エステスクエア武蔵藤沢の
口コミ
エステスクエア武蔵藤沢の口コミ(24件)
埼玉県入間市上藤沢370番1号

- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】ここ数年で駅が新しくなり前と違って駅事態が綺麗になりました。ロータリーも改装され周りには飲食店が増えこれから発展していく事が期待されます。駅ロータリーから直線に道路が整備され私の家の近くまで道路が整備されています。これからますます発展していく所が期待されます。家賃は周りの地域と比べ妥当な金額です。住みやすい地域です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】駅までの道路が整備されて直線ですぐにえまで辿り着く事が最大のメリットです。静かな駅で周りに交番もあり治安は良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】飲食店はロータリー周囲に少しづつ増えつつあります。これからが期待されます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】子育ち暮らしは静かな駅なので暮らしやすい事です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅周りは、映画館があり安いお店もあり住みやすいです。 入間アウトレットやコストコ、ジョンソンタウン、お 自然も多くお出かけしやすい場所です。住みやすく、家賃も安くリッチも良いです。入間市のサポートも手厚く、対応も早いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】お財布に優しいスーパー、トライアルやジャパンミートがあり、お買い物しやすいです。腕の良い安い美容院もあり、小児科や病院、一通りあります。人通り、車通りも多いのでみんなで子供達を見守っている感じ。小学校の登下校も集団が基本で、一人になる事が少ない。明るい場所も多く、夜も安心して歩ける。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】マックやモス、ドトールなど、ファーストフードもあるし、ガストやオリジン弁当もあります。面白い名前のパン屋さんも美味しい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】自然も多く、公園など遊ぶ場所もいっぱいあります。小児科もあり、スーパーも安いので、子供が小さい子育て世代も住みやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅にエレベーターが付いてるので便利。直接西武入間ぺぺと繋がっているので買い物もできるし、ドトールも通路にあるので時間調整もできて良い。都心にすぐ出られる割に家賃もそんなに高くないし、利便性もあり良い街だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】西武入間ぺぺが隣接してるので、本屋や食料品、靴やや、洋服屋もあるし、ドラッグストアもある。ぺぺに行くまでの通路に、唐揚げ弁当やさんがあり、持ち帰りに便利。コージーコーナーもあるし、ドトールもある。駅の階段を下りれば埼玉りそな銀行のATMがあるし、ぺぺ内に郵便局もある。駅前に交番があるので、何かあれば逃げ込めるところがあり安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅構内にパスタ屋と日高屋とマクドナルドが入っているので便利
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅にエレベーターがある。市内に県立高校が2つ私立高校が2つある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】最新の乗り心地の良い特急電車が止まるため、30分弱で到着する。駅はリニューアルされており、比較的きれいな駅で駅内にはショッピング等があり、便利である。都心から離れていることもあり、地価は高くなく、アパートの家賃は相場よりかなり安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅から徒歩圏内に、市役所・ショッピングモール・飲食店等が一通りある。駅周辺には、怪しい店などはなく、交番もあるため、危険な雰囲気は全くない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅構内には、ドトール・から揚げ店・マクドナルド等の飲食店があり、電車が来るまで時間がつぶせる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】徒歩圏内に小学校・高校・病院・市役所がある。駅構内は整備されており、多機能トイレもある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】池袋(都心)に向かう際には、乗車した時は、すいてます。所沢で新宿線に乗り換える人が降りるので座れる確率が高いです。家賃が安いですし、池袋まで急行を使えば、電車で1時間かからずに行けるところです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】駅前にグリーンガーデンというスーパーやドラックストアや100均などの複合施設があることです。田舎なので、夜中人が少なく凶悪犯罪が少ないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】グリーンガーデン内に日高屋とグリーンガーデンのそばにガストがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【武蔵藤沢駅に対する口コミ】郊外なので、車の音などは少ないですし交通量も少なく安全です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】何処へ移動する際もほぼ高確率で座れる。また特急もあるので都心へのアクセスも便利。家賃は埼玉県内では比較的安めだし、駅近くの物件も他と比べると安くていいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】基本的にまず隣接しているぺぺで揃うし、少し歩けば丸広、映画館がある。しかもこの映画館は全国内でもスクリーンがでかいし、4Dがあるなど優れている。駅は綺麗だし、開けてるし、日中は勿論、夜中女性が一人で歩く場合もさほど心配はないのではないだろうか
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】お弁当屋さん、ミスタードーナッツ、焼き鳥屋さん、ガスト、居酒屋も多いし、なんでもある印象だ
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】近隣に学校は多いので、子育てに向いてると思う。駅前に交番もあるので安心していい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】池袋への出勤時はほとんどの確率で座れる。 また、特急も止まるので都心へのアクセスが良い。家賃は安めでとても住みやすくいい街である。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】基本的に隣接しているPEPEになんでもあるので便利駅は綺麗で治安は悪くない方であると思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】お弁当屋さんやミスタードーナツなど食べ物屋さんはある方だと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】近隣に学校は多いので、子育てにはとても向いていると思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】入間市駅。 快速急行も止まるし、特急も止まる!! 池袋方面へ行く時間帯にもよるけど、結構座れる!! バスは乗らないのでわからない。 ロータリーがあるので車でお迎えの人が結構いる。団地が多く古いので空きが出た場合、お安いのでは? 駅から近いとこにおおいです。 北口が開発中ですので、住宅や商業施設に期待です。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】車を使えばだいたい30分圏内で色々あります。 アウトレットもあるし、ホームセンターもあるし、家電もスーパーも充実してます。 駅チカには映画館が歩いていけます。駅前に交番があります。 駅から見えますが、道路を渡ったところです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅近くには何軒かあります。 テイクアウトのお店もあるので、疲れて帰って来た日は利用します。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】学校が近くにあるようです。 最近建ったような住宅街もあるようなので、住宅街の私道で遊んでいる子も結構見ます。 駅にはエレベーターもあるので車椅子、ベビーカーの人は利用できます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】急行や特急が止まるので交通の便は良いと思います。都心へは時間はかかりますが、乗り換えは少ないです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅の横にぺぺという商業施設があるので買い物は楽です。二十年近く住んでいますが、本当に平和な街です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】チェーン店以外は殆どありません。 チェーン店があるのが救いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】人は多いので学校の数は比較的多く、通学時間は短くできると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】特急、Fライナーなど全ての種類の電車が止まるのでとても便利です。東横線との相互直通運転をしているので横浜中華街まで一本で行けます。所沢などに比べると家賃も安いのでコスパは良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅ビルがあり、少し離れたところには丸広百貨店もあるので日常の買い物に困ることはありません。バスに乗って行く必要がありますがアウトレットパークもあります。騒々しい街ではないので比較的安全な街だと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】駅ビルや駅周辺にはたくさん飲食店があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【入間市駅に対する口コミ】市内には大きな公園がありますが駅からは離れています。駅や駅ビル内には多機能トイレもあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます