アルファグランデ一之江5番街の
口コミ
アルファグランデ一之江5番街の口コミ(48件)
東京都江戸川区春江町4丁目8番3号

- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】朝のピーク時でも他路線に比べて混雑度の低い駅です。新宿まで約30分、渋谷までも約40分とアクセスもそこそこ良いところが魅力だと思います。また羽田空港までバスで30分、ディズニーリゾートまでもバスで約20分です。家賃相場も安いので東京で初めて住むならおすすめだと思います。家賃も隣の船堀に比べ安いのでコスパは良い方だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅近スーパーが2つあり電車を使用する方にはとても助かります。コンビニも駅の近くに多いです。夜でも明るくて治安は良いと思います。あまり不審者も出ません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前のパン屋さんがとても美味しいですす。朝早くからやってるので朝ごはんでよく利用します。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】治安もよく、保育園も多いので子育てには向いてる地域です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】電車の本数も多くほとんど遅延しない。遅延しても5分前後。マンションから一軒家、アパートまであるので物件探しには困らないと思う。駅から少し離れたところなら6万円以下の物件もそれなりにある。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅の近くにスーパー、コンビニ、薬局や飲食店もありかなり充実している。駅前に交番があり、常に警察官が出入口にいる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】近くに飲食店も多くあるのでよく帰りに入っている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】近くに幼稚園、小学校、中学校、工業学校と一通りある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】遅延が少ないので、比較的快適に利用できます。家賃は都内だとかなり安いと思い、不動産屋でも紹介されました。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】マルエツが近くにあるので、遅い時間でも利用しやいです。夜の飲み屋が少ないので、夜中の治安は比較的良いと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】飲み屋が少ないので、夜中に酔っ払いが少ないです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】眼科や皮膚科などが駅前にあるので、利用しやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅周辺にスーパーなど買い物出来る場所が多い駅ちかに住んでいるけどまぁーまぁー安い!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】周辺施設の充実帰りに色々寄って帰ってきますとくにないです!あまりいいとは言えないかな
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】あまりおおいとは言えないがリーズナブルなお店が多数
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅ちかに遊べるこうえんがいっぱいあるなー
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】トイレがとても綺麗でデパートみたいです!地図がスマホみたいに動かせるのでいいです!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】トイレが綺麗です好きです!周りがコンビニやレストランなどあるので一之江で生活できます!結構お店の灯りが着いていて安心!!!!!
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】そんなに有名な見えは無いけどでっかいスーパーがある!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】近くにベンチとかがあって疲れたときに座って休憩できるし、バス停が沢山ある!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】 いい事は日中は電車の本数が多い、出口も便利レンタルアパートいっぱいがあります、食べ物も高くない
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】古いけど便利な駅です、エスカレーターがあります警察がしんせつ、人が多いでも静岡なところ
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】マクドナルド、ピザ、ミルクティー。。。店が近いです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】幼稚園、保育園の数・学校の多さ、。。。は遠いけど、問題ない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】都営新宿線の各駅停車が利用できます。新宿駅まで乗り換えなしで約40分弱で行けます。タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。特にバスは、新小岩駅方面にある程度本数もでているため、JR線を使いたい場合、移動に便利だと思います。家賃相場が沿線の他駅と比べて一番安いです。比較的新しいマンションもありますが、基本的には団地や昭和の雰囲気が残る一戸建てが多い閑静な住宅地、自然も多く、住みやすい環境であり、交通面や買い物などを考えても便利な地域ということでコスパはいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅周辺に食品スーパー(マルエツ、ヤマイチ、アコレなど)、コンビニ(ローソン、セブン、ファミマなど)、ドラッグストア(ウエルシア、福太郎、マツキヨなど)など、しっかりあるため、生活必需品や日用品の購入に困ることはないと思います。駅前に交番があり、歓楽街はないため、酔っ払いが多いということもないと思います。 街灯もあり、駅前のお店が夜遅くまで営業していることもあり、夜でも明るく、安心して歩けると思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅周辺に、ファミレス(サイゼリヤ、バーミヤン、ペッパーランチ、王将、牛角など)やファーストフード(モス、マック、すき家、ココイチなど)、カフェチェーン(コメダ珈琲)など、飲食チェーンがあるため、初めての利用でも安心して利用できると思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅周辺に保育園が多数設置されているため、利用しやすいと思います。 公園や川などの自然が多く、過ごしやすい環境だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】都営新宿線は比較的空いてます 新宿,秋葉原まで1本でいけます。 環七のおかげでバス移動が便利 駅前より 羽田,成田、ディズニーシー,ディズニーランド、木更津アウトレット行きのバスがでている。物価は安く、一年を通して温暖な気候に感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前にクリニックがたくさんあります。美味しいケーキ屋さんがあります、最近マルエツができだいぶ便利になりました。 環七のおかげで、バスでの移動は、便利 駅前のバス停から、 羽田,成田、ディズニーランド、ディズニーシー、木更津アウトレット行きがでている。下町気質なのか、知らないおじーさん,おばーさんに話しかけられ、子供が小さい時も安心して育てられる
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前にある飲食店 環七側 サイゼリヤ、モス、ばーみやん、飲み屋、スーパー 東側 マクドナルド、すき家,マルエツ、百均、飲み屋、餃子の王将、コメダ珈琲
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】幼稚園、小児科が多く、公園もあり子育てしやすい環境
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】本八幡駅まで出てしまえば総武線に乗ることができるので移動しやすい駅から少しだけ離れるとかなり安く2Kほどの物件(木造)に住むことができる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】駅前にスーパーや多くの病院などがあるため、暮らしづらいということはない日中は人の出入りが激しいためか、あまり事件があるような話はきかない
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】飲食店においてはコスパがよくおいしいお店があるようなエリア。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】習い事などさせられるような教室があるため、子育てはしやすいと思う。また病院なども困らない、駅にはエレベーターがついているため、ベビーカーでも安心して利用できる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】生まれたときから住んでいる町。昔と比べるとかなり垢抜けた。駅ができ区画整理で町がきれいになり住んでいる人も洗練されてきた。駅前はクリスマスにはイルミネーションで美しい。ファストフード、クリニック、ドラッグストア、スーパーマケット、コンビニ、スイーツの店etc,各々店舗が複数ありとても便利な町。近隣駅とも比べて物価が安い。物価高騰してる中ありがたい町だ。物価安いので23区内に住んでる割には出費は抑えられてるのではないかと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】店舗が豊富にあり、物価が安い。見切り品はとてもお得。のどかな感じ、落ち着いていてすみやすいですね。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】全国展開の店がけっこうあるので事欠かないです。おしゃれな店も出没してうれしい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【一之江駅に対する口コミ】江戸川区はこどもが多い。福祉充実してて育てやすい町だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます