホントに便利。高校もあるので、人はとにかく多いので治安は悪くないと思う。駅チカに住めるなら、全て周辺で完結するので問題ない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】昔ながらの飲み屋もあれば、チェーン店やオシャレなお店も混在していて、選択肢は多いので、困ることはない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】幼稚園、保育園は多め。グランツリーは家族連れをターゲットにしているため通路が広く、トイレや授乳などの場所も充実。子供が遊べる施設もあるのでおすすめ。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】主要5路線が乗り入れています。 東急東横線、東急目黒線、横須賀線、湘南新宿ライン、南武線です。家賃は人気駅ですがそれほど高くはありません。タワーマンションも人気ですが、昔ながらの商店街もあるので利便性は良いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】有名ブランド店も入ったグランツリー武蔵小杉などの大型ショッピングモールがあります。総合病院からクリニックまで、子供から大人まで通える病院が充実しています。聖マリアンナ医科大学東横病院は駅から1分です。ファミリー層が多いので治安はとても良いです。交番は武蔵小杉駅から4分ほどのところに中原警察署があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】 カフェ、居酒屋が多くあります。特に3STARS PANCAKEは人気のパンケーキ店。外はもちもち、中はふんわりパンケーキにバナナ、ココナツ、チョコレートなどトッピングが選べます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】幼稚園、保育園はとても充実しています。サクラノ幼稚園などがあります。人気の幼稚園は朝から並んで入るほど人気です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】JR、東横線のどちらもあり、特急も停まるので非常に便利。どこにでも出やすい。ファミリー層が多く、アクセスも良いので住みやすさは平均以上だと感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】大きな商業施設が駅付近に4つあるので非常に便利。ほぼ全ての用事が完了できるので、生活する上で困る事がほぼないです。昼間や休日はファミリー層が多く、治安が悪いと思ったことはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】ご飯屋も飲み屋も非常に多く、駅から少し歩けば個人経営店もあるので飽きない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】東横線の駅や大きな商業施設のトイレが非常にきれいで広いため、荷物が多い時や老人・子供連れには非常に良いと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】快速が止まること。隣の駅が武蔵小杉駅なので東京へのアクセスも良い。コンビニも近くにあるため、住みやすいと思われる。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】皮膚科、内科が近くにあるため、行院に関しては困らない。朝昼晩とくに騒がしいこともなく平穏な状態。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】あっても飲み屋なので、仕事終わりに一杯は行けると思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】学校は充実している。中でも日本一生徒数の多い西中原中学校がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】東横線や田園都市線など地下鉄も通っているため、利便性しかないところ駅周辺の利便性と治安の良さを考えれば十分な家賃
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】必要最低限の買い物なら問題ないくらい商業施設などが揃っている。特にガヤガヤしているイメージはない。大人や家族あたりの年齢層が高い街のイメージ
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】駅周辺には大きな商業施設が2、3店あるため、困ったことはない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】生理用ナプキンが無料で貰えるトイレがある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】南武線、横須賀線、目黒線などなど複数路線が利用可能ですごく便利!駅近なのに、安めのマンションが最近立ち始めている。、
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】駅近くにはショッピングモールが二つあり、子連れにも学生にもおすすめ!中原警察署が近くにあるため、安心して暮らせる!
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】個人店からチェーン店まで幅広く充実している!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】駅はユニバーサルデザインになっており、誰でも利用しやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】路線が充実しているのでどこに行くのもかなり便利です。 駅近くにスーパーや買い物施設豊富です。TOKYUスクエアやグランツリーヨーカー堂など九州屋、大野屋さん、スーパもかなり充実しています。 銀行も三井住友、みずほ、横浜銀行などあります。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵小杉駅に対する口コミ】駅前にはグランツリー、ララテラス、東急スクエアと大型商業施設が3つあります。またスーパーマーケットも東急ストア、マルエツ、フーディアムと3つあります。飲食店も豊富で商店街も近くにあり大変生活しやすいです。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます