エステスクエア武蔵藤沢の
口コミ
エステスクエア武蔵藤沢の口コミ(24件)
埼玉県入間市上藤沢370番1号

- たかさん
- 2023年06月
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
高台にあるので見晴らしは良いです。幹線道路からも離れているので静かです。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅から横のぺぺに行ける。駅ビルじゃないから、迷わなくてすむ。改札のどっちからでも、マックに入れる。住みやすい土地ではある。家賃も相場といった感じ。マンションがおおくある。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】隣にぺぺが出来て買い物が便利になった。改札の前にも食べ物屋があって楽しくなった。昔から駅周辺の治安は良い。派出所もあり、安心できる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】飲食店が何軒か出来たから、仕事帰りに食べたりテイクアウトができる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】エレベーターは備えてある。少し離れてはいるが、保育園や大きな公園がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】特急が走っている。 都内へのアクセスが良い。 交通の便がいい割に高すぎではないような気はする。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】買い物しやすい。駐車場も充分ある。 アウトレットもあるし日常の買い物もしやすい。 自然が程よくある。ふつう。 最近は大きなニュースは聞かない。 でも治安がいいというほど治安がいいのかはわからない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】程よくいろんなところにいろんな美味しいご飯屋さんがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】強いて言えばこれがすごい!というものはないが、特に困ることもない感じ。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】特急が停まるため、池袋まで行き来しやすい。朝の通勤時間帯でも座れる確率が高い。駅前にスーパーがあり便利。バスの行き先が多い。家賃は安く夫婦二人で住むには大変よい環境。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅ビルにスーパーや本屋があり、ちょっとした買い物には困らない。駅前に交番がある。歓楽街はないため静か。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】ガスト、日高屋、ポポラマーマなど、駅チカにある。オリジン弁当もあるため、夜遅くに帰ってきた時など便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅から少し歩いたところに大きな公園があり、遊ぶことができる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】特急の停車駅のため都内へのアクセスは抜群! バスのロータリーが広くて使いやすい! バスを待っている間ベンチもあるので座って待っていられる! 公衆トイレもあるので便利! クリスマスシーズンは駅ロータリーにイルミネーションも!家賃相場は安い方だと思う。 ティーロードというコミュニティバスが出ているので比較的出かけやすい! 駅の近くにマンションや団地も多く子供が多いのでファミリー層向けな物件が多くある! バスの本数が多いので駅から離れたところに住んでも仕様駅へ行きやすい!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅直結、西武入間ぺぺがあるので仕事帰りや学校帰りでも食料品や日用雑貨、洋服に靴など、買い物して行きやすい!駅には飲食店が多数あるので早めに駅に着いて食事をしてからお出かけもよし!お出かけ帰りにご飯へ行くのもあり!昼間は人の流れが多いが駅からバス停に向かうところにも横断歩道があるので渡りやすい。 車とバスの通るところを分けているので事故は少ないと思う。 駅の近くに交番もあるので安心です。 古い駅ではあるが公衆トイレが使いやすかったり北口は比較的人通りが少ないのでベビーカーや車椅子の方は使いやすいと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅徒歩圏内に誰にもあげない(パン屋)、オリジン弁当(お弁当屋)、にしだ屋(居酒屋)やガスト(レストラン)もあるので駅に行くだけでも楽しめる! 駅にも飲食店が入っているので 出かける前に食事をしてもよし! 帰りに食べて行くのもよし! 改札を出てすぐのところにコージーコーナー(ケーキ屋)もあるので記念日や誕生日買い忘れの心配なし!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】改札へ向かうエレベーターや改札入ってすぐにもエレベーターが設置してあるので移動手段が限られた人でも使いやすい! 段差が気になるところはほとんどないためベビーカーでも出かけやすい! 少し歩くが近くに彩の森公園があるので子供と一緒にお出かけするにはちょうど良い!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】1つ目は、駅がとても綺麗だと言うことです。駅内は広くゴミなども落ちていなく不快な気持ちになりません。2つ目は、バス、タクシーが結構な頻度で来てくれるところです。駅から降りたらもうバスがある、また後ちょっとまてばすぐ来るなどで、凄く助かります。スーパーなど色々揃って居るのにも関わらず、10万以下の物件が多くとても住みやすいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】駅を降りて5分程の所に、スーパー、コンビニ、ペットショップ、手芸屋さん、服屋などなど沢山のお店が揃っていて、お買い物も楽しめるし、休憩も出来ると思うのでいいと思います。また、結構治安もいいと思います。駅周辺も、とても綺麗で交番もあり、学生なども居ますが、とても治安のいい所だと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】居酒屋や餃子の王将などもあり少し食べていこうということが出来るのでいいと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】10分ほど歩いたところに幼稚園があり、5分ほど行ったところに結構大きめの公園もあるので小さい子供連れの方でもすごくいい駅だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】特急から各駅まで全部止まるため、どの電車に乗っても必ず入間市駅に着きます!土地の値段は分かりませんが、都内に比べたら全然安いし、そこまで田舎って感じでもないので便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】いなげや、百均、本屋があります。だいたいなんでも揃います。街灯もちゃんと付いており、全然人が通らない場所はあまりありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】マックと日高屋とパスタ屋さんがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】小学校、中学校が近く、地域交流が沢山あります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】出発はちょうどピッタリで楽だし、遅延しない住みやすさは広くて流石で暮らしやすいです
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】ベンチがいっぱいあって楽でめっちゃいい!広くて活動しやすく矢印があってわかりやすい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】あまりいってなくてわからないけどローソンがあっていい!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】駅の近くに公園があって暇つぶしに遊べていい!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】西武池袋線 入間市駅は特急、快速急行などほとんどの列車が利用でき、アクセスの便利さがあります。 上りでは池袋、渋谷、横浜、下りでは秩父まで電車を選べば乗り換えなしで利用でき 観光地へのアクセスもいいです。改札を通るとすぐにホームになりスムーズに利用できます。 この数年間でトイレが新しくなりました。 タクシーも数台は停まっていて乗り場もあります バスもたくさんでています。様々な地区へ移動ができます駅周辺にはUR物件があります。また、大きなマンションもたくさんありますので 利便性はいいと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅には商業施設が備わっているため買い物から体のメンテナンスなどもビル内で完結できます。 駅周辺には病院、飲食店などがあります。 バスを利用すればアウトレットやコストコなども利用でき利便性に優れています 徒歩圏内ではジョンソンタウンや大きな公園もありイベントもたくさんあります。 お祭りも年に何回か開催されており、賑わっています。居酒屋がそこまでないためそこまで酔っぱらいをみかけません 町もきれいだと思います。駅前に交番があり駅にパトカーもよく停まっています。 近くには警察署もあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅をでてすぐ焼き鳥やさんがあり、安くて人気があります。 その先にも居酒屋、スペイン料理、和食など様々なジャンルの飲食店があります。 静かに過ごしたいときはTuuliというカフェがあり落ち着いてすごせます。 また、駅の近くには生食パン屋さんがあり、季節ごとにフレーバーが変わるので楽しみです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】保育園は公立、私立ともに数が多いと思います。特に私立の保育園が多い印象です。 月齢が小さな時から預けられる保育園も多いです。また、夜は22時までの保育園もあります。 小規模保育園もあり2歳児クラスを卒園したあと提携している幼稚園に優先的にいける施設もあります。 公園は現在遊具の点検の時期なのか公園によっては遊べるものが限られています 駅には多機能トイレがあります ここ数年で新しくなりました。広さは確保されていると思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】特急が停車する。池袋からは乗り換えなし、新宿からは所沢の乗り換えのみでかなり、行きやすい。バスもかなりの本数運行されていて、入間市にあるアウトレット・コストコにかなり行きやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】埼玉県には数少ないアウトレットパーク、そしてコストコがある街。入間市駅近辺はかなり発展している。治安はかなり良い。駅周りはかなり綺麗。主な駅の出口は南口で、南口の方が栄えているが、特に治安に関しては北口、南口、どちらも不安はない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】一通りのファミレス、飲食店はある。また、安いご飯屋さんが多い。また、駅近辺には「誰にもあげない」というパン屋がある。埼玉に多い山田うどんも市内にたくさん店舗がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】入間市駅周辺は、保育園、学校、公園は充実している。特に「彩の森入間公園(さいのもりいるまこうえん)」は一周最大1.5kmで、クロスカントリーが開催されたり、ポケモンGOのイベントにはもってこいの場所。富士見公園には遊具もあり、小さな子供が遊べる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます