モアクレスト相模原の
口コミ
モアクレスト相模原の口コミ(51件)
神奈川県相模原市中央区上溝5丁目1番31号
- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】ターミナル駅(橋本・相模原)までのアクセスがいい。ターミナル駅まで近いがとても田舎なので、家賃系は安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】個人経営の飲み屋さんが多く親近感が持てる。地元意識が強く、地域の協力が豊かな街だと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】個性的なお店が多く、魅力に溢れていると思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】保育園から高校まで満遍なくあるので便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】人が少ないので治安がさほど悪いわけではないです物価などは普通ですし比較的いいものもたくさんあっていいです
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】ショッピングセンターなどもあるのでおすすめできます全然悪くなくて安全に暮らせるとおもいます
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】たい焼き屋さんがありめちゃめちゃ上手いですね
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】うるさくなく駅やバスなどもありいいかなと思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】あまり混雑しない。本数が多い。結構広い範囲を通ってる家賃結構安い方だと思う。家が多い学校も近い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】商店街もあり,高校も近くて通いやすい。とにかくお店が多い
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】ミスド美味しい。お店の数は他より多いかと。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】近くに交番あるの安心。商店街の人も優しい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【相模原駅に対する口コミ】比較的綺麗な駅で、トイレも掃除がしっかりされており清潔です。必要最低限のものが揃っているので良いと思います。家賃も比較的安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【相模原駅に対する口コミ】かなり充実していると思います!マクドナルド、サイゼリヤ、100均、カラオケ、カフェ等色々あります!駅の下に交番があるので治安はそれなりにいいと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【相模原駅に対する口コミ】駅近にファストフードやサイゼリヤ、カフェ等あります。駅から出たところには飲み屋や焼肉屋などとあります!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【相模原駅に対する口コミ】学習塾、100均、カフェがあるので勉強にはいいと思います!!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】10分で京王線とJR横浜線に乗り換えが出来る橋本駅に行けます。横浜方面や八王子方面へのアクセスが良い。政令指定都市である相模原市のなかでは比較的物件相場はお手頃。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】駅前に個人ながらも個性的な飲食店が並んでいる。駅から数分でスーパーダイエーがあり、食品と日用品衣類がまかなえる。幼稚園、保育園、小学校、中学、高校が揃い駅から徒歩で通える。派手な歓楽街がないので比較的夜も治安が良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】駅前の1本の通り沿いに、個性的な個人店が並んでいる。インドカレー店やベーカリー、焼きそば専門店など地元に長く愛されている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校が揃っている。 大きな敷地の横山公園があり桜の名所となっていて、野球場、テニスコート、プール、芝生広場がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【相模原駅に対する口コミ】一番早い快速の停車駅なので、休日のお出かけや昼間はすいすいお出かけスポットへ行けます。 みなとみらいの玄関口である桜木町駅まで1本で行けることも多いです。 万が一東神奈川で乗り換える電車に乗っても、横浜や桜木町まではそれぞれ1駅・2駅乗るだけです。 隣の橋本駅からは、始発で新宿・都心方面へアクセス出来ます。噂では将来橋本にリニア新幹線が出来るとも聞いたので、相模原駅住民も将来便利を享受出来そうです。 横浜線は京王線だけでなく、小田急線、東急田園都市線、東急東横線、JR中央線、JR京浜東北線の乗換駅があるので、表参道、渋谷、二子玉川、八王子、町田(小田急乗換駅で、快速で一駅の大きな街!)等々へもスイスイ行けます。このあたりの物件は安い(私が今いる賃貸は管理費含めて3万!)。その割に周辺施設には大変恵まれていると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【相模原駅に対する口コミ】駅ビルはセレオとイッツがあり。イッツにはこの他2階には大きめの本屋、ダイソー、成城石井、診療所なども入っています。セレオにはマツモトキヨシやスーパーマーケットのライフ、手土産に良さそうなコージーコーナーや文明堂、とんかつや3月まで改装中の焼き鳥屋もあります。 駅を出ても周辺にはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニ、イオンフードスタイル、駅からまっすぐ伸びる「さがみ夢大通り」から、国道16号(そこまで遠くないです)を左に曲がって少し歩けば、オーケーストア、市役所、中央郵便局(小さい郵便局は駅近にもあり)、警察署、桜並木、商店街もあります。駅前を横切る「さんはせ通り」には「ほっともっと」というお弁当屋もあります。 「さがみ夢大通り」から、国道16号を少し超えると目の前に広い三和スーパーもあり。近辺にはウェルシア、ユニクロもあり。医療施設は言うまでもなく選択肢がたくさんあります。 隣の橋本駅まで行けば駅ビルや大型スーパーもあり、更に楽しみが広がります。橋本駅ビルのミウイ最上階に図書館、駅から徒歩数分で映画館やドン・キホーテ、アリオ橋本(大きなショッピングモール)にも行けます。21時を回っても子連れ親子も見かけるくらいで、さがみ夢大通りは明るいので治安はそこまで悪くないと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【相模原駅に対する口コミ】駅ビルはセレオとイッツがあり。セレオには、サイゼリア・マクドナルド・ヴィドフランスが、イッツにはドトールといった飲食施設があります。 駅を出ても日高屋が、駅からまっすぐ伸びる「さがみ夢大通り」から、国道16号(そこまで遠くないです)を左に曲がって少し歩けば、ケンタッキーがあります。 「さがみ夢大通り」から、国道16号を少し超えて三和スーパー近くに松屋もあります。その他駅近辺には様々なラーメン店や定食屋、ステーキ・焼肉系のファミレスもひしめいています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【相模原駅に対する口コミ】子供がいないので詳細は分かりませんが、塾はたくさんあります。駅前にちょっとした公園も。歩道もきちんとあるので子育て世代も歩きやすいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】この駅を降りたら上溝商店街があります。小売店や、飲食店、ダイエーなどがあります。昔ながらの範囲脇があります。この駅は相模線しか走っていないので、都心に出るのは乗り換えが必要です。ベッドタウンのような駅です。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】車内にゴミがなく綺麗。また、新型コロナ対策で前まで押しボタンで開くようになっていましたが現在は自動で開くようになり、大変便利になった。また、換気などで新型コロナウイルス感染症対策を行なっていた安心して乗車することができます。
- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】田舎の小さい駅にも関わらず、お手洗いはいつも綺麗に掃除されていて、駅トイレにありがちな匂いなどは一切ありません。駅員さんもとても親切丁寧な方が多いので、ご老人から若い方まで声をかけたり質問もしやすいです。
- No nameさん
- 2020年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【上溝駅に対する口コミ】徒歩3分程の場所にダイエーがあります。 周辺にはコンビニや飲食店などが少しあり、比較的、人通りはあります。 夜道も暗くはありません。 少し歩くと中学校や広い公園などもあります。 電車はそれ程混雑せず、落ち着いた雰囲気です。 橋本駅まで2駅でアクセスしやすいです。 また、駅を出るとバスターミナルがあるのでバスでの移動にも便利です。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます