アルファグランデ一之江5番街の
口コミ
アルファグランデ一之江5番街の口コミ(48件)
東京都江戸川区春江町4丁目8番3号

- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】各停しか停まらないが、本数が多いので特に気にならない。賃貸に住んでいるが、広い家でもまぁまぁの価格で住める。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前にスーパー、コンビニ、飲食店、クリニックなどがある。 街灯もあり、駅前のお店は夜遅くまでやっている。家族連れも多く良いと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】カフェ、コンビニ、ファストフードなどまぁまぁ充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】川があり、夏は川沿いが涼しい。散歩に向いている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】秋葉原に徒歩で乗り換え可能な岩本町、新宿に1本で行ける点が便利です。23区内であることを考えると、家賃が安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】100円ショップ、スーパー、薬局があるので毎日のお買い物がとても便利です。環七通りはどの時間帯も車が走っていて人目があるので、夜道も安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】ファミレスやファストフードなどのチェーン店がいくつかあり、家族や友人と安く食事をとるのには困りません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅の多機能トイレは女性用もあり、安心して利用できるようになっています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】本数が多く5分に1本くらいに来るので時間をあまり気にせず出かけられる。 バスが多く葛西や小岩などへいくのにも便利都心に近いので高くはなりますが近くにコンビニがあったり駅まであるいて行けるので利便性はとてもいいです
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】ヤマイチやダイソー、マルエツなどのお店があり日用品を買うのには困らない。 駅前に交番がありごみもあまり落ちておらず綺麗 街灯も多く明るい
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】マックやモスバーガー、サイゼリヤなどのチェーン店があり、駅近なので使いやすい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】近くに公園が多く子供たちの遊ぶ場所や学校、保育園なども近い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】都営新宿線なので、乗り換えも少なく都心へ行くことが出来ます。23区の中では地価も比較的安く、住みやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】シンプルな作りでホームまでが わかりやすいです。駅周辺は比較的綺麗で夜も利用しやすいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】マクドナルド、コンビニ、スーパーなどが駅周辺に並んでいます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】公園が多く、外で遊んでいる子をよく見かけます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】ディズニーリゾートや羽田空港へのシャトルバスが通っており、とても便利です。急行が止まらないため、比較的家賃は安く設定されている場合が多い
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前にマルエツが出来て、そのビルの中にダイソーも入っているため基本的な買い物に困ることはないと思います。治安が悪いという事はなく、ファミリー層も多いため安全な方である。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】コメダ珈琲や、餃子の王将、すき家もあるため充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】保育園の数が多いため、どこの保育園にも入れないというのはあまり無いのではないでしょうか。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】新宿まで乗り換えなしで座りながら行ける点治安は良いので相場とのバランスは良いかと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前に大きなスーパーが出来て生活に必要なものが揃う。ファストフード店も割とある。駅のベンチでお年寄りの方がひなたぼっこしながらお話ししていて治安は良いと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】安い居酒屋や飲食店は割とある。ファストフード店もあります
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】子育て環境は良いと思う。沢山公園があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】・通勤ラッシュの時間帯でも、他の駅に比べて比較的空いている。 ・新宿駅方面は始発駅から4駅目のため、座れることが多い。 ・駅の真上が環状七号線の大通りであり、道路を挟んで東側には上下エスカレーターが、西側には上りのみエスカレーターがあり、どちらにもエレベーターが存在する。 ・西口の地下駐輪場と通路が、直接つながっている。 ・一之江駅より多路線のバスが運行しており、都営バスでは新小岩駅・葛西駅・臨海公園駅・亀戸駅(江東区)、京成バスでは小岩駅・篠崎駅・瑞江駅・亀有駅(葛飾区)・舞浜駅(ディズニーリゾート方面・千葉県)・羽田空港・成田空港にアクセスすることができる。・江戸川区は荒川を越えて家賃が都心より低めですが、一之江駅周辺あたりではさらに下がります。 ・現在隣の船堀駅に区庁舎移転の工事中のため、今後ますます便利になる見込みです。 ・周辺環境や江戸川区の制度を含め、子育てしやすい環境になっている。 ・昔ながらのお店(個人商店)も多くスーパーも多いため、物価は比較的落ち着いている。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】・東口すぐそばにマルエツが、西口すぐにはヤマイチがある。(どちらもスーパー) ・地下駐輪場があり、定期と定期外とに分かれて存在する。 ・東口のマルエツ4階は医療モールになっている。また、近隣にも昔から評判のいい「ひまわり(内科・皮膚科)」「千葉クリニック(アレルギー)」なども複数存在する。 ・南側徒歩10分程度のところに、夜間・休日診療所がある。 ・すぐ近くに24時間のフィットネスジムやスパがあり、健康面での施設も複数ある。・西口は地上に出てすぐ交番があり、東口も駅すぐの橋の途中に交番がある。 ・西口から少し歩くと商店街に繋がる。 ・東口徒歩10分程度のところに、江戸川消防署(瑞江出張所)がある。 ・歓楽街はない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】・ファストフード(マクドナルド・モスバーガー)やファミレス(サイゼリア)など、飲食店が複数存在する。(ほかに、すき家・餃子の王将・牛角など) ・環状七号線上に大型の飲食店が多いため、徒歩圏内には飲食店が多数存在する。また、大型店のため比較的待つことなく食事ができる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】・駅近くに複数の保育園があり、徒歩圏内に小中高校、専門学校が複数ある。 ・周囲は住宅街であり、講演も複数存在する。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】新宿駅から一本で行けるところ。 地下鉄なので、昼間などの日差しが入らないところ。駅近なのでいいのでふが、もうすこし商業施設が欲しい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】どこの駅にもあまり商業施設がなく、都営新宿線沿いでのお買い物はあまりできないところ。ファミリー一人暮らしがおおく、子供もたくさんいるので、安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】どこの駅もマンションがおおいが、飲食店も多く、充実している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】一人暮らしのかたや、ファミリーが多く、安心して住める。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前にスーパーマーケットがあるのが便利だと思う。 都営線の駅だが、比較的にリーズナブルに感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前に何店かのスーパーマーケットや病院があり便利。居酒屋が少なく、子育てに関しては治安がいい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】ファミリーレストランがあり、便利だと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前が、広く、公共の施設が近くにあり、とても便利だ。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】新宿まで30分程度で乗り換えなし。日本橋や東京駅へも30分程度で行け、秋葉原へも20分程度と、通勤や週末の買い物にも便利。都心まで近いわりに家賃はそこそこ。生活に不便もない。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前にマルエツなどのスーパーがあるので、日常の買い物には不自由はない。治安は悪くない。凶悪な事件もほとんど聞かない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前にカフェ、ファーストフードやファミレスがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】若い子連れの夫婦が多くいて、そういう意味では安心。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます