ラミアール藤沢モアクレストの
口コミ
ラミアール藤沢モアクレストの口コミ(121件)
神奈川県藤沢市大庭5429番7号

- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】最近は大型ショッピングモールで来場者も増え、それに伴う再開発で様々な施設もありとても便利で魅力が増した。同時にちょっと外れた場所では昔ながらの湘南の雰囲気も残っていて新旧の良さが融合したとても良い環境になっている。施設や店舗が増え、競争もあり物価も安く良いものが買えたりするので良いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】パスポートセンターや法務局もあり、利便性は住民にとって高い。大きな病院があるのも助かる。大きな不安は少ないと思う。防災無線なども充実している。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】ショッピングモール内の店舗やフードコートなど幅広いジャンルがそろっている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】自然環境もよく、買い物も便利で子育てにも良い環境である。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】東海道線が止まる。都内に、一本で出れる。辻堂駅で完結するものが多いので、電車移動が減り交通費が削減できる。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】テラスモール湘南が近いので便利。大抵の洋服や食べ物が揃う。道が広く見渡しが良いので、治安も良く感じる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】テラモの中に飲食店が揃っている。少し外で食べたいときはテラモに行けばいい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】子供はたくさんいて、ママ友も出来るし楽しい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】東京まで一本で出られるのがメリットです。また、湘南新宿ラインもあり、新宿・渋谷方面の交通の便もいいかと思います。基本的に家からの移動は自転車で済みます。ちょっとした買い物や、ジム、コンビニなど、とても住みやすい街だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】駅から近くに徳洲会病院があります。多くのクリニックがあります。また、駅にテラスモールがあり、日常品・食料など、なんでもそろっています。治安はとてもいいと思います。スロープや平坦な場所が多い駅前なので、スケボなどをする人がいるかと思いきや、一人もいません、駅の近くに交番もあり、何かあったら、すぐに駆け付けることもいいかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】飲み屋・ご飯や・居酒屋などあります。駅から徒歩で行ける距離です。 また、駅から離れても、パン屋やパスタ屋、ラーメン屋など多くあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】保育園、幼稚園や公園が多くある印象です。全般的に治安がいいので子供が安全に遊べるかと思います。海浜公園などの大きめの公園もあります。学習塾も多くあります。英語に特化した塾や理数系に特化した塾など、様々です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】横浜方面、小田原方面どちらに行くにしても使いやすい場所にある。綺麗な街でテラスモール湘南等もありすごく便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】テラスモール湘南を中心に大きな商業施設が複数あり、何でも揃う夜も開店している施設が多いので夜でも明るく、人目がある
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】駅降りてすぐにあらゆる飲食店があるので困ることはない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】住みやすい街ランキング上位であり、設備が整っているので母親にも優しい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】改札は南口、北口、西口と3か所あります。 北口には大型ショッピングモール、南口には飲食店、西口には美容室などが多くそれぞれの場所からバスも出ています。 横浜駅まではJR東海道本線上野東京ラインやJR湘南新宿ライン快速を利用しおよそ25分ほどで行くことが可能です。 隣の駅の藤沢駅へ行けば小田急電鉄や江ノ島電鉄えの降り換えもできるため便利です。 駅も近く家の前からバスが出ていたり利便性は問題ないです。自然や海もあり子育てもしやすい環境です。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】北口に大きなショッピングモールがあり商業施設としてかなり充実しています。 駅周辺には病院も多くあるので助かります。駅前に交番もあります。 どの出口でも酔っ払いや不審者が騒いでいるところも見たことがないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】カフェ、ベーカリー、居酒屋などが多くあります。 有名なジンギスカンのお店やお客さんがいつも満員で賑わっているクラフトビールのお店もあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】幼稚園や保育園の数は多く、園によって力を入れているカリキュラムが違い子供に合った園を選ぶことが出来ます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】湘南新宿ラインおよび上野東京ラインが通っているため、新宿・渋谷・東京・横浜など主要駅に乗り換えなしで行くことができる。都会へのアクセスが良く、治安も比較的よく、辻堂周辺でほとんどのことができるため、コストパフォーマンスは良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】テラスモール湘南というショッピングモールが駅に隣接している。109シネマズやスターバックス、ユニクロ、無印良品、サミット、有隣堂など幅広い店舗が入っているため、生活に困らない。西改札・東改札いずれも改装して数年しか経っていないため、綺麗。近くにテラスモール湘南があり、明るい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】テラスモール湘南およびその隣のラズ湘南辻堂内に複数飲食店がある。また、海側にも有名なお店が存在している。東改札を出てすぐのところにベックスコーヒーショップがある。スターバックスやマクドナルド、はま寿司、串家物語、ラケル、温野菜など。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】近くに神台公園という広い公園が存在している。エレベーターがついている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】東海道なので本数も多く、東京まで1時間で行けます。 グリーン車に乗ると、1000円プラスで1時間のんびり行けます。 駅に隣接してロータリーがあり、タクシーもバスも、あまり待つ事なく乗る事が出来ます。物価は、東京のような高さはありません。 庶民的です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】10年ほど前から駅周辺は綺麗に整備され、大型ショッピングモールも、総合病院も出来、スーパー等も多く、生活するには全く困る事はありません。治安が悪い話は、殆ど聞きません。 たまに、何か事件があると大騒ぎになるくらいです。 大声を出してるとか、喧嘩しているとかも、あまり聞きません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】チェーン店が多いですが、店自体は少なくはありません。 海側には居酒屋等が多く、並んでいます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】海側は、湘南エリアで、独特な、暖かくのんびりした雰囲気があり、山側は平地で動きやすく、少し行くと緑が多く、山を利用した公園等もあるような所です。 どちら側でも、住みやすく、学校や公園等も沢山あります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】湘南新宿ライン、東海道線を使えば都内まで1時間以内で行けます。 1駅隣の「藤沢」駅で乗り換えると小田急線、2駅隣の「大船」駅で乗り換えると横須賀線や総武線に乗り入れができるので利便性が高いと思います。新幹線を使う場合は「小田原」駅まで30分ほどで行けます。コロナ禍でリモートワークが可能になったことにより、引っ越してきた人が多いと感じます。出社勤務の際は、すぐに都内にも行けて、休日はのんびりと過ごせます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】テラスモールや湘南モールフィルの大型ショッピングモールがあるので、服から日用品、食品まで買い物には困りません。銀行も駅前に集約しています。駅から少し離れてしまいますが、T-siteでは本を読みながらゆったりカフェを楽しめます。駅を降りてすぐに交番もあります。ファミリー層が多く、大きなショッピングモールがあるので人出も多いと感じます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】駅前にはお洒落なジェラート屋さんや個人営業の居酒屋からチェーンの居酒屋まであります。地元の人から愛されてるパン屋さんや、人気のもつ鍋屋さんはいつも大盛況です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】道路が広いので、ベビーカーや、自転車でも安心できます。駅の近くにも公園がありますし、海まで行けば砂浜で思う存分走れます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】辻堂駅・東海道本線・湘南新宿ラインが止まるので、渋谷方面までは湘南新宿ラインに乗れば1本1時間で行くことができる。逆に湯河原や小田原、熱海なども30〜1時間以内で行くことができる。都内と比べると圧倒的に安いし、駅近でもいい物件が多いです。基本駅周りには一軒家が多く、マンションは少ないですが駅近のタワマンがどんどんできていて、駅も開発されている印象です。家賃相場も田舎ほどは安くないが、都会ほど高くはないです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】駅直結でテラスモール湘南というショッピングモールがあり、映画館も入ってます。その隣にも徳洲会病院という大病院がありますし、南側に行けばバスで10分ほどで海にいけます。何より、辻堂海浜公園はかなり大きな公園ですし、夏にはプール、毎月イベントもやっていて子連れでもサーファー好きも海好きもペット連れでも楽しむことができるのはいい。風俗街などもいっさいないのでそこは安心です。居酒屋もチェーン店が数軒と個人店が少しあるくらいで、週末に学生やサラリーマンが溢れかえることもなく、基本は家族連れが街に暮らす方が多いので騒がしい印象はないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】やはり湘南なので、海に近くなるとオシャレなカフェも多いですし、ラーメン屋や開店寿司など人気なお店も多いです。駅前のテラスモールにもそれなりに人気のお店が入ってます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】幼稚園・保育園・学校は土地が広いからか少ない印象です。ただ、一つ一つの規模はそれなりに大きく、公園は街中にもポツポツとありますが、辻堂海浜公園があるのですべてがそこに集約されているという感じです。公共施設はトイレやおむつ替えシートなど、子供に優しいつくりが多いですね。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】急行や快速の類は停まらないが、本数は10分に一本ていどあり、そこまで不便は感じない。全体的に良い。 スーパーも駅近に何店舗かあるので使い分けもできる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】駅直結のショッピングモールや、海に近いため雰囲気や環境、あとイメージが良い。大きな犯罪とかはほとんど起きない。かなり安全。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】小さな飲食店も多く、オシャレなカフェや居酒屋などが増えたね。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【辻堂駅に対する口コミ】大きな公園や自然が多く、交通量も土日以外は多くないので子育ての安心感はある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます